• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月22日

リアブレーキ調整

リアブレーキ調整 今日は定期的にやってる

リアドラムブレーキの調整。

かなりの頻度でやってるけど

調整後はブレーキの効きが

あきらかに良くなります。


早速、ジャッキで上げてウマを掛けるけど

ジャッキの調子が悪く中々上がりませんでした。。



6mmボルトを入れてドラムを剥がします。

新品交換して2年なのに、もうサビがまわってきたな~

シャシブラ吹いても、あんまり保たないし。



ドラムを外したら隅々までエアブロー

ドラム側は真鍮ブラシで軽くゴシゴシしてからエアブローします。



キレイになったら、シューの当たり部分と

摺動部にグリスを差します。




シューの残量確認

シューは大分あるね、新品に近いかも。




そしたら、ドラムを組み付けて裏側から調整。

オイラの場合、ドラムとシューが軽く当たって

カサカサ音が出るくらいまで締め込んでます。

サービスマニュアルとかだと、もっと緩めなんだけどね。



反対側のドラムも同じ作業して試乗、

異常がなければ終了です。


作業後はサイドブレーキの引き代も

2ノッチくらい下がって引きやすくなりました。

ブログ一覧 | ZIL520 | 日記
Posted at 2025/03/22 21:10:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドラムブレーキ内清掃
鉄人弐佰弐拾参号さん

ローバーミニ リヤブレーキシュー点検
W113 250SLさん

ローバーミニ リヤホイルシリンダー ...
W113 250SLさん

K12銀ガエル号 リアブレーキシュ ...
73sevenさん

ローバーミニ リヤブレーキシュー交換
W113 250SLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@keni@ 燃費も良いし、もうそれで良いのではw」
何シテル?   12/07 20:28
miz!(みず)と申します。車・バイク・キャンプが好きです! 基本、整備手帳は記録だけで書きません。 車種が絞れないので整備関係はブログに上げてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
AWDなので軽めの山なら行けるかな~。
BMW R1250GS BMW R1250GS
HPカラーの派手めな子
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
ナッツRV クレソンボヤージュ 通算5台目のキャンカー。
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
ZIL520だけどメーカー不明になるような外装を目指してます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation