2015年11月30日
と聞くと、ついついオーメンだのダミアンだのを連想して、背筋が凍る思い(笑)の中高年では有りますが、昨日目出度く6並び達成です♪(^-^)v
44444㎞が2014/6/13
55555㎞が2015/3/19
でしたので、若干ペースアップ?♪
週末ドライバーとしては今年も良く走りました。
お疲れさまです♪のGRFも1月には12検(72ヵ月)。早いですね…。オイル交換(68000㎞)とタイミングが合うと良いのですけど…。
次回キリ番は77777㎞になりま~す♪
Posted at 2015/11/30 12:17:37 | |
トラックバック(0) |
GRF! | 日記
2015年11月27日
って言われて、ドキッとしたアナタ…。
ドキッとしたオトナ…。
結構多いんじゃないでしょうか?
え、ムカッ💢としたって?
だから、それがオトナじゃないってぇのよ(笑)。
ここで言うオトナの基準とは、年齢相応の社会的常識を備えているか否か、という事です。
酒呑めるからとか、煙草吸えるからとか、エイチ済みだからとか、管理職だからとかそんな基準では御座いません。
普通は年齢を重ねれば重ねただけ、わきまえた人間、できた人間になるであろうと考えます。
が、現実的には超常識人の二十歳が居れば、片や超非常識な残念な還暦も居るんです。
一概に、「年長だから」と言えない、常識度合いが必ずしも年齢に比例していないのが、この世の中で御座ります…。
勿論、これらはオトナに限った事例では有りませんけれど、オトナじゃなければやっていいそんな常識、マナーが如実に現れるのが電車・バスなどの乗車時…。
日本の交通マナーは素晴らしいと諸外国の方々は褒めて下さいますけど、それでもやはりアウトな輩は存在する訳でしてね…。
割り込み、駆け込み、先乗り込み、大股開き、足投げ出し、足組み、新聞広げ、音漏れ、ケータイ通話、頑固不動、飲食、化粧、ゴミ置き去り等々キリが有りません…。
訳でも有りませんけれど、オトナ連中は年齢の優位性のみで自身を棚にあげて、上から目線でモノ申しておりませんかね?
と、そんな事を考えさせてくれたポスター。
札幌市交通事業振興公社さん企画♪
札幌市営地下鉄で見られるそうですけど…。
流石、札幌。
♪好きですサッポロ。
♪恋の街札幌。
恥ずかしいオトナには成りたくないですね♪
Posted at 2015/11/27 19:59:40 | |
トラックバック(0) |
徒然なり | 日記
2015年11月26日
の話です。
何やら、MCフォレスターのCMが物議を醸しているとか…。
もう観ましたか?
バックにスピッツが流れるアレです。
最近のスバルCM、大瀧さんとか達郎さんとかイイ選曲してんなぁ♪
の流れで、軽く流して見てましたけど…。
が、そんな話を受けて改めて観てみましたけど、儂的には「そうかなぁ?」というのが率直な感想です。
ダメ出ししてる方々は、「自分の趣味に女房子供を付き合わせておきながら、帰りは女房に運転させて自身は爆睡」って酷くない?って仰りたい様です。
CMの短い時間内で台詞も有りませんから(女房の独白は有り)、映像の受け手側の解釈に委ねられる部分も多い訳ですけど…。
女房子供が、半ば無理矢理付き合わされた前提の話になってますけど、そうかなぁ?
少なくても、ルームミラー越しに旦那と息子を見る彼女の表情から不満要素は見て取れませんけどね。イイ演技してますよ♪
と、儂的にはお幸せにって感じなんすけれど…。
人の感受性なんて様々とは言え…。
難しいんですねぇ~
と感じた次第。
Posted at 2015/11/26 12:41:27 | |
トラックバック(0) |
徒然なり | 日記