• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dstyle33★Rのブログ一覧

2011年08月09日 イイね!

やっと、闇から抜け出せたかも!?




最近まで、全然負け越しで楽しむことすらままならなかったパチンコですが、3日前、いつものように負けていて12000円ぐらい使ったんですが、3件目(^^;
1パチ専門の場所に行ってみたらGAROのコーナーがあって、この店は俺向けであることを確信しました。
ま、台のラインナップだけですが・・・w

打ってみたら1500円ほどで大爆発16連荘です(汗
2万発チョイですが、9割換金みたいなので気に入ってメンバーになりましたww
そこに貯玉しておいて、次の日は4500円ほどで6000発(5連荘)だしました。
しかも、全回転 心滅ですよ(^0^)

いままで、負けっぱだったので、地味に調子が上がってきたかな~?と思いますが・・・

パチンコも良いですが、明日は大会に向けて鈴鹿で練習をしてきます。
車載動画の環境も多分バッチリですし、今回はメモリーカードもバッテリーも事前に準備できておりますので、ガッツリと動画を持って帰ってこれると思いますんで、クラッシュシーンを期待しててください~♪

ロアアーム、タイロッドの予備は左右用意してあるのですが、どっちかと言うと、気温が気温なだけに、デフ、ミッションが心配です。
冷却装置が無いですからね・・・(汗)
あと、クラッチも残り僅かかと・・・(^^;

ヤバイですけど、大会が終るまではなんとかして乗り切ろうと思います。
Posted at 2011/08/09 17:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年08月05日 イイね!

クラッシュ…orz

クラッシュ…orz久々にガードレールに喰われました(汗

ちょっと悲しかったりですが、インタークーラーにダメージがなかったんで気にしないことにしておきます(笑)


これにて左右共にヘッドライト損傷ですww

Posted at 2011/08/05 03:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月03日 イイね!

連勝記録が止まってしまった・・・

連勝記録が止まってしまった・・・って、言うのもつい最近のことなんですがねぇ~www

山で走行中に前を走っていた車がスピンして突っ込みました。
振り替えしゾーンだったので、先があまり見えていなかったんですよ・・・
んで、立ち上がりでトラクションが掛かってスピードが乗ってきたところで前の車がスピンする瞬間を目の当たりにしました(滝汗)
ま、道も細くよけれるわけもなく前車の運転席側ドアに激突・・・(--;

なんとか、謝りまくってゆるして頂きましたが・・・

このスカ君で人を巻き込んだ事故をしたのは初めてですが、後味の悪いものです・・・
2日後、また山を走りに行った時も合いましたが、お互い傷がそのままでした(笑)


フロントを綺麗に?してから3ヶ月程度でしょうか・・・
前置きICを入れたと同時に綺麗にして何処まで無傷で保てるかに挑戦していましたが、3ヶ月間が限界のようでした。
でも、前置きICやラヂエタなどには被害が及んでいなかったのでそのまま今も放置してあるのですが・・・

次はFRPエアロでも入れちゃおうかな!?(^^;

フェンダーは少し引っ張ってバンパーとのフィッティングが取れるように出来たら良いや~ww
Posted at 2011/08/03 00:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年08月02日 イイね!

チューンドCPU最高(^0^)m

チューンドCPU最高(^0^)mやはり、コレで、車が全然違うものへと変わるのです。


燃料ポンプも変えてあることですし、次はブーコンで一気にやっちゃいましょうかねww




あ、それと、MSC CHALLENGE 2011 中日本エリア 第3戦が鈴鹿ツインサーキットで行われるということですので、ビギナークラスでエントリーを行いました。
さて、今まで頑張って山でストレス発散していた成果を・・・(誤爆)
山走っているだけでは勝てないので、鈴鹿のフリー走行をしてきま~す!!

Posted at 2011/08/02 19:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造 | 日記
2011年07月20日 イイね!

タービン交換&慣らし完了~♪

タービン交換&慣らし完了~♪ついでに、本日はボンネット、左右フェンダーの黒い部分にのみ、ワックスを施しました。

さて、本題に入りましょ~w

整備手帳:メタルタービン装着

装着して、100km程度走行後、いきなり山に行ったのですが・・・
2,3本走ってアクチュエーターが開きっ放しになりまして・・・終了~
ウェストゲーターを装着してましたので音で速攻分かりました。)
ですが、そのうちにアクチュエーターが閉じます(^^;
ま、走れる状態ではなかったので、もう少し慣らし走行かな~?と思いました。
と、同時に強化品の必要性を感じました・・・
ブースト0.4ぐらいしかかからないので正直遅いですね・・・

んで、RB20のバネが硬い純正アクチュエーターあるお方からいただきまして・・・
その場で付け替え、試走したところ、もどかしかったブースト立ち上がり途中での弁の開き、固着などが解消され、純正ブーストメーターで見た感じ0.6ぐらいまでブーストが上がる上がる、速い速い・・・
正直怖いですww壊れるかもって意味で(爆)
実は1kg掛かるらしいです(汗)
ブーストコントローラー要らないんじゃ??(苦笑)

とりあえず、家にBCNR33純正燃料ポンプが到着しているようですので・・・
それに変更してから山へGOですね(^^;

と、ついでに・・・
現在リア&フロントバンパー修復中・・・
Posted at 2011/07/20 23:43:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造 | 日記

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation