ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [miz!]
haruroukyou
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
miz!のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年10月12日
ガスダンパー取付と屋根磨き
今日は勝手に閉まる収納棚に ガスダンパーを取付けます! 標準の状態では棚の扉を開けると ロックされる仕組みだけど そのロックが弱くて、 ちょっとした振動でバタン!って閉まります。。 何回か腕ごと挟まれて、怪我するほどではなかったけど イチイチ勝手に閉まられるとイライラするので Z ...
続きを読む
Posted at 2025/10/12 18:16:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
クレソン
| 日記
2025年10月05日
マフラーカッター補修
しばらく何もしてなかった CR-Vだけど 先日、洗車してたら2年使った マフラーカッターが ボロくなってたので補修します。 バンパーから水が落ちてマフラーカッターに 当たるとこのクリアが剥げてガビガビになってます。 大陸製だからクリアは弱めなのね。。 とりあえず600番 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/05 18:06:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
CR-V
| 日記
2025年09月28日
カーペット
今日は床のカーペット敷き 寒くなるとフローリング(クッションフロア)の 床はキンキンに冷えるから 寒くなる前に施工です。 夏場も床下の熱がダイレクトに上がってくるのを 防いでくれるので、もう少し早めに敷いても良かったんだけどね。 敷くのはOA用フロアカーペット ZILでも敷いてた ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 18:52:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
クレソン
| 日記
2025年09月21日
バッテリーとオイル交換
今日はGSのバッテリー交換。 先週の3連休で軽く出かけたけど 夕方、家に着いてGSをしまおうと ガレージの前で一旦エンジン切ったら エンジンがかからなくなりました。。 どうも5年使ったバッテリーが寿命だったみたいだけど エンジン停止後、すぐに再始動できなくなるほど 突然死ってあるの ...
続きを読む
Posted at 2025/09/21 18:10:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
R1250GS
| 日記
2025年09月14日
シンク交換
今日はシンク交換です。 クレソンのシンクはFRP製で 色は薄い黄色。。 シャワーは引き出し式になっていて 外でも使えるように考えられているけど 洗い物とかで使うには使い辛かったです。 そんな理由で丸ごとシンクを交換します! 交換するのは大陸製フォーセット付きステンレスシンク フ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/14 17:44:45 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
クレソン
| 日記
2025年08月31日
インバーターSW位置変更
納車して少したったくらいの 出来事だけど、 1週間ぶりにサブバッテリーの 残量を見たら、使ってないのに半分くらい まで減ってる事がありました。 原因は、前の週にエアコン使ってインバーターのスイッチを 切り忘れた事なんだけど、 メインインバーターは無負荷でも1Ah/時間くらい消費する ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 18:57:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
クレソン
| 日記
2025年08月10日
走行充電調整
今週は先週の続きで 取り付けた可変抵抗の 充電量を調整していきます。 先週はメインBTの電圧を 14.1Vに調整しておいたので今日はサブを消費したあと どうなるのかの確認をします。 メインBTにテスター取り付けてエンジンスタート 20分くらい完全暖気して電圧をチェックします。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/10 18:02:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
クレソン
| 日記
2025年08月02日
走行充電改善
先週は6日間かけて 青森、岩手、宮城あたりを 家族でブラブラしてきました。 クレソンでは初の長期移動だったのですが、 本当にもう走行充電がダメで大変でした! エアコン使うから一晩で250Ahくらい消費するのに 走行充電は15Ahくらいしか入らない。。 バッテリーモニターも満充電 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 20:07:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
クレソン
| 日記
2025年07月20日
電流計交換
結局、電流計は 交換するこになりました。 ボトロニックは賢い電流計らしいけど AC100V充電器かけて14.6Vで充電しないと、 満充電表示にならないみたい。。 そして100%表示になっても充電器を外し バッテリー電圧が通常の13.6Vまで落ちてくると サブバッテリーをまったく使っ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 18:16:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
クレソン
| 日記
2025年07月13日
ボトロニック電流計
今週も、先日から悩んでる サブバッテリーについて。 満充電にして1週間ぶりに ボトロニックの残量計を見ると やっぱり370Ahくらいまで減ってます。。 1週間で暗電流30Ahだとしたら、 かなりの電流がでてるはずなんだけどな~。 ちなみに、この状態でエンジンかけても1Ah程度しか ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 16:21:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
クレソン
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「@keni@ 燃費も良いし、もうそれで良いのではw」
何シテル?
12/07 20:28
miz!
[
埼玉県
]
miz!(みず)と申します。車・バイク・キャンプが好きです! 基本、整備手帳は記録だけで書きません。 車種が絞れないので整備関係はブログに上げてます。 ...
109
フォロー
114
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (43)
]
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
CR-V ( 25 )
R1250GS ( 9 )
クレソン ( 18 )
ツーリング ( 17 )
おでかけ ( 49 )
キャンプ ( 42 )
雑記 ( 57 )
R1200GS ( 22 )
テリオスキッド ( 138 )
ZRX ( 5 )
バーストナー ( 37 )
アミティー ( 25 )
CX-3 ( 35 )
ZIL520 ( 134 )
愛車一覧
ホンダ CR-Vハイブリッド
AWDなので軽めの山なら行けるかな~。
BMW R1250GS
HPカラーの派手めな子
トヨタ カムロード
ナッツRV クレソンボヤージュ 通算5台目のキャンカー。
トヨタ カムロード
ZIL520だけどメーカー不明になるような外装を目指してます!
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation