• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月05日

車検終了

車検終了  インプレッサの車検が終わりました。これであと2年また戦えます。

今16,5万kmなので次回車検の頃には20万km前後の予想に・・・?



さて、乗っててイライラするスーパーハイトワゴン軽シフォン様と漸くお別れしていつものインプレッサに戻れました。

乗ってるだけで疲れる。横転しそうで怖い。全然前に進まない。ブレーキするとシートに置いてる荷物が飛んでいく。・・・etc

あれはね、車じゃないの・・・。一言で言うならゴミです。鉄クズです。あ、二言だった。


さて、何度も車検を通してるインプレッサ様ですが、
今回やたら色々ありました(爆)


大きかったのがシートとシートレールの会社の不適合という点。

2010年からレカロのSP-GBRIDEのシートレールという組み合わせで使用してます。これで車検も何度も通ってました。

しかし、今回はNG食らいました。(頼んでる所は同じスバルです)

どうやらシートとレールの会社が合ってないとNGということで・・・。レカロシートならレカロレール、ブリッドシートならブリッドレール、という組み合わせでないどダメ。

意味不明な規格ですね。シートが車検OKのレカロ、レールも車検OKのブリッドなら、その二つを組み合わせてなぜ車検NGなのか?

○と○を組み合わせて×になるってどゆこと??

しゃ~ないのでレカロのレールを買いました。無駄な出費です。



alt

キライなんですよこのレカロのレール・・・というかサイドアダプターが大っキライ!!

無駄にシート高が高いので使いにくい。なんでブリッドレールを使っていたか?ってこのシ-ト高がイヤだからですからです。

※ちなみにレカロのレールにブリッドのサイドアダプターをつけてSP-Gを付ける。というのはできませんでした。(アダプタの横幅が狭くて取り付け不可)




alt

あとはバッテリーがイマイチですと。

ヘッドライトのHIDがちらつくということで、バッテリーを鉛バッテリーにしたらOKになる。と・・・。

電圧は十分あるのでちょっと解せないのですが・・・。電話越しでの対応だったので、状況が良くわからずDに任せましたが。



alt

バッテリー買うのは高くつくので、とりあえず車検を通す為に廃棄予定のバッテリーを頂きました。これだとちらつかないそうで・・・?

まぁ家に帰った瞬間にまたLiFePo4に戻しましたけど。なぜならバッテリー性能低下が原因じゃないと思ってるから。

ってほら、バッテリー戻してたらプラス端子のアダプタが少し緩んでるんだけど・・・?(※B端子アダプタをボルトで固定している)

これが原因では???・・・締め直してヘッドライト点けてみよう。




全然ちらつきなんてないじゃん!!

うそでしょ!?メカニックこんな単純なことに気がつけなかったの!?

※鉛バッテリーに交換してOKになった理由は、端子緩みがあるLiFePo4バッテリーを丸ごと交換したので不良箇所が丸ごと取り除かれた為。


ちなみにLED球に交換しているFポジションとバックランプもちらつくという事でハロゲン球に戻して車検通しました。が!!

端子締め直し後にLED球に戻してみましたけど、全然ちらつきなし。

「端子の緩みでランプ類がちらつく。」という非常に単純なトラブルシューティングに失敗している事例です。

しかも当該箇所の着脱も行っているのに見落としているという・・・。

「バッテリーもランプも純正品ではないからそれの所為だ!!」という思考停止の決めつけ整備はいけません。

LiFePo4バッテリーの知識がなくて良否を判断できなかったという点はあるのでしょうが。(車には使用されていない種類のバッテリの為)

よくわからないものをよくわらないままそれの所為にする。ってのはダメでしょう。
※<よくわからないけどバッテリー劣化でしょう。バッテリー交換したらOKなんで>ていう見解で受け取りました。

って整備士でもなんでもない素人が言ってみます。素人でも気付けるのにね・・・・・・。


バッテリーの性能低下は疑ってはいなかったので、「なぜ?」って目で見れた私の勝利。

というかテスターで電圧見て、問題なかったらバッテリーの性能低下じゃないでしょうに・・・そこでもう一歩先を見れなかった整備士の負け。


ちなみにセールスマンの方はLiFePo4バッテリーを、「あれってドライバッテリーですよね」って言ってたので、バッテリーの種類って案外みんな知らないのかな??

ドライバッテリーはドライ・セル・バッテリーで、基本原理は鉛バッテリーと同じです。液がなみなみ入っている訳ではなくて、繊維に染み込ませているってだけ。

LiFePo4はリチウム系バッテリーなのでドライバッテリーとはまったく違うものです。

ざっくり「リチウムバッテリー > ドライバッテリー > 鉛バッテリー 」の順番に高価です。リチウム系は充電電圧に制限があるので管理がシビアでまず車には使われない。

ちなみにHVやEVなんかはニッケル水素やリチウムイオンを採用していますね。※これは主にモーター用ですが。




alt

あとはルームミラーもハネられました。

BRZのフレームレスミラーを使用しているのですが、インプレッサの純正じゃないとダメだとさ。

まぁこれは2017年に交換して車検は初だったので、良い勉強になりました。意味は不明ですが。

前使っていた純正に交換して対応しました。



という事で、大きくこの3つが今回引っかかりました。

ランプちらつきの件は私の整備不行き届きと言うことで反省はしますけど。
(整備士が原因特定できないのもどうかと思うが)

シート+レールとルームミラーは正直いって意味不明な部分が大きくてあんまり納得言ってないですわ。

まぁ車検なんて結構な割合で意味不明な内容が横行してると認識してますし、それで助かってる部分もあります。

納得しなくても対応はしますけど、もうちょいゆる~くやって貰ったほうがより助かるんですけどね。

ぶっちゃけどうでもいいような規格をギッチリ守る必要なんてないのですから。(そういうのは改正していくべきなんですけどね)



ともあれ、これでまた2年。次の車検までに乗り換え先の車が見つかるか?また車検継続か?

それは今後次第。

とりあえずはめざせ20万kmでやっていきたいと思います。


そういえばヘッドライトのイエローフィルムは剥がして車検、終わってからまた貼りました。

2年間貼りっぱなしだったフィルムはかなり退色してましたね。新品はこんなに黄色かったのかとちょっと新鮮(笑)

あとは、これだけ弄ってる車の車検ということで色々と対応して頂いたスバルに感謝。m(_ _)m





~おまけ~

alt

騒音対策でサイレンサーを強化して使ってますけど、排ガス測定のプローブ(検知ノズル)が入らない。って言われました(爆)

バイク用の排気干渉型サイレンサーを追加で入れているのでノズル入らないんですね(笑)

前回の車検でちょっと音量オーバーしますって言われて強化した品なのですけど。

当時はECUを純正戻ししないで車検に挑んでいたので音量が高かったと思われる。(今は純正ECUに書き換え戻しして車検してるので問題なし)

この強化品もお役御免か・・・。

alt

ってことで強化部品を外してノーマルサイレンサーに戻し。

グラスウール巻き、バッフル、排気干渉型サイレンサ(+ステンレスウール詰め&グラスウール巻き)

ここまでやると本気で排気が詰まります。エンジンが回るのを拒否してくる(爆)

静かにはなりますけどね。

ブログ一覧 | [過去所有]インプレッサWRX STI | 日記
Posted at 2018/06/05 19:35:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 AKABU(赤武酒 ...
pikamatsuさん

プリウス ZVW 30系 に デコ ...
ハセ・プロさん

5/21 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

実録「どぶろっく」47
桃乃木權士さん

箱根&網元料理あさまるツーリング🐟
Highway-Dancerさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「お知らせ:ブログカテゴリーに便利なリンク集あります。」
何シテル?   04/17 20:48
はじめまして、葵 由埜(あおい ゆの)です。 ★YouTubeとTwitter始めました。 ★できるだけ面白可笑しくをモットーに日々のクルマやバイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 34
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ 86 86(穹) (トヨタ 86)
2019年冬から乗り始め。[超低重心FRパッケージ]が売りの2+2シーターFRクーペ。 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(蒼) (ヤマハ YZF-R6)
2018年春から乗り始め。尖った性能の600ccスーパースポーツ。 2017年式(BN ...
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
2012年春から乗り始め。オフロード車の定番。二輪二足コンセプトのトレール車。 200 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(紅) (ヤマハ YZF-R6)
※過去所有車です ※2018/03/21 2017年式YZF-R6(BN6)との入れ替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation