
先週末は家族でキャンプに行ってきました~。
今回は岐阜県にあるカオレオートキャンプ場へ。
山の中で木陰が多いサイトなんで、街中よりだいぶ涼しく感じて過ごしやすかったですね。
このキャンプ場の魅力は、そばを流れる川での水遊び。
テント張り終えたら、早速水着に着替えて川へ。
清流の冷たい水が気持ちいい♪
水遊びのあとは、子供たちはカキ氷でおやつタイム。
親父は、Thailandビールの飲み比べ。
現地流に氷をたっぷり入れて頂きます(^o^)
夜には焚き火と花火を楽しみました。
翌日も朝から良い天気。
朝の涼しいうちに大物だけ片付けて、また川遊びに向かいます。

昼ごろまで遊んで撤収となりました。
さてキャンプは無事に終えましたが、今回は道中でトラブルが。
高速走行中に突然、タイヤがバースト!
トレッド面が剥離してしまったようです。
幸いにもエアーは抜けなかったので、ハンドル取られるようなことも無く、安全に停車できました。
どこかに飛んでいったタイヤの破片が、後続車に迷惑かけてないか少々不安でありますが。

猛暑のなか高速走行で、ボロタイヤがやられたようですね。
炎天下の現場でのスペアタイヤ交換は、こちらもやられそうやった・・・。
当日の気温は39℃ほど、路面温度は60℃超えか?
今年の夏は、車にも人間にも厳しい温度ですねぇ。
ブログ一覧 |
旅 | 日記
Posted at
2018/07/30 00:35:39