• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロキたんのブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

厄年?(車の)

仕事柄色々な人の意見を聞くのですが、どうやら男女関係無く厄年というのは体調的に結構ヤバイらしいですよ?
個人的にはただのメンテナンス不足だと思いますが。
というのは前フリでw


去年の軽井沢ミーティングで買ったズームのライトカバー。
精度が低く少し歪ませないとつかなかったですが、案の定割れました・・。

くそ~もうズームの製品は買わね~とか思って数日経って気付いたらこんな物が手元に。


同じ物のカーボン製です。
何気なく光に透かして見たら・・
ギャーーー!!!!!



網戸か?って位透けてますw
個人的にはカーボン柄は海苔みたいでキライなので塗装予定ですが、どうも気に入らない。


この間つけた100パイのパワーフロー。
高回転の吹けはなかなか素晴らしいが3000rpm以下のもっさりが気に入らない。

なので流速アップを期待し80パイを入手、交換。



アイドリング回転数がちょっと上がったり吸気音が高くなったり3000rpmまでのトルク感が向上したり。
しかし4000rpm以上がもっさりでフィール悪し。
90パイならいいのかな?
そんなパワーフロー無いけど。

そんな80パイでも信号ダッシュでアルピナB10 3.3(285PS位 知らない人)に遊んでもらったらぬわわキロまでは引き離せました。
おそらくぬえわキロまでは負けないでしょう。
赤信号で何気なく横に止まったらアクセル煽って挑発?誘って?くれたので踏んでみましたw
道譲ってくれたり信号で止まると距離を開けてくれるから煽ってないのはわかるのですが、公道で(サーキットでも)後にベッタリ付いてくるのは基本ビビリなんで勘弁して欲しいです~。


走ってきてエンジンルームを見たらクーラントのリザーバーに水が入ってない!
オイルに混ざっていないようなのでどこからか漏れているらしい。
それ以外にオイル漏れもあるっぽい。
なぜかオイルは減らないけど。
そういえば最近朝一の油圧が上がりにくいけど関係あるのか?


80パイのログをチェックしたら最高で吸気圧が811mmhgとか。
すげー大気圧超えてる!と思って周辺も見たらなんだか圧がハンチングしてる箇所がある。
最高で60mmhg位上下する。
最近A/Fが安定しない理由はこれか。
スロポジと吸気温は異常無さげなのでバキュームセンサーですかね。
A/F計も最近信用できない気がするが。

バキュームセンサーって幾ら位するんだろう・・。
てかどこで買ったらいいんだ?
トヨタか?
面倒臭いからスロポジ制御にしちゃおうかな~。


とにかく19日に日光行く予定だったのですがダメそうです。








Posted at 2014/01/13 20:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月07日 イイね!

エアクリ。

エアクリ。インダクションボックスを付けてからエアクリに悩む毎日。

最初はファンネルソックス直付けにしてみたが笑えるくらい吸ってくれず、ファンネルを装着。
低中回転のレスポンスが向上してやや喜んだ物の全開域では大して変わっていないことに気付く。

次に買っておいたパワーフロー200パイの出口100パイを装着。
100から80パイへの変換はホームセンターでダクトカフス?とかいうやつで代用。
多少の加工は必要だが350円とか安すぎです。

このままではラジエターの熱い吐息をモロに吸ってしまうので対策。
プラダンでラジエターファンの上からオルタの後ろまで覆って終了♪
吸気温度は外気温+8度位なので悪くは無いはず。

ついでに同調とスロポジの調整も。

走った感想。
おお、前より5000rpmより上が力強く回る!

しかしログを取ると吸気圧はソックスの時と変化無しで7000rpmで735mmhg。
吸気圧が変わらないって事は吸気量も変化無しなのか?


Posted at 2014/01/07 00:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「吸い込むよ。 http://cvw.jp/b/776679/38275269/
何シテル?   07/24 23:52
ロキたんです。 ロードスター(NA8 sr2)に乗ってます。 実はNA3台目です。 最近はサーキットを走るのに嵌ってます。 以前は茂原サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56 7891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドライブシャフト交換塾 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/06 09:07:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ノーマルで20年12月に購入。 最初はノーマルを維持して車の動きを勉強しようとしたが、い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めてのロードスター。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2台目に手に入れた車。 スーパーチャージャーを装着してとても速かったがエンジンブローを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妹に買わせた車。 自分の好きなように弄ってますww

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation