• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dstyle33★Rのブログ一覧

2009年12月15日 イイね!

国家試験!危険物取扱者 柄種

合格通知が発表されましたー
勿論、合格してました(^^v

柄はGSで取り扱ってる商品は取り扱い可能です。
しかし、立会いなどは出来ないのでセルフ系は無理でしょう。
立会いには乙4類が必要です。
そっちは難しいんだよなー

ま、とりあえずコレを持って時給の安いGSにバイト探しにでも行きますか~(笑
Posted at 2009/12/15 15:34:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年12月15日 イイね!

寝れん・・・ちょっとナイトクルージングへ~

うむ、なかなか寝れん・・・
幸いにも明日の教習は夜7時から・・・
余裕はある。
現在午前4時40分・・・
ちょっとナイトクルージングへ~
爆音をばら撒きにwww
ブォンブォン・・・
くわえ煙草でノーヘル(^^v
はい、目撃者0名~(爆
でも、夜はエキゾーストサウンドが響いて心地よいですねー
って、調子乗ってたらかなり遠くから爆音が!?
え?
まさか・・・本物の直管か!?
ま・・・負けた!!(泣

でも、俺のモットーは音は出せるだけ出したいが、性能は落としたくない!!
なので、直管野朗には負けても仕方が無いと・・・
でも、MTなので、高回転域まで回せるんですよねー
だったら、走るかww
良いな~(笑

TZRは芯を抜けるので、自作でバッフルの部分のみ作成して直管仕様に出来るようにしたいと思います。

2stの場合肝心なのはチャンバーの先までなので・・・
どうか性能が落ちなければ・・・

ちなみに、ナイトクルージングはやはりHIDがあるとさらに気分良くなりますねー
Posted at 2009/12/15 04:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年12月13日 イイね!

検問だ検問!!マッピィー注意w

今朝、教習所へ行く途中に左折で信号無視!
変わった直後らしく、右側からの交通はありませんでした。
結構大きな道路です。
ちなみに、交通があってもギリギリインを走れば他の交通に干渉しないんですねー
そこで、曲がったところで、検問やってて正味焦りました(滝汗
でも、そこは、何もなかったように走らねば・・・
いつものようにブイブイ吹かしながら警官を挑発して通り過ぎましたw
流石に信号無視したやつがこんなデカイ態度とらないっしょww
って思わせ・・・思ってたかどうかは不明ですがwwww
無事通り過ぎましたー(^^v
いやー
その時は爆音だったので、警官も避けたかったのかな!?
ってか1台パクられてました(笑
ま、パクられかけても強行突破しますけどね(爆
Posted at 2009/12/13 20:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年12月13日 イイね!

マフラーに穴が(汗

マフラーに穴が(汗ナニナニ~?
こんなところに2mmの穴が2つも開いてしまいました(汗
これはもぉ大変なことになりそうですねー(^^v
期待期待。(誤爆
さ、徹夜で弄って眠い中、押して行って近所を避けて・・・(^^v
いざエンジン始動!!
ブォーーン・・・
・・・
・・・
・・・
確かに煩くないことは無いが、別にそんなに爆音でもないです・・・

でも、正直あの時は期待に満ち溢れていたので思ってたほど煩くもなかったです。
穴?といえばトルク落ちが心配ですよねー
はい、若干落ちた感もありましたが、別にまだまだ加速競争負けないですよー
高速域で少々・・・弱くなったかな!?
って感じです。
でも、この爆音を手に入れるためであればかなり犠牲は少なかったと思います。

あと、今朝、煙草買いに行く時・・・
早朝6時、回りはかなり静かです。
勿論、ノーヘルで行きました。
やっぱ、ノーヘルだと更に爆音だねー
気分最高(^0^)
あと、気になる音質はというと・・・
ノーマルマフラーと同じようなリズム+トルクが抜けてるような高い音質。
かなり下品な音質と言えるでしょうw

爆音とはいえどこかの150ccのNSRよりはマシですよwww
あっちはもっと甲高いスポーティーな音なので下品ではないですね。

でも、ヤン車目指して下品で上等ですな~
音と性能ならZXにもZRにも負けない!
※純正で勝てない相手は例外。

Posted at 2009/12/13 19:33:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 改造 | 日記
2009年12月13日 イイね!

配線は無事だった。

配線は無事だった。今、こんな状態で使用中です。
昨日はスコールみたいな通り雨があり、心配したんですが、配線類は普通でま・・・
普通にエンジンもかかりました。
早く仕上げて戻したいところです。

今後の予定は、まだまだ先ですが、入手次第、Fフェンダーにカーボンのカッティングシート。
ライトの部分は黒という予定です。
Posted at 2009/12/13 07:47:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation