• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プープー星人のブログ一覧

2014年12月11日 イイね!

ようやく富岡

ようやく富岡行って来ました。製糸場。

実は以前、行き先候補になっていながら前夜に呑み過ぎて計画が流れてしまった経緯が有りました…。

そして、あの世界遺産騒ぎです。

人出の多さに気分が萎えてしまい、行き先リストから落ちておりました…。

が、そろそろ落ち着いたか?平日だし♪

での富岡訪問です。

クルマを駐車場に入れ、目の前にあった喫茶店でナポリタンを食す。





何時以来だろ、ナポリタン喰ったの?

美味しゅう御座いました♪懐かし♪

因みに駐車場、上州富岡駅の北側に無料Pが有りましたが、いかんせん製糸場から遠ーい。。。

有料でも、都内を思えば良心価格なので天気も今一だし、より近い場所に駐車しました。

喫茶店で聞いた話だと、世界遺産後は何処の駐車場も満車満車で大変だったそうです。最近は大分落ち着いてきたそうで…。事実、今日は平日でもある為か楽勝で置けました。

もひとつ喫茶店情報。何と、駐車料金及び製糸場入場料値上げの計画が有るらしいのですよ。入場料は倍の1000円になるとか…。行くなら「今でしょ」かも(笑)。


製糸場への途上は色んな店が新しく出来た風で、呼び込みの声が賑やかです。

さて、製糸場ですが内部を見学できるのは一部のみで、あとは外観を観るだけとなります。流してるとあっという間です。







映像コーナーが2ヵ所有りますので、これを観れば、結構解った気になれます。ガイドツアーもやってるので、そちらにお世話になるのも良いでしょう。

今日は一度止んだ雨が再度降りだし、製糸場と共に世界遺産を構成する荒船風穴は今度にするか…。何て思ってたら、そもそも12月~3月まで冬季休業何ですって…。残念。又、来ますです。。。
Posted at 2014/12/11 23:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年12月10日 イイね!

年賀ハガキは買ったけど

年賀ハガキは買ったけどまだ何にもやってません…。

社内で聞いたら、まだ買って無い人もいた位なので少し安心。

処で、郵便局で「年賀状ください。」って言ってる人がたまにいるけど、これってオカシイよね?


前からズーーッと気になってます…。

年賀状を書く用紙=年賀はがきが正解だと思うのですが…。

そんなのどうでもイッカ…。



んで、ブッチャケ面倒臭い…。だって、郵政さん自らマツコに「丸投げ出来ないの?」なんて言わせてる位なんだから、やっぱ面倒臭いものなのだろう。多分ね…。

ずっと昔からやってるから、止めるに止められない「紅白」みたいなもんなのか…。惰性的なダセエ年賀状?!





これでも結婚当初はオール手書きでやってましたよぉ。干支の絵柄もイラスト集なんか参考にしてね…。若かったネぇ♪

その後は、印刷依頼を経てパソコン自炊で今に至ってマス…。

狙い目は、今度の日曜の夜か…。



テレビ、つまんなそーだしな。


くっくっく(^-^)ゝ゛。
Posted at 2014/12/10 20:56:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然なり | 日記
2014年12月09日 イイね!

CR1632

CR1632ってアクセスキーの電池です。



切れると面倒なので、2年毎に交換する様にしています。

2年前、この電池を買おうとしましたがコンビニは勿論、家電量販店にも置いてませんで、ちと困った記憶が…。

その時は結局、ネットで探して購入と相成りました…。

ディーラーに行けば買えたのでしょうが、電池ごときで、、、という思いも有り…。

ネットで買ってもメール便で送って貰えば、送料100円で済むし、そもそも、100円じゃ4~5キロしか走れないGRFで買いに行く積もりなら、むしろ安くない?

で、今年もネットで手配して昨日届いた処だったのですが…。



今朝、何気にセブンの電池売場見たら、、、


















置いてんじゃん!

しかも、セブンPB…。

この2年で状況変わってた…。

CR1632はセブンイレブンでも入手可能になったようですf(^_^;。

今更、スミマセンでしたm(__)m。
Posted at 2014/12/09 20:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRF! | 日記
2014年12月08日 イイね!

クリスマスツリー

クリスマスツリー

飾ってますか?

ウチは出し入れが面倒なので、玄関のリースだけにしちゃってます。

ツリーは他所に拝見しに行くという方針で…(笑)。


そんな折、ウチのマンションのエントランスに今年からツリーを飾る事が理事会で決まったという話を聞きました。

で、一昨日からお目見えしましたのですが…。















ん?

何かショボくない?

どうせやんなら、も少しさ…。

家庭用じゃ無いんだから…。

提案者は事前に他のマンション見たりしたのかな?

予算上?

理事会に一任してますから、文句は言えませぬが…。

どうも設置しない方がマシみたいなショッパイ感が漂います…。

このままでは多分、今年が最初で最後であろうツリー君が不憫でなりません。

せめて、コソッと短冊でも吊るしてみようか…。

Posted at 2014/12/08 21:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なり | 日記
2014年12月07日 イイね!

リメンバー パールハーバー

リメンバー パールハーバー(12月8日)に引っ掛けてって訳でも無いのですが、筑波海軍航空隊記念館という戦争遺構を訪ねてみました。

筑波と言ってもつくばじゃ有りません。友部です…。

一昨年、映画のロケにも使われたそうですよ♪



まずは恒例によりランチから…。

友部駅から一寸離れた、どんぐり11さんにて。



東京でやきとり店を為さっていたという御主人のやきとり丼を頂いてみました。



美味しゅう御座いました♪♪♪

が、こちらのお店、たどり着くのにクルマ一台幅の道を通る必要有り…。勿論一方通行では有りません。そこが難と言えば難…です。まさに隠れ家的なお店♪



で、いよいよ記念館へ。

全国的に見ても最大規模の戦争遺構だそうです。展示物も中々充実してます。




栄21型エンジンのインペラ。デカっ!何と中島飛行機製です!



大和作成中のお友達、元気してるかな?



この病室は撮影に使われたそうです。




少し離れた場所に有る地下戦闘指揮所跡



こちらは土日祝のみの公開となっています。



今回はたまたまの日取りだったのですが、70年前にこの場所で行われていた事を知り、戦争の悲劇、愚かさを後世に伝えて行く為にも是非とも多くの人に訪れて戴きたい施設だと思いました。
Posted at 2014/12/07 22:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「デザートちう♪🌰」
何シテル?   11/03 11:51
エクリプス クロスに乗ってます。宜しくお願い致します。 スバルのEJ25でターボに目覚め、プレミアムジンロで焼酎に目覚めた、自称?中高年です。 土曜の池...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Top-bigK、ZUUN スマホホルダー+AUXステレオケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:15:59
ゴリラにアクシデント!? まあ当たり前なんだけどね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 06:04:05
リアエンブレムお手軽塗装(ラバースプレー) 
カテゴリ:くるま
2020/04/05 17:22:52

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス エクロス (三菱 エクリプスクロス)
初めて三菱車オーナーとなりました!宜しくお願い申し上げます。 世間的にあまり評判は良く ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
かつてランエボにGT-AってAT車が有りましたけど、このクルマはインプレッサSTI版GT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
国産車離れしたエクステリアとブランニュー2ZZ-GEエンジンに食い付く。トヨタ版VTEC ...
日産 プレセア 日産 プレセア
サニーベースのスタイリッシュなハードトップ。今じゃ流行らないジャンルのクルマですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation