• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月15日

飛騨高山・富山ツーリング

飛騨高山・富山ツーリング お盆休みにバイク3台で

富山方面へツーリングに行ってきました!

今日のコースは下道オンリーで

群馬→長野→飛騨高山→富山のコースで

下調べだと天気は曇のち晴れ。

この時期にしては絶好のツーリング日よりになる予定でした。



降水確率では10%だったけど佐久を越えたら結構な雨

通り雨かとも思ったけど、やむ気配はないのでカッパを着て先に進みます。




山間に入って雨は止んだけど、

濡れて寒いのでカッパは続行で高山を目指します。





高山到着!

ここもコロナの影響で、だいぶ観光客が少ないみたいね。

高山市内のバイク駐車場は少ないから

それなりに止まってる筈だけど、今日は空いてる。





そしてらマスクを付けて軽く散策。

一緒に行ったツレのリクエストで

3年前にウチが行った「こって牛」





飛騨牛3種盛り

やっぱり激ウマ!!





その後、散策しながら食べ歩き

腹8分目にして高山を後にしました。





こっから富山を目指すけど気温と湿度が酷い。。

休憩のたびに水分をかなり補給。





何とか富山に入り宿にチェックイン

明日も使うジャケット、メット、グローブを干して

軽くシャワーを浴び、食事しに外出します。





富山市内は路面電車なのね

電車の横を車が走ってるのが新鮮でした。






路面電車のホームって電車より低いから不思議w

待ち時間も合ったので帰りは路面電車には乗らず

タクシーで宿まで戻りました。





二日目

今日も朝から地獄のように暑そう。。

昨夜食べすぎたので朝食は抜いて

暑くなる前に富山を発進!

糸魚川から長野方面を目指します。





白馬のあたりで11時過ぎ

早めの昼食を取りたいけど、何を食べれば良いのか迷って

結局のガストw






クーポン券使って山盛りの唐揚げを食す

白馬といえども外は鬼のような気温で

食事が終わっても外に出たくない。。

って言うかバイクに乗るのがしんどい。。。



意を決して走り出したけど途中のルートで

土砂崩れのため通行止めのため迂回を余儀なくされ、

帰りの時間がヤバくなってきたので

今回は使わないはずの高速ワープをすることにしました。




15時回ったので上信越道もそれなりに混み具合い。

そして停まると暑い!

暑くてスマホの動きも悪いしインカムの電源も落ちるし。。



何だかんだで地元まで戻ってきました。

かるく今回の反省点と感想を話して解散しました。




そんで帰るとすぐに

急いで汗びっしょりな装備を脱いでシャワー。

スッキリしたらすぐにやらなきゃならないのが装備の分解。

ジャケットとライディングパンツは

プロテクターを分解するのがメンドい。

そしてメットのインナーとグローブも一緒に洗濯機にイン!

帰ってきてすぐにやらないと臭くなるのよね。



さらに翌朝6時に起きて汚れたバイクの洗車!

雨の中走ったから泥まみれ。。





流石に細かいとこまで泥だらけになったので

高圧洗浄機使ってスキマ洗い。

空冷はフィンが多くて洗車が大変。




2時間くらいかけてピカピカにしときましたw






今回は先月納車した友人のために8月にツーリングに出たけど、

流石に8月はキツイな~。

冬は寒くても問題ないのだけどオイラは暑いのは苦手だな。。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2020/08/15 21:05:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月のからあげクン
MLpoloさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

TOYOTA カムリ AXVH70 ...
ハセ・プロさん

西国霊場33ヶ所巡り 12番岩間寺
dora1958さん

霧雨の朝です。
アンバーシャダイさん

にゃんこdiary 45
べるぐそんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@keni@ 燃費も良いし、もうそれで良いのではw」
何シテル?   12/07 20:28
miz!(みず)と申します。車・バイク・キャンプが好きです! 基本、整備手帳は記録だけで書きません。 車種が絞れないので整備関係はブログに上げてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
AWDなので軽めの山なら行けるかな~。
BMW R1250GS BMW R1250GS
HPカラーの派手めな子
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
ナッツRV クレソンボヤージュ 通算5台目のキャンカー。
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
ZIL520だけどメーカー不明になるような外装を目指してます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation