• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dstyle33★Rのブログ一覧

2010年09月17日 イイね!

おや?ECR33のようすが・・・

おや?ECR33のようすが・・・ECR33はBCNR33に・・・進化してません(笑)

GTRのカギを持たせて通信交換しないと(笑)


先日オークションで落札したブランクキーですが、彫って貰って来ました!
ブランクキー3200円+彫り彫り2100円で5300円もしましたよww

コレにてファミレスなどで、GTRのカギを机の上に置きながらコーヒーのんでたらカッコイイかな~(誤爆)

とか・・・w

俺の車で行こうぜ!!って言ってGTRの鍵を見せる・・・(^^;

とか・・・w

おおw!
小さな夢が10%ほど現実になりましたwww







って、そんなことしている場合じゃないですよね(^^;
オーディオ完成させないと(汗
Posted at 2010/09/17 16:15:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年09月17日 イイね!

今日はバッチリ弄りました!!

今日はバッチリ弄りました!!リアシート取り外し

バッフルプレート取り外し

スピーカー取り外し&配線加工

スピーカー取り付け完結編


まだ、取り外したシート、バッフルプレートなどは戻していません(笑

今回の作業での被害。
バッフルプレート左端破損
NEWスピーカー慣らし不十分で試聴(大音量)
Posted at 2010/09/17 00:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造 | 日記
2010年09月16日 イイね!

晴れたので弄れるぜ!

晴れたので弄れるぜ!今日は仕事が休み~
なのに昨日の予報では雨…
せっかくスピーカーの交換作業を行おうと思ってたのに…
っと、病んでたんですがw
晴れてくれましたね!
良かった良かった!

雨の日はドリフトなんだけど、金欠で全くお金が無くてガソリンが入れれないと言う事態(爆)
買いあさってたパーツを装着するしか…

と言うことで晴れてくれたので作業に移りたいと思います。
今夜にでも整備手帳を更新出来るか!?
Posted at 2010/09/16 12:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月16日 イイね!

雨の日=ドリフト~

本日は雨が降りました・・・
と、言うか今降っていますww
さぁ、軽くケツを滑らせるときがやってきました・・・(笑)

そして、交差点にて周りに車、歩行者が居ないことを確認(ニヤリw
1速で加速、3000回転程度しか回っていないけど、2速に入れて・・・
アクセルON!!
おおおーーーーと・・・
あっさりスライドモードに入るぅ~~(汗
立て直して・・・
ん?
到底ドリフトとは言えないような挙動でしたwwww

そして2発目・・・
もう少しスライドの時間を長くしたいな~
さ、2速で、アクセルON!!
ジュルルルル~ぅぅ~~と・・・
あっww
スピンして突っ込みそうになっちゃいました(爆)
ビビリ精神により、早めのブレーキ、回避の為のカウンターステアにより、ボディーにキズは入りませんでしたが・・・

まだまだやりたいんですが、今月はリアルにピンチで今入っている燃料だけで乗り切らなければならないので、コレぐらいで我慢しておくことにしました。

マスター出来るまでには相当時間がかかりそうです(--;
Posted at 2010/09/16 02:57:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2010年09月15日 イイね!

燃費を向上させるコツ!!

燃費を向上させるコツ!!ノアで回転数を上げずに走ると燃費が良いです。
が、えちゃくちゃトロくて嫌になる・・・
その時に思ったんですよね~
MT車だったらいくらでも低い回転数で走れるのに・・・

それで、スカイラインに乗り換えMTで走ってみたところ・・・
普段の移動では燃費も大切ですので、回転数をなるべく上げないように・・・
とは言ってもノアで1000回転ていどで60kmをキープできるのに対してスポーツカーはハイオク仕様でバイクみたいに高回転仕様になっているので、あまりにも回転数が低いとノッキングが発生して挙句の果てには加速しないのです。
5速60kmで1500回転程度・・・
ノアと比べたら結構回転数は高い方ですね・・・
まぁ、それ以上低い回転数で走れないので、それで走行・・・
しかし、燃費がめちゃ悪いんですよ・・・

そこで、ECUはアクセルの開閉度に比例してインジェクションの吐出量を変えると聞いたことがあるので、回転数だけで燃費を変えれないのでは!?
と、思い、ブーストゲージに注目・・・
ターボ車は燃費が悪いので、ブースト圧をなるべくかけないように、NAに近い感じでふんわりアクセルで行けば・・・
で、ブーストゲージで0と-7の間ぐらいのところまでしか使わずに走る。
勿論、ノア並みにトロかったですwwww
ですが、渋滞×1本道だったので、割り込みされなかったです。
じゃなきゃ耐えれないけどねwww
そして、結果は・・・
燃料ゲージで目視したところ殆ど減っていませんでした!!
下手したら、ノアよりも良い燃費を叩き出せたのではないでしょうか???

結果、燃費向上を狙った運転はトロい!
そして、我慢の果てに節約に繋がる・・・

渋滞などストップ&GOを繰り返す場合、踏み込みは厳禁だと思います。

Posted at 2010/09/15 12:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 3 4
5 67 8 910 11
1213 14 15 16 1718
19 2021 22 232425
2627 28 29 30  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation