• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midori_395のブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

BMW i3 and BMW i8 design



BMW i3 and BMW i8 キャッチはブルーのようですね。
ハイブリッドでも駆け抜ける喜びは健在なのか?
確実にブルーイメージが押寄せてきていますね。
Posted at 2011/02/22 21:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

Android 登場

Android 登場半分、業務用で私のもとに本日やってきました。
仕事でどのように使えるか検証せよとの指令です。

「色は好きなの選んでいいよ~」ということで
少々悩みましたが・・・直感的にauカラーを。

う~ん これとイメージが被ったような気もします。
オレンジ、刺激的です。

いきなりあずけられたスマフォですが、早速楽しんでみます。
Posted at 2011/02/14 22:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

ナビもPerformance化?!

ナビもPerformance化?!carrozzeriaナビのオープニング画面。
いつかはオリジナル化しようと考えていました。
いろいろと画像を加工して・・・完成しました。

背景はカーボンブラックでしたがベタ黒のようにみえて
すこしガッカリ・・・

しかし、このデータ22.8MBを転送するのに700MBの
CD-Rを使わせるP社様 エコじゃないですよ~

といいながらも 電源ON後 数秒の表示・・・完全に自己満足の世界ですね。
Posted at 2011/02/13 15:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月05日 イイね!

MINI CROSSOVER 試乗!!

MINI CROSSOVER 試乗!!早速試乗しました。

MINI達に囲まれるとデカイかな・・・?
試乗第一印象は、BMW X1に近い感じでしょうか。
MINIのゴーカート感がよりは、全般にマイルドな感じ。

しかしながらその個性は健在!
5人乗れる!アウトドアの開放感あり!!
気に入りました!!!

 ちなみに女性(妻)の感想、これ、わが家において重要なのです。
私的には増車でMTモデルがほしいのですが・・・
決定権?のある彼女にも気に入ってもらいたいものです。
Posted at 2011/02/05 21:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月05日 イイね!

昨日 車にはねられました(悲・・・)

昨朝、会社に行くいつもの道を歩行中にドアミラーで左腕を
引っかけられました。

車同士がすれ違えない細い生活道、警察の検分でも
40km/h程度の速度の普通乗用車が・・・

コレ危ないナとかわそうとしましたが道が狭すぎて逃げ場なし、
当たるなと半ば覚悟したらバンっと。
そんな場所で歩行者みたら徐行してくれよ~
警察も加害者を怒っていました。


可倒式ドアミラーでもその速度では痛いものです。
医者に行ったら全治1週間の打撲。まあ大したことなくて幸いです。

そしてΩの腕時計にも当たっています。これも要点検です。

交通事故、100%被害でも面倒です・・・

Posted at 2011/02/05 08:07:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@白のすけ さん
こんばんは、うちも納車なりました」
何シテル?   10/14 20:45
気がつけばクルマ4台、モーターバイク1台とクロスバイク2台に囲まれた生活。どれもが愛おしく手放せず。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 34 5
6789101112
13 141516171819
2021 2223242526
2728     

リンク・クリップ

リアマフラー純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 22:05:32
BMW M PERFORMANCE サイドブレーキ グリップ&ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 16:53:14
AGMバッテリーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 07:07:56

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤を楽しむために増車。 ふたり乗り、積載ほぼゼロを納得できれば 最高のロードカーです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
はじめてのBMW。4cylでもエンジン屋の車を感じる事ができます。
ホンダ N-ONE Yellow号 (ホンダ N-ONE)
片道30km、ほぼ60km/h、20km/L以上の通勤専用車を検討。 ロングホイールベ ...
その他 その他 その他 その他
マイナーなバイク。YAMAHA XT250X純正モタードでヒラリと街乗りできるところがお ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation