• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miz!のブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

カウンター!!

カウンター!!今日は昨日の代休で休み~

久しぶりの、特にやる事の無い平日休み。


平日休みと言えば川へGO!

っと言うことで人の少ない平日の河原を攻めてきましたw


黒テリでは初のオフロードですね。

まだボディの綺麗な黒テリで藪は走りたくないから

慎重にルートを選んで進みます!(←この時点でオフ行っちゃダメだよねw)


ズイズイ進んで登ったり下ったり

そして、白テリでキツかった坂に向かいます。

写真だと解り辛いですが、結構な上りです。

ちなみにココ、白テリさんでは坂の途中で息絶えて

半クラ全開で煙吹きながら登っていました。


そんで黒テリは、

普通に登りましたw

昨日までの雨でマッド気味だったけど、デフロックなしで

ズルズルしながら登っていきました。

やっぱり黒テリの方がパワーありますね~。

白テリがダメ過ぎただけかもしれないけど。。



お次はダート!

この先の左コーナーを2速全開で曲がっていきます!!

ヒール&トゥをかけずに3速から2速へ落としてターンイン!

流れ始めたら2速全開のままニュートラルステアで固定。


コーナーの一番深いトコでアングルが付きすぎたから、少しカウンター当てたんだけど、

白テリと違ってどんどんコーナリング速度が上がっていきます!


「ちょっとヤバイかな~」って思い、アクセルをちょっと抜いた瞬間

タイヤがグリップして真っ直ぐ!「どーーっんっっっ!」

内側の草薮ってる小山ををジャンプしながら飛び越え、

隣の側道の下りまで飛ばされて停車しました。。


ちなみに一番上の写真は、着地のとき「ゴキン!!」って嫌~な音が聞こえて

裏側を点検するために坂を登った写真です。


白テリだとコーナー出口で丁度2速が吹けきるくらいの楽しいコーナーだったのに・・・

フルタイムのスライドって奥が深いですね。。



怖くなったので、川でジャブジャブ洗車して(ただ水の中を走っただけw)

帰宅しました。


う~ん、ダートのスライドって難しいですね、

雪だと速度が遅くてもスライドするから、もう少し簡単なんだけど。。

オイラもまだまだ修行が足りないようです。


それにしても、買ったばっかの黒テリを廃車にしなくて良かった~

明日からは、また大人しく大事に乗りますw

Posted at 2017/01/10 19:52:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | テリオスキッド | 日記

プロフィール

「@keni@ 燃費も良いし、もうそれで良いのではw」
何シテル?   12/07 20:28
miz!(みず)と申します。車・バイク・キャンプが好きです! 基本、整備手帳は記録だけで書きません。 車種が絞れないので整備関係はブログに上げてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
89 1011121314
15 1617 18192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
AWDなので軽めの山なら行けるかな~。
BMW R1250GS BMW R1250GS
HPカラーの派手めな子
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
ナッツRV クレソンボヤージュ 通算5台目のキャンカー。
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
ZIL520だけどメーカー不明になるような外装を目指してます!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation