• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midori_395のブログ一覧

2018年03月21日 イイね!

ジムニー快適化計画②

ジムニー、雪道最強です。

しかしながら、乗り心地がよろしくない。

車軸リジッド構造だから仕方がないとはいえ、酷すぎる。

調べてみるとショックアブソーバを変えるといいらしい。

早速、KYBのExcel Gに交換してみましょう。

前後ともにジャッキアップなしでやってみる。



フロントは、ステアリングを据え切りするだけでOK.
工具もたったのこれだけ。
パンタジャッキは、下側17mmを緩めるために使用。

片側5分で完了。

次にリア。潜って作業。



交換するショックのPPバンドをつけたまま、上側仮付け



下側ボルト差し込み準備をして、PPバンドをカット。
ショックがゆっくり伸びてくるので、狙いをつけてボルトを押し込めばOK.

こちらも片側10分で終了。 全部で1時間掛からない超簡単DIYです。

外した純正ショックは、4本全てまともに機能しない、ただの棒状態。
たったの2万Kmで使い物にならない状況になっていました。

交換後の乗り心地は、上々。 ふつうのコンパクトカー並みになりました。

4本2万円のKYB Excel-G、コストパフォーマンス充分です。

次は、BMWに発生した問題解決に着手かな~(泣
Posted at 2018/03/21 12:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

ジムニー快適化計画①

ジムニー快適化計画①丸2年の中国駐在を終えて、
とりあえず帰国しました。

早速、通勤3号車ジムニーを
快適仕様に仕上げていきます。

まず、スペアタイヤが邪魔に感じます。
①路面が荒れていると、ガタガタと音がする。
②リアゲートの開閉が重い。
③着脱が容易でない。

解決するために純正ハウジングを生かしながら、スペアタイヤのみ外しにチャレンジ!

購入したのは、こんな部品。



ハウジングに3つ穴を開けて、アルミLチャンネルでステーを作る。
これらをボルトナットで固定。



タイトル画像のスペアタイヤハウジングは、空っぽ。

軽くなったので、噂通り加速が良くなりました。
多分、燃費もよくなりそうな気がします。

気になるところは、少々リアゲートの閉りが悪くなり、半ドアチェックが必須になりました。



有事に備えてパンク修理キットを搭載。

次は、足回りを弄ってみよう~




Posted at 2018/03/18 17:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@白のすけ さん
こんばんは、うちも納車なりました」
何シテル?   10/14 20:45
気がつけばクルマ4台、モーターバイク1台とクロスバイク2台に囲まれた生活。どれもが愛おしく手放せず。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

リアマフラー純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 22:05:32
BMW M PERFORMANCE サイドブレーキ グリップ&ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 16:53:14
AGMバッテリーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 07:07:56

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤を楽しむために増車。 ふたり乗り、積載ほぼゼロを納得できれば 最高のロードカーです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
はじめてのBMW。4cylでもエンジン屋の車を感じる事ができます。
ホンダ N-ONE Yellow号 (ホンダ N-ONE)
片道30km、ほぼ60km/h、20km/L以上の通勤専用車を検討。 ロングホイールベ ...
その他 その他 その他 その他
マイナーなバイク。YAMAHA XT250X純正モタードでヒラリと街乗りできるところがお ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation