• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がたのすけのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

いちご狩りと桔梗屋工場見学☆

いちご狩りと桔梗屋工場見学☆先日の3月21日(土)、山梨方面へ「いちご狩り」と信玄餅で有名な「桔梗屋」の本社へ工場見学に行って参りました(≧∇≦)ノ☆

以前新宿で仕事をしていた際の同期と仲がよく、今でも時折集まっては飲んだり(自分はコーラw)しているのですが、その際に「桔梗屋」の工場見学へ行こうと言う話しが持ち上がったと言う訳です(・-・*)♪

時期的に「いちご狩り」も出来たら良いなぁと思い調べたところ、山梨方面でも意外と出来る場所がある事が判明(。゚ω゚)!!
時期によっては「ぶどう狩り」や「桃狩り」も出来るみたいで、山梨はあなどれません(。-`ω-)


中央道で甲府方面へ走り、途中の「談合坂SA(下り)」で昼食をとります(・-・*)



「談合坂SA(下り)」は天気が良ければ非常に素晴らしい景色が広がりますヾ(@^▽^@)ノ!!
..が、当日は残念ながら曇りで山には霧がかかってしまっておりました(´ノω・`*)



昼食はフードコート内「甲州ほうとう 瓦家」「辛味噌肉うどん」をチョイス(≧∀≦)ゞ!!



想像を超えた丼の大きさで食べ応えは十分(* ̄ω ̄)v
辛味噌ですが辛いと言う感じは無く、非常に食べやすく美味しかったですo(*⌒―⌒*)o☆
しかし肉うどんの割にはキャベツの量が多く、肉が少ないのは気のせい..(´▽`*)??


腹ごしらえを終えたら再び高速を走り「いちご狩り」へヾ(@^▽^@)ノ

「甲府南IC」を目指して走り、小仏トンネルを抜けた先の天気はなんと..「晴天」(ノ∇≦*)
トンネルで山を越えたので、山を境に天気が違ったのかと思われます..にしてもテンション上がりました(≧∇≦)ノ

さて、今回お世話になったのは「ストロベリーファーム石原」さんのいちご農園です(*^-^*)♪
※「いちご狩り」には事前予約が必要です

受付担当の方、また園主さんもその奥様も温かく迎えて頂きましたo(*⌒―⌒*)o



ビニールハウス内はいちごのあま~い香りで充満しておりました(〃▽〃)



見るからに美味しそうないちごが..(。゚ω゚)!!!



入場時に練乳も頂けるのですが、練乳要らないほど甘い(# ゚Д゚)!!



でも練乳勿体無いと思い、付けて食べたら相乗効果で余計に美味い(# ゚Д゚)!!


いちごのヘタが反っている方が熟してて甘いのですが、熟しているが故に潰れやすいです(・-・*)



多分潰れやすいと言う事は商品として出荷が難しく、店頭等には並ばないと思われ(。-`ω-)
ここまで熟しているのが食べれるのはやはり「いちご狩り」だからこそだと思いますヾ(@^▽^@)ノ☆

ミツバチさんも頑張って花粉を運んでおりました。しぐさがとても可愛かったです(・-・*)♪



白い綺麗な花を咲かせて、これから美味しいいちごを付けていくのだと思います(*^-^*)



店頭では朝積みいちごが販売されていたり、HPでは通販もあるようです(。・ω・。)v
興味のある方は是非(≧∇≦)ノ☆


さて、美味しい苺をを沢山食べた後は桔梗屋本社へ工場見学に向かいます(* ̄ω ̄)v
「ストロベリーファーム石原」さんからは比較的近いので下道でまったりと(´▽`*)♪



現地に到着すると臨時駐車場へ案内されました..観光バスなども来ているようで賑わっておりました(。゚ω゚)
工場見学は案内時間が決まっている為、時間までアウトレットで特売品を見て回りました(・-・*)☆

工場見学は20分~程度で、信玄餅が流れ作業で生産されていく様がガラス越しに見学する事ができます(ノ∇≦*)
個人的には「ジブリのアニメーションで出来そうな光景」だなぁと感じました(・-・*)

工場内の写真撮影はNGで残念ながら写真はありませんので、興味がある方は是非工場見学へ!!
ちなみに工場見学は無料ですヾ(≧▽≦)ノ!!



見学が終わった後は「信玄餅ソフト」を~ヾ(*`Д´)ノ!!



これはめっさ美味しいです!!o(*≧д≦)o″))
ソフトクリームにきな粉が塗され、上から黒蜜。そして信玄餅が3つほど付いてきます(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪

自分が見ている限り、買う人の列が途切れる事は無かったですね..(* ̄ω ̄)v


お土産に「信玄餅味??のカントリーマーム」「桔梗信玄プリン」を購入(〃▽〃)
※桔梗信玄プリンは生ものなので日持ちしません





「桔梗信玄プリン」は、きな粉味(?)の様な濃厚プリンに黒蜜をかけていただきます(・-・*)
※フレッシュな生クリームを使い、きな粉の香りただようコクのあるとろけるプリンだそうです



これもめっさ美味しいです!!o(*≧д≦)o″))

桔梗屋HPの情報によれば、桔梗屋東治郎、花菓亭、黒蜜庵、釈迦堂PA上り、談合坂SA上り、富士の国やまなし館(山梨県アンテナショップ)にも売っているそうですo(*⌒―⌒*)o☆


人生初の工場見学体験でしたが、非常に楽しかったです(ノ∇≦*)
他にも様々な場所で工場見学を実施しているようなので、今後も色々行ってみたいなぁと思っております(≧∀≦)ゞ☆
Posted at 2015/03/26 23:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「オイル交換(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/48542687/
何シテル?   07/14 17:24
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
8 9 101112 1314
1516 17181920 21
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation