• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midori_395のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

BMW E90 320i ARQRAY Exhaust System

マフラーが欲しい。

しかし いかにBMWでも4気筒320iでは費用対効果をあまり期待できない。

しかも前車ランクル80(直6 4.2L D/T)に入れていた
KOCフロントパイプ+ガナドールマフラーが強烈な爆音だったことで
家族からマフラーについてはいい顔されていない。
(これ、ホントにディーゼルなの?っていう音でした)

BMW Performance か ARQRAY 悩んでいましたが
今回ARQRAYをお安く入手できる。

家族には今回排気量が小さいしリアピースのみだから大丈夫と説得しました。

結果、住宅街でも大丈夫。車内音もOK。家族会議の合格いただけました。

あまりにうれしくて動画を撮ってみました。



そして念願だったWテールを手にいれると 4本出し335Lookを求めたくなる
悪循環妄想が始まっています・・・困ったものです。
Posted at 2013/04/30 12:05:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

○ → ○○

○ → ○○BMW ラインナップの幅が広い。

M3、M5、X・・・なんとも魅力的な世界でしょうか。

素敵です。

うちは320iです。満足しています。

320iのフロントの軽さに惚れまして・・・

しかしながら、ずっと見て見ないことにしてきたテール。
そう、あの楕円形のExパイプ。なんとかしたい。

ARQRAY

GWにようやく うちにきてくれました。
ミンカラお友だちに感謝です。ありがとうございます。
交換はもちろんDIY。



恒例に体重測定。
純正:10.6kg ARQRAY:10.2kg
重量バランスに影響無し。 ARQRAYは取付ステー3本が中空でした。

改めて観察。SUSマフラーカッターを外して見ると・・・
購入した時はこうでした。



うちの320iも リアビューがようやくBMWらしくなりました。



これでリアまわりの弄りも楽しくなりそうです。








Posted at 2013/04/29 21:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

桜と雪

桜と雪もう4/21なのに今日の山形寒いです。

外気温 0.5℃

雪が降っています。









今日あたりで桜満開のお花見チャンスと思っていたら、
桜の花にも雪が積もっています。



桜は空の青、お団子、そして おビールで楽しみたいものです。
Posted at 2013/04/21 09:21:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

本日のmission

本日のmission本日は娘達の剣道大会で
私以外の家族朝から大忙し。

私 天気いいし、なにしてようかな~
などとのんきに考えていたら・・・

その方々から本日のmissionを言い渡されました。
しかも3つも・・・方向バラバラっ・・・
このような場合はバイクで出撃。

我がバイク Yamaha XT250X の2013初出走です。

Mission1 剣道大会の応援

今日は三女のデビュー戦。平等に二女の試合もしっかり応援。
二人ともいい戦いをしていました。
会場近くのお城 上山城でパチリ。山形はまだ桜咲いていません。



Mission2 キャンプ場の下見

GWにいきたいキャンプ場。お気に入りはみんな満員。
テント1張り\200というのが寒河江にあるとの噂。
下見の結果\200ならOKです。来週予約することにします。


明日4/15今シーズンがオープンするスキー場がある月山をバックにパチリ。
まだ真っ白に雪がある・・・(冬は雪が多すぎて滑走不能の月山スキー場)



Mission3 湧き水汲み

最近すっかりはまってしまった湧き水
剣道大会から帰ったらその水でお茶を飲みたいから汲んできてお湯を沸かすようにとのこと。
西蔵王で汲んだ水タンクをバイクに縛り付ける・・・




Mission complete.
15:35 本日106km走行=タイトル画像です。
湧き水お湯も湧き上がりましたよ。
Posted at 2013/04/14 16:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

日産スタジアム

Jリーグではこのチームが好きです。
トリコロールカラー、応援チャント、その迫力・存在感満点です。
伝統を重んじつつしっかり進化いています。

Yokohama F Marinos Starting Lineup 2013



この映像は2009年から毎年欠かさず撮っています。
凝った作りで毎年楽しみでもあります。

開幕4連勝!
わざわざ観戦にきてよかった!!



勝利のトリコロールパラソルが回ってる~

スタジアム観戦、最高!!

今週も勝って5連勝!!!
絶好調マリノス、今年こそ優勝だといいな。



Posted at 2013/04/07 16:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@白のすけ さん
こんばんは、うちも納車なりました」
何シテル?   10/14 20:45
気がつけばクルマ4台、モーターバイク1台とクロスバイク2台に囲まれた生活。どれもが愛おしく手放せず。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 29 30    

リンク・クリップ

リアマフラー純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 22:05:32
BMW M PERFORMANCE サイドブレーキ グリップ&ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 16:53:14
AGMバッテリーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 07:07:56

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤を楽しむために増車。 ふたり乗り、積載ほぼゼロを納得できれば 最高のロードカーです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
はじめてのBMW。4cylでもエンジン屋の車を感じる事ができます。
ホンダ N-ONE Yellow号 (ホンダ N-ONE)
片道30km、ほぼ60km/h、20km/L以上の通勤専用車を検討。 ロングホイールベ ...
その他 その他 その他 その他
マイナーなバイク。YAMAHA XT250X純正モタードでヒラリと街乗りできるところがお ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation