• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月01日

エセティーアイと呼ばれて…

エセティーアイと呼ばれて… 今回のエクロスもそうでしたけど、GRFを購入するにあたり、試乗記やブログの類いを散々読み漁った訳です。そんな中にGRFを試乗した人が投稿したブログに、こんな意見を見つけました。


コイツはエスティーアイでは無い。エセティーアイだ!


と…。


これはショックでしたねぇ…(笑)…。


スバル車は初めてでも、STIを知らない訳が有りません。そんなSTIの名を冠したクルマを買わんとして盛り上がっている気持ちに、水を差された気分なのでありました(-_-;)


まGRF、STIバッジは付けてますけど、実はSTIプロデュースでも何でも御座いません。そこいらが、Sシリーズ、Rシリーズ、tsシリーズ、STI Sport辺りとは違う処なんですね。

ですからそういった意味では、やはりエセティーアイなのかも知れませぬが…。




実際に乗ってみると、中央に鎮座するタコメーターをこっそりアナログ時計に換装しても成り立つであろう、懐の深さよ♪

極めて楽に速く走れる、シャカリキになる必要がほぼほぼ無い、ダンナ仕様です。

これはインプレッサSTIとは対極の世界観…。


STI。

とりわけインプレッサSTIには特別な感情を抱く層も居りますからね…。

今となっては、エセ呼ばわりも分からなくは無いのでした。




ただ今のSUBARU(に限らず)から、もうこういうクルマは出て来ないでしょうね。クルマを取り巻く環境も大きく変わりつつあります…(-_-;)…。


ですから、今、改めて儂は申し上げておきたいのです。


「森さん、ありがとう!」


と…。
ブログ一覧 | GRF! | 日記
Posted at 2018/10/01 20:53:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と359目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

街の様子
Team XC40 絆さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2018年10月1日 23:11
アナログ時計ってww(^o^;)

まぁ、みなとみらいの会社なんか電気自動車にニ○モって貼り付けて売ってますし、いろーんな解釈があっていいかもしれないですよね~
コメントへの返答
2018年10月1日 23:33
アナログ時計ってのもあながち冗談じゃないんです。

ほぼ全域で、マックストルクの8割以上を発生し、オーバーレブは制御されるので、タコメーター本来の存在意義が見出だせないんです…(-_-;)…。


プロフィール

「田久保って人の問題は卒業したとかしてないとか、そこじゃないのでわ?」
何シテル?   08/13 21:22
エクリプス クロスに乗ってます。宜しくお願い致します。 スバルのEJ25でターボに目覚め、プレミアムジンロで焼酎に目覚めた、自称?中高年です。 土曜の池...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Top-bigK、ZUUN スマホホルダー+AUXステレオケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:15:59
ゴリラにアクシデント!? まあ当たり前なんだけどね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 06:04:05
リアエンブレムお手軽塗装(ラバースプレー) 
カテゴリ:くるま
2020/04/05 17:22:52

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス エクロス (三菱 エクリプスクロス)
初めて三菱車オーナーとなりました!宜しくお願い申し上げます。 世間的にあまり評判は良く ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
かつてランエボにGT-AってAT車が有りましたけど、このクルマはインプレッサSTI版GT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
国産車離れしたエクステリアとブランニュー2ZZ-GEエンジンに食い付く。トヨタ版VTEC ...
日産 プレセア 日産 プレセア
サニーベースのスタイリッシュなハードトップ。今じゃ流行らないジャンルのクルマですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation