• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月05日

アクセラ&MAZDA3合同オフ、東日本Ax3 MEETINGに参加!

アクセラ&MAZDA3合同オフ、東日本Ax3 MEETINGへ参加してきました!


ちゃんと朝7時起きしてたんですが…

ま さ か の 遅 刻

地元も渋滞で迂回、会場近くも渋滞~でこちらは迂回出来ず。
渋滞は確かにあったんだけど、そもそも出発も遅れました。
結果、開会挨拶の真っ最中に到着という失態…


対面した事がない方ばかりの中で混じれるのか不安でしたが、
すぐに話しかけていただけて安心しました~!
おかげ様で楽しい時間を過ごせました。


差し入れもいただきまして。


しずおかコーラはむかーし飲んだことがあったんですが、懐かしくなりましたね。
ありがとうございます!



BLFFWは今回自分含めで6台の参加でした。


幹事のほいさん。


幹事お疲れ様でした!
記念品、ステッカーもありがとうございます。
いただいたものを昨日見て、まだまだ乗るしかないな…って気が引き締まりましたw
あと、話にあったエアダムって
レビューのこれ    整備手帳のこれですかね…
他にやってる人見た事が無いので、多分自分ですw


よしかずさん。


初めましてでしたが、気さくに話していただけて楽しかったです!
実は横乗りしてみたいBLFFWナンバー1でしたw
エアクリが剥き出しに変わってるのがどんな感じなのか気になります。
頑丈そうなステーは南海部品とかバイク屋のがもしかしたら、見つかりやすいかもです。
あれ、アルミ物の方が多かったかな…;


あおひげさん。


アドバンスドスタイル乗りの共通の悩みだったのか~!ってなりました。
腰は消耗品(笑)お互い気を付けましょうw
アドバンスドスタイル同士で並べてみたさもあったり。
アテンザのあのホイールの写真、いつか見せて下さい!
白には逆にそっちの方が似合う予感。


Bellminaさん。


みんカラでちょこちょこ見かけておりました。
知ってるアクセラだ!ってちょっと感動w
ナイトバンパーを生で見られたのも良かった!
BLアクセラへの装着率自体は高いけど、今回は他に居ませんでしたし。
そしてボンネット裏のアレの挑戦、是非いつかw


あっこさん。


ノーマルかと思いきや、アクセラで実戦されてるとは!
自分も元ドリフトやってたし、あれこれ話してて楽しかったです。
ウチにある17インチホイールをそれ用に準備してみようかとかちょっと思いました…w
スケジュール調べてみたら年内は予定が合うところがなかったけど、
そういうのがあるの、覚えておきます!


ほぼほぼ私信で贔屓ですが、数少ないBLFFW乗り同士なんでご容赦を;
そんな感じでBLFFW乗りさんは車とオーナーさんがちゃんと一致して話せたんですが、
車から場所離れてると、ぶっちゃけ何乗りさんか分かんないですね…



BL3FWになると7台の参加で~


計13台のBLアクセラの隊列!

FFWってオフでも少ないのか…3FWが増えるのか?
趣味性が高い車だからかオフになると逆に増えるみたいですね?


ちなみに、自分のアクセラはこんな感じで駐車。


リメイクホイール好評だったので嬉しいです!
イメージ湧かせて、こうしてください!って作ってもらった甲斐があるもの。
ポリッシュにキャンディーブラックは勿体無いですって言われたけど、
やってくださいって言って良かった…w



実は、BKアクセラでノーマルじゃないのって今回初めて見たんですよ。

カッコよくね!?



ケツがエロいとはよく言われてたけど、なるほどね。


BMアクセラは流石に一番台数が多かった。






でも個性がめっちゃそれぞれ出てる!
台数居ても似たり寄ったりになってないって凄い。


BP、マツダ3!


これ!めっちゃ生で見てみたかったやつ!!


おおー!ってなったw
感動!



楽しい時間はあっという間でした。
これ、遅刻してなければもうちょっと時間あったんだよなぁ;



名残惜しいものがありましたが、またどこかで。
ありがとうございました!!
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2019/11/05 11:55:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

T10到着
V-テッ君♂さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年11月5日 21:58
先日は参加していただきありがとうございました!最後のゴミ拾いまで手伝っていただいて助かりました。

例のエアダムパツレの件、まさにこれです!レビュー本文も読んだ覚えあります!!
投稿された当時に見たはずなので、かれこれ6年ぐらいこの仕様に憧れてることになります...笑
不思議な巡りあわせもあるもんですねぇ。

自分もいい刺激を受けたので、お互い一日でも長くFFWを乗れるよう頑張っていきましょう!今後もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2019年11月6日 10:13
こちらこそ楽しい時間をありがとうございました!
いつかは一度は~のオフ参加だったので、本当に今回は良い機会でした。

2013年ってそんなに前だったんですねー
自分はデイライトが付いたのとバンパー新品交換のタイミングで新品エアダムを付けましたが、センターだけってまず被らないし、ラインは合うしダクトも生きるので気に入ってましたね。
是非、引き継いでください…!

今後も、色んなFFW情報流していきますので、こちらこそよろしくお願いします!
2019年11月6日 16:31
オフ会お疲れさまでした。

塗装したてのえっちなホイールも鑑賞できてよかったです。
あのパーツのお話も聞けたのでまたディーラーで注文してみます!
コメントへの返答
2019年11月7日 12:04
お疲れ様でした!
たくさんお話できてよかったですー

うへへw
ホイールは皆よく知ってるやつだけど、仕上げが違うことでどう見られるかなってところでしたが良かったみたいで何よりでした。

EPCの引き当てで実際どうなってるかですね…
現物比較ではいけそうな感じでしたし、その部分だけが特別変わってる理由もつかないですし。
大丈夫そうですよね。
2019年11月7日 21:17
よしかずですお世話様です。
横乗りと言わず、運転してください!

隣の群馬県なのでいつでも…
ぜひこーづきさんに、エアクリ交換後のプラグについてご教授願いたい次第ですʕ•ٹ•ʔ
ステー見つからなかったので、同じやつ2枚重ねで悪あがきしてみます^^;
コメントへの返答
2019年11月7日 21:30
おー!どうもです!

人様の車はなかなか緊張するのですが、機会があればちょっとでも是非…!
その内にでも、近いアクセラ乗りで集まれたら楽しいですねー
年内は平日以外は既に空きがなくなってしまいましたが…

プラグはFFWの場合、現状、5択ですかね。

1つめがNGKのプレミアムRX。
2つ目が自分も今使ってるデンソーのVFXEH22。
3つ目が同じくデンソーのVCH20。
4つ目がFFW前期の純正プラグ。
5つ目がFFW後期からBMアクセラ採用の純正プラグ(ほぼVCH20と同じ)

細かく言うと、純正プラグの互換プラグ(マニュアルに載ってる様な)のもあるんですが、入手性と性能が微妙なのでパスでw


エアクリ変えてても、プラグの熱価は純正と同じで大丈夫です。
4速以上の全開アタックを長時間するとかなら別ですが、高速でいい感じに走るくらいなら純正番手で収まる感じです。

プロフィール

「第13回、北関東セブンデー御礼 http://cvw.jp/b/725832/48567280/
何シテル?   07/27 19:33
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(疑惑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation