• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midori_395のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。ちょっと早いのですが・・・

明日から恒例の年越し温泉旅館に
出掛ける都合、そこはネット環境が
厳しいと思われるので年末のご挨拶させてください。

今年も超不定期更新にお付き合いいただき
ありがとうございました。




来年もBMW、バイク、自転車のライトなDIYを中心に展開する所存です。
オフ会などにも積極参加したいところです。

今年最後のお仕事は、子供たちのスキー用具を準備して・・・


そして、お外で極寒(といっても外気温4℃・・・山形では暖かいほうです♪)BBQに突入~
たいへんありがたく完成に至りました。



来年もよろしくお願い致します。


Posted at 2012/12/30 15:11:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

請求書 from BMW

請求書 from BMWうちのE90 先日2回目の車検。
そうです。もう5年のお付き合い。
長い事大きなトラブルもなくお世話になっています。










既にお支払済みですが改めて請求書内容をおさらいしてみました。

■今回の主な項目

・24ヶ月点検
・ブレーキフルード交換
・バッテリー交換
・エンジンオイル&フィルター交換
・マイクロフィルター交換

■飛び石修理に関する差額発生項目

・フロントガラス交換差額(クライメートコンフォートガラス)
・ボディコーティング差額(Innovection)

前払いした税金類の付帯費用を除いて
これらの請求金額=20諭吉からお釣り少々。

覚悟はしていましたが・・・きましたね~
しかしながら 精神衛生上、「にじゅう」を越えなくてよかった。

まぁ、納得いくまで手を入れた結果なのでOKとしましょう。

Posted at 2012/12/28 17:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

Speedy君

昨日、今年初のスケートに行ったら・・・
太ももを中心に厳しい筋肉痛に襲われています。
まいりました・・・

今日は寒いということもあり
コタツでくつろいでいます。
そこで出来るモディー。

キーホルダーの変更 (地味ですいません)

BMWにSpeedy君 装着。
ヒン(Heen)とカルシファー (Calcifer)はジムニーに移動。
Speedy君、カエルなのにカッコいいです。
さすがHAMANNです。


Posted at 2012/12/24 14:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

初イルミネーション

11月末の社長のつぶやき・・・

「今年のクリスマスの飾りはどんな感じ?」

例年、会社敷地内から伐採対象のモミの木を切り出して飾っていましたが、マンネリ感あり。

東北の冬はそのままだと寒いとか寂しいとか・・・
自然の美しさは素晴らしいのですが工夫も必要です。

今年の目標 : 社員に癒しを~!

で、ガンバッテミマシタ。 豪雪地なのであまり高くない木々を選定。 仕掛けました。



とりあえず 社長決済予算は3諭吉。 LED1,200球=36W(電力配慮)
デザイン&施工は100%自分。 こんなの初めてだったので施工に3時間かかりました。

ナイアガラタイプならこの3倍までいけるのですが来年以降のバリエーションを考えて
ストレートタイプで構成。

いい感じに雪が付いたのでここにupしてみました。 いかがでしょうか?

来年は倍の2,400でいきたいです。

(この経験を自宅に展開してみようかな♪・・・)



Posted at 2012/12/20 20:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

BMWルーフアンテナ

BMWルーフアンテナ通称シャークアンテナと呼ばれているようですね。
これ カッコいいです。
残念ながら うちのにそれは付いていませ ん。

なぜか・・・
純正ナビが付いていないか ら・・・(涙

あの中にはナビGPSなどのアンテナが格納 されている。

BMWはなぜ わざわざルーフに穴まで開け て
これほどすばらしい造形の樹脂系パーツを 使ってまで
(=お金をかけて)そこにアンテナを付け るのか?

少しだけ不思議に思っていました。
しかし今回のクライメートコンフォートガ ラスの電波対応で答えがみえたように思い ます。

ディーラーに相談したときのやりとりで す。

私:「クライメートコンフォートガラスっ てBMW純正部品ですよね
できれば電波対応のノウハウを教え てください。」

ディ:「このガラス入れるお客様はほぼ純 正ナビなんですよ。
社外ナビの対応情報は生憎あまり持 合わせていないのです。」

そういうことか!
5や7シリーズは全面ク ライメートコンフォートガラスもあり。
私はGPSアンテナをリアスピーカー近くに 移設しましたが
全面車では車外しか行き場がありません。

電波補足に最適な場所=ルーフですね。
やはり 恐るべしBMW 感心しました。



※これらは私なりの解釈です。
もっと濃い 情報をお持ちの方ご教示願います。
Posted at 2012/12/18 13:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@白のすけ さん
こんばんは、うちも納車なりました」
何シテル?   10/14 20:45
気がつけばクルマ4台、モーターバイク1台とクロスバイク2台に囲まれた生活。どれもが愛おしく手放せず。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
91011121314 15
1617 1819 202122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

リアマフラー純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 22:05:32
BMW M PERFORMANCE サイドブレーキ グリップ&ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 16:53:14
AGMバッテリーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 07:07:56

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤を楽しむために増車。 ふたり乗り、積載ほぼゼロを納得できれば 最高のロードカーです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
はじめてのBMW。4cylでもエンジン屋の車を感じる事ができます。
ホンダ N-ONE Yellow号 (ホンダ N-ONE)
片道30km、ほぼ60km/h、20km/L以上の通勤専用車を検討。 ロングホイールベ ...
その他 その他 その他 その他
マイナーなバイク。YAMAHA XT250X純正モタードでヒラリと街乗りできるところがお ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation