• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midori_395のブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

フロントフェース Performance化決定

フロントフェース Performance化決定当て逃げ事件から1週間。
いろいろとアドバイスをいただきながら修復に向けて前向きに進行中です。

基がE90非Mspo・・・タダで転ばない直し方!
持ち出し最小にぃ~・・・(笑)



E90前期美しさの極みといわれるMspoフェース化:持ち出し10諭吉
裏側の多数パーツを要するようです。

至高のBMW performance化 検証

エンジンフードも交換だから・・・
きれいにみえるLCI performance化:見積もり不能
追加工が読めないそうです。これは怖いです。

結果、前期フェースでperformance化 持ち出し6諭吉でいくことにしました。
BPバンパーって純正の倍の値段することが解りました。高っ!

チタンシルバーのperformanceフェース、イメージが湧かないと思っていたら・・・
net検索で画像拾いました。グリルもBP化しますので、このイメージに近い!

と、ここまでは前向きモディな話でありまして、
痛いのはボディコーティング10諭吉です。
これが保証期間を10日ほど過ぎており保険適用NGでした。

いずれにしても修理完了予定の3週間後が楽しみです。
Posted at 2010/11/28 20:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月24日 イイね!

深い悩み~BMW Performance化?

深い悩み~BMW Performance化?先日のblogに書いたように「当て逃げ」から
精神的にも落ち着いてきて、本格的に直しの
モードに入ってきました。

フロント周り全交換ですから・・・

ふと考えてみるといろいろな直しのパターンがあることに
気が付きました。

1、前期 BMW Performance エアロバンパー装着
  個性が引き立つがフォグがなくなってしまう。

2、前期 Mspo Fバンパー装着
  フォグの問題解決。彫りの深いデザインも○

3、思い切ってLCIフェースに
  エンジンフード/グリルも交換ですから・・・

4、LCIフェース+LCI BMW Performance エアロバンパー装着
  3の拡張版 これが一番刺激的か・・・

ベース車両は前期・非Mspoモデル チタンシルバー
ノーマル車高 Mspo17インチホイール
=つまりほぼノーマル車ということです。

皆さまならどのように直しますか? いえ、モディ-しますか?
コメント大歓迎です。参考にさせていただきます。

画像はネット上でみつけたものをお借りしました。
BP vs. Mspo E90はアルピンな方が多いですね。

Posted at 2010/11/24 21:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月23日 イイね!

どうしてこんな凹 当て逃げされました・・・

どうしてこんな凹 当て逃げされました・・・あまりの忙しさに久しぶりの更新ですが
悲しい出来事です。

いつも利用しているショッピングセンターで用事を
済ませて駐車場に戻ると・・・

なんですか~コレ! フロントの形が変だぞっ。
エンジンフード/グリル/バンパー/ナンバープレートに
ダメージが・・・

ディーラーで修理見解を聞くと全取替え・30諭吉かなって・・・

車両保険適用するので救われますが、大事にしてきただけに
ショックは大きいです。

当方 無人での出来事だったのでケガがなかったことだけ幸いです。
気を取り直してBPバンパーでも装着しようかな~

これから年末・師走の慌しい時期です。事故などに注意ですね。
Posted at 2010/11/23 09:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@白のすけ さん
こんばんは、うちも納車なりました」
何シテル?   10/14 20:45
気がつけばクルマ4台、モーターバイク1台とクロスバイク2台に囲まれた生活。どれもが愛おしく手放せず。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 23 24252627
282930    

リンク・クリップ

リアマフラー純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 22:05:32
BMW M PERFORMANCE サイドブレーキ グリップ&ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 16:53:14
AGMバッテリーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 07:07:56

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤を楽しむために増車。 ふたり乗り、積載ほぼゼロを納得できれば 最高のロードカーです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
はじめてのBMW。4cylでもエンジン屋の車を感じる事ができます。
ホンダ N-ONE Yellow号 (ホンダ N-ONE)
片道30km、ほぼ60km/h、20km/L以上の通勤専用車を検討。 ロングホイールベ ...
その他 その他 その他 その他
マイナーなバイク。YAMAHA XT250X純正モタードでヒラリと街乗りできるところがお ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation