• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プープー星人のブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

SAKURA三館物語

SAKURA三館物語最後の佐倉藩主・堀田正倫の邸宅として明治23年に竣工した、明治期における上級和風住宅の到達点「旧堀田邸」。江戸時代後期の佐倉藩士の暮らしぶりがうかがえる、土塁と生垣の通りに面した3棟の「武家屋敷」。天保14年蘭医・佐藤泰然によって蘭医学の塾として開かれ、後の医学界を牽引する人材を数多く輩出した「佐倉順天堂」。足を踏み入れたその瞬間、貴方は百数十年の時をひといきに飛び越えていることでしょう。by千葉県佐倉市。



という訳で、三連休最終日、体育の日。千葉県は佐倉市を訪問♪


①旧堀田邸

ん、お引っ越し?



かと思ったら、小道具の搬入中…。明日から家政夫のミタゾノさんの撮影ですって。



お国指定の重要文化財で撮影って、スゴい(^^)vです。



素敵なお庭は、さくら庭園と呼ばれてます。




②武家屋敷

石高によって厳しく規模や仕様が決められていた、大中小のお屋敷を比較して観られます。



ボランティアガイドさんの解説を聴くと、より解りやすいですよ♪




③佐倉順天堂記念館

安政5年に建てられた診療所です。近代医術の基礎を確立致しました。



当時の料金表(レプリカ)。(笑)





江戸時代、城下町として、又、西洋医学の街として栄えた佐倉。

歩きやレンタサイクルでのんびり巡るのも良さそうですね♪





ランチは市内吉見のイタリアン、佐倉乃茶屋さんにて。

なんと農産物直売所の中に有るんです♪



ペペロンチーノを戴きました。




ちと、味付けに詰めが甘い感はあったモノの、バーニャカウダ、ドリンク、デザートが付いて税込900円ですから…。


美味しゅう御座いました♪(^^)v♪
Posted at 2016/10/10 22:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「私は悪くありません。って、意味わかんねぇんすけど。」
何シテル?   06/27 18:58
エクリプス クロスに乗ってます。宜しくお願い致します。 スバルのEJ25でターボに目覚め、プレミアムジンロで焼酎に目覚めた、自称?中高年です。 土曜の池...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

Top-bigK、ZUUN スマホホルダー+AUXステレオケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:15:59
ゴリラにアクシデント!? まあ当たり前なんだけどね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 06:04:05
リアエンブレムお手軽塗装(ラバースプレー) 
カテゴリ:くるま
2020/04/05 17:22:52

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス エクロス (三菱 エクリプスクロス)
初めて三菱車オーナーとなりました!宜しくお願い申し上げます。 世間的にあまり評判は良く ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
かつてランエボにGT-AってAT車が有りましたけど、このクルマはインプレッサSTI版GT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
国産車離れしたエクステリアとブランニュー2ZZ-GEエンジンに食い付く。トヨタ版VTEC ...
日産 プレセア 日産 プレセア
サニーベースのスタイリッシュなハードトップ。今じゃ流行らないジャンルのクルマですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation