• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miz!のブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

ZILリフレッシュ

ZILリフレッシュ今日からZILのリフレッシュを開始!

テールを作り変えて早3年、

下半分を塗装して6年経つので

そろそろ飛び石とかで

小さい傷が目立つようになってきました。


同じ色でリフレッシュした方が作業的に楽なんだけど

同じ色で塗装するのも芸が無いし

気分も変わるので色も変更します。


まずはテール部分の補修から

先週の岐阜旅行で塩カルまみれだけど、

このまま補修します。



前回、テールランプを埋めたときに

パテが薄くて塗装が浮いてきた場所があります

穴を埋めるベースは木だったから、

パテとサフが薄いと温度変化でボディとの収縮が違い

こうやって塗装が割れました。。


作業中に「パテが薄いかな~」なんて思ってたけど

やっぱり割れた。

直感って大事ね。。


それとコーキング部分は塗装が密着せず1週間で剥がれたので

今回はコーキングも剥がします。

ココの溝はFRPかパテで埋めてしまおうか考えたけど

段差とかでボディが軋むと結構パネルが動くから

硬い物で埋めると後日割れそうな気がするので

今回は塗装のできる変性シリコンに打ち替えます。



標準のコーキング剥がすのに1日くらい掛かった。。

バケッジドアの内側部分と標準のテールランプ外側も剥がします。





真ん中のコーキングは厚み1cm以上ありました。

パネル同士の段差がかなりあるので

パテで段差は消えるのか!?



とりあえずパテ盛って粗め整形





研ぎ出しは#80で手作業

キャンカーのFRPボディは普通車と違って

メチャメチャ波打ってるから

研いでも研いでも平滑が出ない。。


パテ盛ったトコの面は出ても、

そのすぐ外側は高かったり低かったりで終わりがないので

適当なとこで誤魔化す感じで。




そんで3回パテ盛ったトコで今日は終了

こだわると車体全部にパテ盛らないとならんので

次回1・2回盛ったらパテ盛り作業は終了とします。


そして明日は筋肉痛確定!

すでに今の時点で腕がパンパンです。。

Posted at 2024/03/31 19:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZIL520 | 日記
2024年03月25日 イイね!

ちょっと岐阜方面へ

ちょっと岐阜方面へ長男の受験も終わったご褒美に

岐阜方面へ出かけてきました。




とりあえず、飛騨高山へ

いつも停める市営駐車場。

この時期に雪になるとは思わなかったけど

松本から高山へ抜ける道は凍ってガチガチでした。。



そして肉寿司

受験のご褒美に「どこ行きたい」って聞いたら

肉寿司!っと返ってきたので、迷わずココ。

食べたあと、軽く高山市内を周って南下します。



あんまり寄ったことのなかった郡上八幡へ抜けて城を見ます。

平日だから上の駐車場まで車で行けました。



いい眺めだけど激烈寒い。。



今日は風呂付きの道の駅

「道の駅 古今伝授の里やまと」で車中泊。

風呂付きの道の駅だと風呂上がりに呑めるのが良いとこよね。




しかし、翌日起きたらスゲー雪降ってる。。

予定を変更して室内で楽しめるものに変更。




「ヤマザキマザック工作機械博物館」

地下にある工場と博物館なんて初めて見た。

土曜日なのに、ほぼ貸し切りで

マニアックな工作機械を堪能できました。



こんなのどうやって地下2階に運び込んだのかな?

金額も安く、見応えのある工場見学でした。




4月前なのに、あちこち雪が降ってたけど

頑張って走ってくれたオイラのZIL

この感じの写真は今日が最後になります。

Posted at 2024/03/25 15:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2024年03月17日 イイね!

エアコン修理

エアコン修理このテーマのブログを

何回書いたであろう?

まあ、年一の作業みたいなもんだけど、

先月、河津に行ったとき

冬だからエアコン放置して出かけたら

雨降ってフロントガラスが曇って大変でした。


現状、エアコンガス抜けすぎてて、コンプレッサーが

回らない状態だから、フロントガラスが曇っても

タオルで拭くしか解決策が御座いません。。

漏れ箇所は、なんとなく予想が付いてるので修理に入ります。



1ヶ所目、コンデンサー高圧ジョイント部

軽くオイルが滲んだ跡があったので

Oリング交換します。



純正新品とナイログ

Oリングも純正品だと高いな!

今日はおまじないのナイログも塗布して組み付けます。




そんで2ヶ所目

エキパンの取入口

ここも去年漏れた形跡があった場所。



高圧側は特に何もなかったけど

低圧側は漏れた跡がはっきり残ってた

配管を抜くときも高圧は工具でこじらなければ取れなかったけど

低圧はスルッと抜けたので、多分ここで間違いないかな?

低圧高圧ともにOリング交換してナイログ塗って組付けました。



そんで真空引き

10分くらい真空引いて



30分くらい放置

真空圧に変化はないのでガスチャージに進みます。





今日はオイルも補充

そしてガスは200gの1缶のみ補充。

エアコンの時期ではないし暫く乗って問題なかったら

残り600gを補充します。




当然1/4しか入ってないから高圧は低いな

今日の気温は19℃で高圧は5kgを少し切るくらい

2ヶ月様子見て、どうなるか観察します。
Posted at 2024/03/17 18:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZIL520 | 日記
2024年03月03日 イイね!

バックカメラ交換

バックカメラ交換今日の作業はバックカメラ交換。

先週、突然消えたりノイズが走ったりで

使い物にならない常時映像用カメラ。

ちなみに後退用の近接カメラも

ノイズが凄くなってきたので、まとめて交換します。


ちなみに今付いてるカメラがコチラ

上が常時用で下が後退用ですが

常時用は、まだ1年くらいしか使ってない

モニター付属してきたカメラだけど

こいつに変えてから両方の映像にノイズが乗るようになりました。。

電気食い過ぎなのかな~?



そんで交換する激安カメラ

2個で3千円ちょいw

安いから2年位で交換しても良い気で購入!




交換も電源をギボシにするくらいで

30分くらいで交換できるから、寿命は短くても気になりません。

画質が悪かったら交換するかもね。



そんで完成

配線通してコーキングするだけだから簡単です。




気になる画質は

ちょっと暗いかな~。

しばらく様子見して気に入らなかったら常時の方だけ交換します。





今日は暖かいから、いつかやろうと思ってたクーラントも交換。

オイラのZILは購入して6年経つけど

クーラントは交換したことがありません。。


車検毎にワコーズのクーラントブースター入れて

防錆・防食効果を復活させてたけど

ラジエータの底にゴミが溜まってるかも知れないので

全抜きしてウォーターラインの状態を見ます。



バケツを置いてドレンを開け

この状態ではチョロチョロ出る感じで



室内側に回ってラジエーターキャップを外すと




ドバーッと出てきます

見ての通り大分キレイなクーラントが抜けてきた

バケツの底を見てもゴミ一つなく透き通ったクーラント。

サビの粉とか出てくると思ってたのに。。


抜けきったら軽くラジエーターキャップ側にホース突っ込んで

水道水で軽く洗浄。



全部抜けきったらドレンを締めて

モノタロウのクーラントを2L全量投入し

さらに1.5Lくらい水が入ったので

合計3.5L入ったかな?

その後エア抜きして完全暖気し、リザーブ量を調整して終了。


気になったんで、やってみたけど全く必要ない作業でした。。

ノーマルのLLCは2年位で防錆・防食効果が減衰するから

車検毎に交換を推奨してるけど、

6年間無交換でも、クーラントブースターで

十分性能確保できてたみたいね。


なので今後も車検毎にブースターで行きます。。


Posted at 2024/03/03 20:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZIL520 | 日記

プロフィール

「@keni@ 飲んでなければ助けに行ったぜ!残念w」
何シテル?   09/09 17:57
miz!(みず)と申します。車・バイク・キャンプが好きです! 基本、整備手帳は記録だけで書きません。 車種が絞れないので整備関係はブログに上げてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
AWDなので軽めの山なら行けるかな~。
BMW R1250GS BMW R1250GS
HPカラーの派手めな子
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
ZIL520だけどメーカー不明になるような外装を目指してます!
マツダ CX-3 マツダ CX-3
3代目、オイラの通勤遊びクルマ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation