• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロキたんのブログ一覧

2014年03月28日 イイね!

茂原に。

茂原に。今日は夢工房の茂原の練習会に行ってきました。

ホントは2月の予定だったが雪が降って延期になったのですな。

去年の10月に走った時にいい感じのタイムが出たのでノリノリで参加。

走ってみるとどうもおかしい。
この間の日光もそうだったが腰高感がすごいのととにかく曲がらない。
ステアリングの舵角30度位多めに切らないとダメなイメージ。

51.6秒がベスト。

そこで山御飯さんに乗っていただいたところフロントのトーがおかしいとのこと。
調整していただいて乗ってみたらすごく良くなった!

ちなみにトーアウト5ミリ位になってた。
そりゃ曲がらんよ。

アライメントは大事だと痛感。
正直キャンバーさえ付いてりゃいいかと思ってた(笑)
もう3年位取って無いからそろそろやり直さないと。

これで50.641秒に。
ほんのちょっとだけベスト更新です。
今日の気温で更新ならまあ良いか。
49秒入れたかったけど寒くないと無理かな?

4スロのファンネル仕様とインダクションボックス仕様を比較する予定でしたが最後にオイルがコースに撒かれて断念。

そのうち日光でテストしますか。






Posted at 2014/03/28 22:07:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年03月23日 イイね!

効くのか?

効くのか?今日もちょっとだけ作業。

フロントの車高を2ミリ下げてリヤに2ミリスペーサー追加。

あとは気になっていたストレーキを付けてみた。
といっても色々あってタイヤの半分隠せたかどうかって感じで。
しかも高さが25ミリと微妙。
汎用のリップなんでこんなもの?

これでも効くのか?
まあ、うちのNCやジャガーを見てもしっかりタイヤの前にあるわけで無し。
なんとかなるかな。


話は変わりますが。



14万キロ。
結構お疲れさんかなあ?

Posted at 2014/03/23 22:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日 イイね!

修理。

修理。少し前からオイル漏れが激しかったんですよ。

この間の走行会でやばかったのでいい加減直してみました。

今日の作業はクランクオイルシールの交換とフロントバネ交換、車高調整とバルタイ調整。
言葉で書くとなんと簡単なことかw

外したオイルシールはカッチカチ、ベルト2本は良く見たらひび割れて欠けもあったがとりあえず見てみぬ振り。

バルタイは108 105から106 106に、バネは12キロから13キロに変更。

試乗している時にボーっとこの前の日光の走りを考えていたらセッティング的にダメな所をたくさん考え付き凹む。
当日、その瞬間に思いつくべきことなんですが。

やはり普段から考えてないと色々ボケます。
車も自分もリハビリが必要です。

そういえば。

この間、Take9さんに負けて久しぶりに本気でやる気になったのでよろしくお願いします。
快適装備は外しませんけどw

まずは精神面を2年半前の全盛期の自分に戻す!
Posted at 2014/03/21 22:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

日光行って来ました。

日光行って来ました。昨日は久しぶりに日光に。

PROJECT-Tさん主催の走行会にソイ爺さんとTake9さんと一緒に参加しました。

ロド天以来の日光でどうなることかと思いきや、42秒フラットとある意味予想通りに撃沈。
41秒に入らないとかダメすぎです・・。
やはり練習しないといけませんな。

課題は1~3コーナーと6コーナーの進入と高速コーナー1つ目のターンイン、ストレートエンドのブレーキング、最終コーナー周辺のライン取りなど。
って全部じゃないか!!!
速いエンジンを全く生かせていません。

特に1~3の安定感の無さといったら!
やはり1WAYのデフと町乗りブレーキパッドではだめなのか?

今回はある意味見極めのつもりだったのですが。
あんまりダメだったら走るの辞めようかと。

タイムはダメでしたが走行会がいい感じで緩く、楽しく走れました。
なので保留かしら。
1日走ってまあまあのセッティングも出たし。
やはり楽しく走るのが一番です(現実逃避)

車は出来たらロド天までにトレッド拡大とフロントのバネレートアップ、アンパネを大型に、できたら車高を落としたい。
仕事に使えなくなっちゃうけど。

あとはエンジンを中回転と高回転どちらを生かすか?
昨日は3000~6000までは速いけどあとはかったるい感じで。
とりあえず7000まで使える半端なバルタイを考えます。





Posted at 2014/03/16 17:28:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「吸い込むよ。 http://cvw.jp/b/776679/38275269/
何シテル?   07/24 23:52
ロキたんです。 ロードスター(NA8 sr2)に乗ってます。 実はNA3台目です。 最近はサーキットを走るのに嵌ってます。 以前は茂原サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ドライブシャフト交換塾 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/06 09:07:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ノーマルで20年12月に購入。 最初はノーマルを維持して車の動きを勉強しようとしたが、い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めてのロードスター。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2台目に手に入れた車。 スーパーチャージャーを装着してとても速かったがエンジンブローを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妹に買わせた車。 自分の好きなように弄ってますww

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation