
先週末は、白馬へスキーに行ってきました~。
DEF仲間たちと一緒に、1泊2日のスキー旅へ。
金曜の仕事終わってから出発し、中津川まで高速で走って、あとは19号線をのんびりドライブ。
距離的には下道のほうが近いし夜中の走行なら時間もそんなに変わらないですね。
道中の松本でみん友のLDHMF氏を誘い出して一緒に晩ごはんを。
白馬までもうひとっ走りして現地付近で車中泊。
翌朝は早く目が覚め、待ち合わせの時間まで余裕があったので、ちょっとそこらを散策してみる。
朝日を浴びる白馬連峰を眺めながら。
今年は雪が少ないので、除雪されてないとこでも入っていけました。
朝の散歩を終え、他のメンバーとも合流してスキー場へ。
今回は五竜&47で滑りました。
天気は快晴、眺め良し。
白馬の街を見下ろしながら滑走。
ちょっと疲れたところで、ゲレンデサイドにあるコロナBARで水分補給。
大自然に囲まれながら仲間と乾杯♪
最高ですね!
その後も滑って。
また飲んで。
飲むのが目的だろって噂もありますがw、これも泊まりスキーの魅力であります(^^;)
夕方までスキーを楽しんで、ペンションへチェックイン。
夜の宴会もまた楽しかったですね~。
翌朝は早起きして、夜明け前から早朝スキーへ。
よく締まった雪に、空いてるゲレンデで、気持ちよく滑れました。
昼ごろまでみんなで滑って撤収。
帰り道には安曇野あたりで山盛りの蕎麦を食べて腹ごしらえ。
参加の皆さん、お疲れさまでした!
Posted at 2019/03/07 03:56:25 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記