• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プープー星人のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

棚田で曼珠沙華

棚田で曼珠沙華快晴とは行かないまでも、漸く雨じゃない休日♪

天気に邪魔された訪問先の中から、本日は埼玉の秩父を選択致しました。



お昼は、秩父市野坂町のラパン ノワール くろうさぎさんにて。



コチラは、国産小麦と自家培養の天然酵母に拘ったパン屋さんなんです♪

イートインスペースで、ランチメニュー



の中から、パンのかご盛りセットを戴いてみました。



サラダとスープも付きまして、パンのおかわり君も可能なんです♪






かなりの人気店の様で、お持ち帰りのお客さんがひっきりなし♪でした




お客の数につられた訳ではありませんけど、リアルに美味しゅう御座いました♪💮




さて、140号から299号を正丸方面に折れて横瀬町へ…。

目的地は寺坂棚田



穴場的棚田で曼珠沙華が見頃を迎えておりました。



稲穂の黄と曼珠沙華の赤のコラボが見られます♪



散策路は流石に多少ぬかるんでいましたけど、雨じゃないんだから、もう許します♪



関東地方は、9月に入って雨が降らなかった日が、確か2日?だったかな?

汗ばむ陽気に、少しは鬱憤を晴らせました(^^)v



頼むよ、来月は…。

Posted at 2016/09/25 22:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年09月24日 イイね!

がり

がりってしまいました…(-_-;)…。

何をボケっとしてたのかなぁ…、左後ろを何かに乗り上げて、後で確認したらこのざまですわ…(T_T)…。



今回は以前DIY修理した時の様に、縁石に寄りすぎてのコスリがりでは無く、縦方向の踵落とし系?のがりです。

サイドウォールを損傷しなかったのが不孝中の幸い…。



前回のアルミパテが残ってたので、軽く補修しておく事にしました…。



傷の方向的に、アルミが捲れてる部分が有るので、今回は耐水ペーパーは使わず、小型の棒ヤスリを手配♪



凸部を削り、パテ盛りして軽くならしてスプレーしてチャンチャン♪の予定。

パテ盛りはトリセツみたいな感じだと、乾燥したパテが痩せて多少凹みますので、敢えてやり過ぎない程度に土手高にする積もりです。ホントは2~3回重ね塗りした方が良いのでしょうけどね…。



塗るというより、やはり盛る感じになりますね。





この手の話題、出されても微妙すかね…。

ま、人の不幸?は蜜の味。

です…?…。





それにしても女房ってのは、ドライとゆうか無関心ってゆうか興味なしってゆうか…(-_-;)…。


そんなもんすかね?
Posted at 2016/09/24 21:36:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRF! | 日記
2016年09月23日 イイね!

ねぇ どうして…

ねぇ どうして…いよいよ一昨日から、新型インプレッサのテレビCMがオンエアされてますね♪



採用されました楽曲は、ドリカムの♪LOVE LOVE LOVE…。


早速、これがネット上で物議を醸しておる様なんです…(嘘f(^^;)…。


どうですか皆さん?

いくら、ドリカムの代表曲、最大ヒットとは申しましてもねぇ…。

いくら、LOVEが欲しいとは申しましてもねぇ…。

終いにゃどうして涙が出ちゃうんだろ?的な唄ですけどね…。

それは、目標ギザオーバーの大量受注獲得に歓喜の涙なのか?

ん(-_-;)ん、儂的にはちょっと…違和感…。

ドリカムでもアップテンポで元気が出そうな楽曲、沢山あるでしょうになぁ…。

お友達が言ってました達郎繋がりで、青い水平線をインプレッサが駆け抜けてく絵面なんか、格好いいんじゃ無いの♪と思いましたけどね~。春夏のリリースなら、絶対コンペにかけてますよ!!

じゃ秋だから、奥様のカラシ色のシャツの9月の唄なんかどう?

あ、あれはサヨナラの唄でしたf(^^;



そりゃそうと、最終的にドリカム3部作4部作のシリーズになる予定なのでしょうかね?

だったら最後は、アレですよ。アレ。

ブレーキランプ5回点滅のアレ♪


オ・モ・テ・ナ・シ

のサイン♪


(違)?


(滑)?




オジサンの頃は、トリセツよりもこれとかカンパイとかタカサゴヤだったんだよなぁ…。














中高年です(笑)。
Posted at 2016/09/23 18:58:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然なり | 日記
2016年09月22日 イイね!

さよならシダックス…

さよならシダックス…日曜、月曜に続きまして本日も雨…。

仕方無いとは分かってますよ。でもさぁ、ざけんなよー!クルマが腐っちゃうよー(-_-;)



が、結局空には勝てず呑みカラにする事になりまして…。



先月、大量クローズが話題になったばかりのシダックス…。



そん時は関係無い店舗ばかりだったのですけど、先日突然1通のメールが…。

会員になってるシダックスが、とうとう今月末でクローズだというのです!(T_T)!




で、本日はお別れに、こちらで唱わせて戴く事に致しました…。



開店から~の、フリータ~イム♪



勿論呑み放付き~♪



こちらのお店の良い処は、日祝日でもフリータイムが有り、しかも呑み放が定額でフリータイム中有効♪という事なんです!

例えば、今日ならひとり2500円で、11時から20時迄アルコール込みの呑み放付きで居られるという事なんです♪ハイボールが税込500円なのですから、かなりお得だと思いますけど、だからクローズになっちゃった…?…。



折角満タンで待機してたのに、ドライブに出られなかったのは残念でしたけど…。



お陰でお別れ会ができました。



お世話になりました…。



さよなら、シダックス…。

Posted at 2016/09/22 21:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なり | 日記
2016年09月21日 イイね!

ハイビーム使えと言われても…

ハイビーム使えと言われても…本日より秋の全国交通安全運動ですね♪





交通安全運動は、広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的として実施されているそうです。


そんな交通安全運動の関連記事の中に、ハイビームをもっと使いましょう♪みたいなのを見つけました…。

実は、歩行者が夜間に道路横断中の交通死亡事故の内、96%のクルマがロービームだったそうなんです。ハイビームにしていれば、早く歩行者を認識できて事故には至らなかっただろう。という理屈なんですね。


皆さん御存知でしょうけれど、ヘッドライトって通常はハイビームを使用し、他車とのすれ違いや、後続する時だけロービームに切り替えるのが正しい使い方とされているんです。

しかしながら、他車とすれ違いもしなければ、後ろにも付かない状況なんて、余程の田舎道にでも行かない限り有り得ないんじゃ無いの?と思ってしまうのですよ…。


ハイビームアシストなんて機能が付いたクルマも有るみたいですけど、上手く使い分けないと、かえって眩しくて危険なケースも有るんじゃないのかなぁ…?…。

な~んて…。


都市部じゃ難しいかも…(-_-;)…。






交通安全運動は30日まで。

最終日の9月30日は、交通事故死ゼロを目指す日となっております。



安全運転で素敵な御彼岸を♪
Posted at 2016/09/21 19:08:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「デザートちう♪」
何シテル?   11/01 19:44
エクリプス クロスに乗ってます。宜しくお願い致します。 スバルのEJ25でターボに目覚め、プレミアムジンロで焼酎に目覚めた、自称?中高年です。 土曜の池...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Top-bigK、ZUUN スマホホルダー+AUXステレオケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:15:59
ゴリラにアクシデント!? まあ当たり前なんだけどね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 06:04:05
リアエンブレムお手軽塗装(ラバースプレー) 
カテゴリ:くるま
2020/04/05 17:22:52

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス エクロス (三菱 エクリプスクロス)
初めて三菱車オーナーとなりました!宜しくお願い申し上げます。 世間的にあまり評判は良く ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
かつてランエボにGT-AってAT車が有りましたけど、このクルマはインプレッサSTI版GT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
国産車離れしたエクステリアとブランニュー2ZZ-GEエンジンに食い付く。トヨタ版VTEC ...
日産 プレセア 日産 プレセア
サニーベースのスタイリッシュなハードトップ。今じゃ流行らないジャンルのクルマですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation