
無事に車検を終えてMINIが戻って来ました~。
今回は大きな問題も無く、油脂類の交換程度で済んだようです。
良かった良かった(^^;)
ただ、迫り来るサビの脅威については警告を受けましたが・・・。
MINIはモノコックボディ+前後サブフレームという構造。
ボディの内側からサビが出てくるとちょっと厄介ですね。。。
前回のブログにアップしたガムテ貼りのシフトパターン&ホーンですが、あれはやはり微妙な判断となるようで。
地域によって、また検査官によっては指摘を受けることもあると。
民間車検ならこのへんは大目に見てもらえるのかもしれんですが、今回は陸事に持ち込みだったので念を入れて対策を。

アルミ板でエンブレムっぽくシフトパターンを作ってもらいました。
貼る位置はシフトレバーと離れてても問題無いそうです。
ホーンマークはビニールテープでさりげなく。

いかにもガムテというのは危ないらしく、これぐらいのテープ貼りなら通してもらえるらしいです。
まぁ、いずれにしても検査官の判断次第ということなので基準が曖昧なところもありますね。
今回はコレで合格となりました♪
帰り道、家の近所の観覧車をバックに。

また2年後まで何事も無いことを祈りましょうwww
Posted at 2012/10/05 02:28:02 | |
トラックバック(0) |
ミニ | 日記