
今日は一年で一番辛い仕事
健・康・診・断!
何が辛いかって、採血です!
オイラは注射は問題ないのですけど
血管に何かを刺すって行為が身も毛もよだちます・・・
車検みたいに二年に一回にならないかな~。
午後はたぶん仕事にならないので半休取って休み。
カインズホームのトイレで、バリウムに入ってた下剤の腹痛と戦いながら買い物
ついでに隣のベイシアで出した分の補充をしますw

ベイシアのカレーとハムカツ。
昨夜の6時から何も食べてないので、ちょっと大盛りにしてみました。
腹痛も落ち着いてきたので、keniさんからの借り物
miniconを取り付けます。

ネットで取説書見たけど、細かい制御内容は載って無いのですね。
レスポンス・ノーマル・エコの3モードで
負荷率関係無しで、アクセル開度に対して燃料を増減するものみたい。
早速取り付け

カプラーオンだから5分で取り付け。
問題ないと思うけどブーコンの設定を少し下げて
ノーマルで10分ほど試乗。

温まってきたのでモードをレスポンスに変更して試乗。
ブーストリミット、回転の上がりに以上がない事を確認し、
ブーコンの設定を元に戻して、加減速してみます。
3速ホールドのまま回転を落として、踏み直してみたり
ゆっくり加速してみたり。
変わったトコはブーストが掛かる前の2000rpm+くらいが良くなったかな~。
エコモードも試してみたけど、ブーストが掛かり始めると
どのモードもノーマルと一緒で、ブーストがかからない低い回転数に変化があるみたい。
ちなみにエコモードはブーストが掛かるまでが少し辛くなる感じで
レスポンスモードだと上り坂のスタートとかが楽になるのかも知れませんね。
とりあえず暫く様子見ます!
keniさんありがとう!!
お礼にパンク修理とかラジエーターホースの応急処置用に
キシリトールガム送りましょうかw
そんで白テリからルーフレールとか色々外そうと思ったけど
下剤の腹痛が厳しいので

バイザーしか外せませんでした。。
そして今も腹痛と戦っています・・・
Posted at 2016/12/14 19:28:16 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記