• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dstyle33★Rのブログ一覧

2011年09月17日 イイね!

エンジン組み立て

エンジン組み立て本日は入社式、説明会でした。

安全についてガッチリ叩き込まれました…

そして、配属先がエンジン組み立て部門と決まりました~♪

それだけですが何か?

ちょうど良かったです!
ドア装着とか面白く無さそうだし(笑)
それに、俺のスカは来年の8月に車検が切れるから…
今更、車検通して+2年ってのもナンセンスだしw RB25が生きてたらHCR32に載せ換え(移植)ようと思ってます。
その時に下ろしたついでにピストンリング及びガスケット、シール類の交換とハイカムをやろうと思ってた所なので、しっかり実技練習にもなるし、勉強する価値アリだっ!!

俺はつくづく運が良いと思うぜ~(爆)

↑プラス思考


エンジンクレーンを購入して自分でやっちゃおうかな~
いや…ペラシャとかどうするんだ!?

まぁ、まだまだ先の事なので今は勉強あるのみって感じですかね?


今週は勤務しながら、駐車場探しです!
Posted at 2011/09/17 21:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月16日 イイね!

禁欲生活3日目…

さて、14日に入寮してから何もなく3日目です。
今月は木曜日と金曜日が休みだそうで、2日間…暇で仕方がないです。
今日は入社日と間違えて工場に行って明日だと言うことに気付いてその後、買い物に行こうと思ったら雨が降るし…orz

特に酷いのが車依存症…(笑)
買い物と言うより月極駐車場探しのついでの買い物なのですが(苦笑)

そう、まだまだ先は長いのに…
もう、車なくてイライラですよ!
ホント先が思いやられますね…
だって鈴鹿サーキットからF-1のエキゾーストサウンドが耳に飛び込んでくるんだもん…
あの透き通った高音に混じるスリックタイヤのサウンド…
うゎぁぁあ~
車乗りてぇ~!!

しかし、今は乱すことなく勉強に集中しないと…
って、1日部屋に居てまだ何も勉強してないなんて言えないッスよね~ww

とにかく、明日は入社…
もう寝ます。

Posted at 2011/09/16 23:50:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月15日 イイね!

禁欲生活…

禁欲生活…さて、本日からホンダ技研の鈴鹿製作所に勤務するため、寮生活がスタート!!

まずは、6畳1間の一人部屋です。

冷蔵庫とパソコンと着替え数セット持ち込み…


ネットに関しては月額4000円で今日、契約の書類を出しましたが、使えるのは10月1日からです…orz

10月1日と言えば翌日3級整備士の試験があるので帰って来る日です。
その日までに良さそうな月極駐車場を見つけて契約しておいて、試験を受けた後戻って来るときに愛車のスカで…と予定しております。

ですので、15日間、マジな禁欲生活になりそうです!!

しかし、希望もあります!
やはり10月からなので15日間の禁欲生活は避けれないですが、近くにめちゃ安いガソスタがありました!
なななななんと…
ハイオク141円(滝汗

鈴鹿ツインサーキットまで10Km圏内(≧∇≦)


死ぬ気で15日間を乗り越えたいと思いますww

ですが、禁欲=金を使わないので、フロントのアッパーアームぐらいすぐに買えますね(爆)

じゃなくて、3級整備士の試験の勉強に徹することができますねww

乗り越えれば見える希望はデカい!!


未来は僕等の手の中!!~♪
誰かのルールはいらない~♪
誰かのモラルはいらない~♪
学校もジュクもいらない~♪
ハンドルを握りしめたい!!!~♪

カイジ君を知らない方…すみません、気にしないで下さいww
Posted at 2011/09/15 01:03:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月14日 イイね!

ランニング・コスト計算・・・

ふと気になったランニングコスト・・・
僕の車はいったいどんなものなんでしょう??

ざらっと、油脂類交換サイクルは・・・
エンジンオイル:2500km (1310円/L×4.5)=11790円/5000km
ミッションオイル:5000km(1450円/L×4本)=5800円
 デフオイル  :5000km(1450円/L×2本)=2900円

 ガソリン :6km/L(ドリ、通常走行合わせた平均)(1L=140円程度)
            ≒116000円             
タイヤ  F:7500kmぐらいかな!?(2本19000円)≒12600円/5000km
      R:計算不可(^^ゞ 



149090円(滝汗)+ドリケツ


ちなみに、ドリケツは廃タイヤですが、某オークションで4本100円程度で購入してます。
送料がアホみたいに高くて2本で2000円・・・
大体1本1000円ぐらいしています。

鈴鹿のフリー走行で大体5本消費。
山でもガンガン走れば1日で2本消費します。

5000kmも走ればタイヤ20本ってところでしょうか?

と廃タイヤ処分300円×本数も加算されますね・・・

タイヤ+廃タイヤ処分=26000円追加~(概算)

175090円~・・・(--;

それを5000kmで割ると・・・
平均1km走る毎に35円も消費してますね・・・(汗)

積み重なるとは恐ろしいことです!!!
まだ、チューニングや税金、車検や修理、その他の消耗品やもし、借りるなら駐車場代、下手したら違反による罰金、などなどまだまだ加算されるものがたくさんあります。

車の所有には金がかかるといわれるし、ドリフトやスポーツ走行をするならばもはや金を捨てているようなものです!
(実は気付いていなかったなぁ~(^^ゞ)

って・・・・www
どんだけ稼いでも金が貯まらなかった理由がやっと分かったぞ(誤爆)
僕の車の場合、チューニングコストなんて知れています。
そっか・・・油脂類と燃料とタイヤだったか・・・















避けれないッスね!!!(核爆)



そのうちに平均ではなくドリフト中のみのランニングコストも出してみたいと思います!
気が向けばね~ww






Posted at 2011/09/14 01:33:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年09月13日 イイね!

次は・・・っと!

前回、ブレーキフルード、クラッチフルードの交換を行いましたので・・・
次はステアリングフルード!!交換したいな~ww
でも、レッドラインぐらいしか、パワステオイルとして売っていないんですよ!
本当にATFで良いのでしょうか??悩みます。

8万kmでエンジンオイルを交換して現在81800km程度・・・
あと、700kmは走れますね~!!(大体鈴鹿サーキット1回分ぐらいかな!?)
デフとミッションは8.5万kmで交換予定ですので、まだ先かな~?
でも、在庫切れですので、近々購入しておかないと(汗)


で、いきなり話は変わるのですが、ATFで思い出しましたww
久々にノア(AZR60)に乗った訳なのですが・・・
実は、エンジンオイルを0w-40(モビ1のRP)に入れ替えてから初試乗!
今まで、1000回転以内で60kmまで加速出来たのが、1500回転ぐらい回さないと加速しなくなった。
それは・・・シフトポイントの遅れと空転の増加やと見てます。
ってことは・・・ATF交換時期ですね!
ワコーズのハイパーSって言うATFを入れてみたい・・・と思うのですが、親が面倒くさいだって~(苦笑)
ディーラーの安物オイルなんか入れても高いだけだって!!(怒)
Posted at 2011/09/13 23:49:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4 5678910
1112 13 14 15 16 17
1819 202122 2324
25 2627 2829 30 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation