
ヤマハ純正が500mlで1300円程度・・・
しかし、せっかく苦労して作業するのに、元々入ってたのと同じ銘柄は嫌だw
ってことで、カストロールのDOT4を選択。
ちなみに、お値段1750円!
2300円でカストロのDOT5、1200円でデイトナの300ml入りが買えたが・・・
デイトナはなんとなくブランドで売ってそうな気がしてw
カストロは純粋にオイル専門で作ってるから信用できると思い購入に至った。
ちなみに、ワイズギアも名門だが、純正はあえて避けたかったw
さて、今のブレーキもフルードが腐ってるのか、エアをかんでるのかで効きが悪く、ゆっくり握って言ったらじわ~っと沈んでいく・・・
まず、不安ですので・・・
メッシュホース装着とフルード交換と行きたいと思います。
作業予定は日曜日・・・
ブレーキフルードは水に弱いらしいので、天候により変更する可能性は十分になりますが・・・
ちなみに、この画像、カッコ良くね?(笑
Posted at 2009/12/26 01:47:08 | |
トラックバック(0) |
改造計画 | 日記