• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dstyle33★Rのブログ一覧

2011年02月15日 イイね!

なんだとぉ~(怒)

なんだとぉ~(怒)車高調レンチの件です!
あと3日・・・
1880円のオークションだったのですが、急いでいるので1999円で即決落札を13日に行いました!
14日取引を行い、入金金額が確定したので、急いでいるので、簡単決算で入金を行い、入金しましたと連絡したところ、15日に本日は定休日なので、明日発送いたします・・・・
だそうです(--;

明日発送しますと連絡をする余裕があるならば、何かのついでに郵便局に寄って欲しい!!

わざわざ高い値段での即決落札をしたのに・・・
98円の手数料を払って簡単決算を行ったのに・・・
  (自分の手持ちの銀行への振込先が無かっただけですがww)

もう、ロアアームは届いているんだよ!!(激怒)





まぁ、間に合わないものは仕方が無いので、明日は天気も悪くないらしいですし、TZRのテールカウル左右と、R33君のテール枠を塗装しようと思います。
んで、中古の前期バンパーを塗装に向けて脱脂とか磨いたりとか・・・

はぁ~(--;・・・orz

怒ると疲れちゃいますねww(苦笑)
Posted at 2011/02/15 23:30:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月15日 イイね!

ロアアーム到着~(^^v

ロアアームは無事に到着しましたが・・・

割れたホイールに付いていたタイヤを新しく調達したホイールに組み替えました。
新しく調達してきたホイール1本のみが17インチ8Jオフ25なのに対して、無事割れなかったENEKIホイールは17インチ8Jオフ30なので、5mmのスペーサーも用意しました!

ロアアームとホイール、スペーサーと重要なものが揃ってきたのではありますが、ロアアーム交換ならついでに車高調も入れたい!
と思っております・・・
結構、面倒臭がりなので、やる時に関連系を一緒にやってしまいたい派なのです!

車高調はもう既に調達済みなんですが、車高調レンチが・・・
付属していなかった為、追加で発注したんですが、まだ、到着しそうな気配はないです(--;

次の休みまでに揃わないと・・・

他、27日にあるオフ会までに間に合わせないと・・・(^^;
Posted at 2011/02/15 13:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年02月14日 イイね!

プラグ交換どころじゃ・・・(苦笑)

プラグ交換どころじゃ・・・(苦笑)さて、今日はプラグを交換するぞ~~!!
っと、思って、外に出たら・・・
あれ?
極僅かながら雪が降っている・・・

と、言うことで、プラグ交換を後回しにして車屋に電話して、タイヤの組み換えしに行っても良いですか~??
と・・・
天気の関係上、客も少なく、塗装も遂行出来なかったので、手が空いていたのでしょうか・・・
即答でOK貰っちゃいました~(^^v

で、新しく用意したタイヤにPOTENZA GⅢを移し変えた訳ですが・・・
扁平タイヤは硬い!!
タイヤレバーを持ってタイヤチェンジャーにセットアップしたホイールの上に自分が乗って・・・
飛び跳ねながら、ビートを持ち上げました(笑)

タイヤの移し変えが無事終了しても、天気は回復しないです・・・
ヒマやろ?って聞かれて即答でハイって答えました(爆)

んで、車屋の方とノンビリ時間つぶしでブラブラと出て行ったっきり戻ってきたのは5時ぐらい・・・
お互い、相当ヒマやったんですね~www

でも、天気は荒れていく一方でちょっと雪が・・・って所から画像のような状態にまでなっちゃいました(滝汗)

んで、タイヤがこんな状態だったので、マジで危なかったです(^^;
雪国の方が見たらこの季節にこんなタイヤ履いてるなんて信じられないでしょう・・・
ってか、雪国の人じゃ無くても信じがたいかも知れませんが・・・(苦笑)

プラグ交換が遂行出来なかった為、室内で出来る地味な作業を遂行しました。

整備手帳:室内での地味な作業・・・
Posted at 2011/02/14 21:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

とりあえず、プラグ交換・・・

殆どの方が3連休をのんびりしている間に働かされて、みなさんがせっせと働き始めることに休みが貰える様な勤務体制の僕の休みは明日です(^^;

3連休のお陰で入金が出来ず、明日までにロアアームが到着することは無いと思われます・・・orz

とりあえず、残されていることは・・・
プラグ交換、パワステフルード交換、MTF交換、前置きIC化、車高調です。

パワステフルードは用意していないので、後回しw
MTFは、まだカストロール製80w-90入れて間もないのでもう少し・・・
前置きICは用意しておりますが、付けて壊す可能性があるので、後回し。
車高調はロアアームと同時にと思ってますが、回すフックのようなツールが無い(汗

とりあえず、ダイレクトイグニションと言う響きがDIY交換にプレッシャーを与えてきていたようですが・・・
どうせ、お山は走りに行けない現状ですので、この機会に頑張ってみようと思います。

車高調ツールも買わないと(^^;
Posted at 2011/02/13 16:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月11日 イイね!

まだ、修理できてないのに・・・

まだ、修理できてないのに・・・整備手帳:BRIDEフルバケ装着
整備手帳:HKSシーケンシャルブローオフ装着

とりあえず、アホですよねww
ロアアームは中古を入札していまして・・・
到着次第、自分で組み付けて車高調を入れて・・・
それで、アライメントを見てください~言って行こうと思います(笑)

お仕事の合間を縫って行っちゃいますか(苦笑)

Posted at 2011/02/11 13:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 34 5
678 910 1112
13 14 151617 1819
20 21 22 23 24 2526
27 28     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation