• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プープー星人のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

平日休みの過ごし方

平日休みの過ごし方仕事によっては、平日が休みの人も居るのでしょうが、私は基本、土日祝がお休みです。従いまして、自分が休みの時は世間の方も休みの事が多く、行く先々で混雑に遭遇という事態に陥るのです。

本日、なんとか有休を取得しました。こんな日は、休日には混んでいるので敬遠しているスポットを訪れる事が多いんです。

今日は、墨田区の本所防災館を訪ねました。


此処は、模擬災害の体験を通じて防災意識を高めましょう!という施設になっています。

最初に防災をテーマとした映像を観てから、体験に移ります。本日の映像は東日本大震災でした。生々しい映像に、あの日が甦ります。歩いて帰宅したあの日が…。

体験①


消火体験です。消火器って結構重い。画面に映し出された炎に消火液に見立てた水を噴射!火事だ~と叫びながら…。消火器の噴射時間って、15~20秒しか無いそうです。炎じゃなくて燃えてるモノ自体を狙うのがポイントです。

体験②


ダミー相手に心臓マッサージ。AEDの使い方も学びました。AEDって、電源入れると操作を音声案内してくれるって知ってた?

体験③


水没して、水圧の掛かったクルマのドアが如何に重たいかという模擬体験。絶対に開きません。ガラスを割る専用ツールも有りました。割る時は、真ん中より端の方が割れやすいそうです。

体験④


判りづらいかも知れませんが、地震体験。震度7を疑似体験しましたけど、願わくば存命中にはホンモノは勘弁して欲しい!

ここまで全部で約二時間。普段体験出来ない事ができて、大変有意義な経験となりました。

老人会みたいな参加者が多かったですが、意外だったのは会社ぐるみでの参加が結構多かった事。危機意識のしっかりした、良い会社さんだと思いました。ん、当社じゃ有り得ないな…。


折角錦糸町まで来たので、手羽先のお店で一杯。




お疲れ様でした。
Posted at 2013/11/19 21:34:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なり | 日記
2013年11月18日 イイね!

きょうのおやつ

きょうのおやつ月曜早々、疲れた頭と身体に糖分補給!

一元屋さんのきんつば(@147円)
です。

ちょっと効いた塩気がよろし。

休憩終えたら仕事しよう!
明日は休みます…。
Posted at 2013/11/18 16:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 呑み食い | 日記
2013年11月18日 イイね!

スタッドレス・レス・れす…。

スタッドレス・レス・れす…。いよいよ積雪の便りも聞かれる様になり、タイヤも衣替えの季節となって参りました。

私の普通免許歴もソコソコ長きにわたってきている訳ですが、実は、スタッドレスタイヤというモノを一度も履いた事が無いんです。どういう訳かご縁が無かったのですね…。

今後も多分無い様な気がしておりますが…。。

従いまして、ウチの冬季ドライブは当然行ける範囲が狭まります。山方面は行けませんので、関東の平野部&房総半島が主な活動エリアとなります。

それがですね、案外見落としてたスポットや、New Openした場所なんかもあったりするんです…。近場、なかなか侮れませんですよ!


レブスペック君、引き続き冬も宜しく!
そう言えば、最近ムギュムギュ鳴らなくなったね。まだ剥けて無かったのかな…?

剥けるの遅い…奥手なタイヤだったって事か…。
Posted at 2013/11/18 12:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年11月17日 イイね!

土浦、カレー、味較べ

土浦、カレー、味較べ先週半ばまで雨マークの付いてた本日、日曜でしたが、良い天気!

で、土浦カレーフェスティバルにお邪魔しました。

今年で10回目だそうで…。ローカルなB‐1グランプリみたいなもんですね。さて、いくつ食えるかな。

兎に角並ぶ。日本の文化。ファストパス無いの?



門司港焼きカレーです


富良野オムカレーです


土浦カレーです


チーバくんです、人気ある~。
ゆるキャライベントも一緒に開催されてました。



ホントはあと何種かは、お試しかしたかったけど、売り切れちゃって残念・・・・・。

今回の中では、門司港が一番好みでした。確かに行列の長さも一番だったね。


時間が余ったので、アウトレットに立ち寄りました。


冬のボーナスも有るし、まいっかまいっかでまいっか…。

夕陽に向かって走れ!現実と向き合う街へ帰るのだ…。




オマケ

セブンでくじ引いたら、2打数2安打!明日もイイ事有りますように。
Posted at 2013/11/17 21:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年11月16日 イイね!

水仕事…。

水仕事…。今でこそ蛇口を捻れば、普通にお湯が出て冬の水仕事も随分楽になりました。あ、今時は捻り式蛇口、余り見なくなりましたね…。

冬の水仕事と言えば、洗車。

洗車の流儀?も人それぞれでしょうが、私の場合は・・・

①クルマ全体に水をぶっかける。
②柔らかいスポンジにたっぷり水を含ませて、ボディーを洗う。シャンプーの類は使わない。
③セーム皮で水分を拭き取る。

以上です。

あと頑固な汚れがあれば、稀に粒子の細かなコンパウンドを使う程度です。ワックスは使いません。

これで済むのも一重にブリスXのお陰です。年二回の施工でツヤをキープしてます。

それでも水は使わなくてはなりません。当然ながら冬の水は冷たい。10分もやってれば指が千切れそうになる辛さです…。

そこで、これです!


スバルテクニカインターナショナル謹製洗車用グローブ。

これで手を水の冷たさや汚れからバッチリ守ります!


そう言えば、子供の頃ウチのオカンも皿洗うのに似たようなの使ってたっけ…。

Posted at 2013/11/16 11:40:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRF! | 日記

プロフィール

「朝からホーガンの訃報。黒ネコを上回るショック。。。」
何シテル?   07/25 05:45
エクリプス クロスに乗ってます。宜しくお願い致します。 スバルのEJ25でターボに目覚め、プレミアムジンロで焼酎に目覚めた、自称?中高年です。 土曜の池...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45678 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

Top-bigK、ZUUN スマホホルダー+AUXステレオケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:15:59
ゴリラにアクシデント!? まあ当たり前なんだけどね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 06:04:05
リアエンブレムお手軽塗装(ラバースプレー) 
カテゴリ:くるま
2020/04/05 17:22:52

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス エクロス (三菱 エクリプスクロス)
初めて三菱車オーナーとなりました!宜しくお願い申し上げます。 世間的にあまり評判は良く ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
かつてランエボにGT-AってAT車が有りましたけど、このクルマはインプレッサSTI版GT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
国産車離れしたエクステリアとブランニュー2ZZ-GEエンジンに食い付く。トヨタ版VTEC ...
日産 プレセア 日産 プレセア
サニーベースのスタイリッシュなハードトップ。今じゃ流行らないジャンルのクルマですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation