
今日は暖かかったですね~
久しぶり整備日和でしたw
今日の作業はkojiさんから届いた
フロントサスに交換しますが、
写真のフロントサスは、
白テリからそのまま移植した約20万kmの前期サスで
黒テリ用の後期サスは、バネ外して交換するのがメンドかったので
そのまま白テリに付いてます。
なので今日の作業を一口で言うと
「黒テリから外して白テリに取り付けた黒テリショックのアッパーマウントを取り外しkojiさんから譲り受けた中期ショックに取り付けて黒テリに戻す」
作業です。。
まず、白テリ分解

久しぶりにエンジンかけましたけど、放置してた割にエンジン快調w
若干白煙噴いてバッテリーも上がり気味だったけど、
「まだまだ行けるぜ!」って訴えているようでした。。
そして、サクッとストラットをバラし

22年式の割にサビがあちこち廻ってますね。
このサビが使わなかた理由ですけど、白テリショックはもっとイッちゃってます。
こちらが黒テリから外した白テリ前期ショック。

こ汚いな~。
左の子は

一見オイル漏れのないような個体に見えますが
中身の汁が漏れて、すべて出きったあとパーツクリーナで清掃したら
こんな感じに乾燥しました。
お次は右の子

油と水がケースから漏れ出ているのが見えますかw
当然こっちもシールは死亡してて、先週川走ったから水吸い込んで
オイルと一緒に川の水も噴出してます!
まあ、ただの棒と一緒っすねww
そんで、Kojiさんから届いた箱を開けると

フル梱包!
ヤフオクなら「丁寧な梱包と迅速な対応、誠にありがとうございました。機会が御座いましたら
また宜しくお願いします!」的なことを書いてもらえるほどの丁寧梱包でしたw
そして、オマケも凄い!

新品の
・フロントバンプラバー
・リアバンプラバー
・マフラー吊りゴム
が入ってました!
この辺のゴム類も買うと地味に高いのですよね~
Kojiさん、有難く使わせて頂きます!!
やはり、新しいだけあってロッド付近も超キレイ!
スプリングコンプレッサーが破損するってアクシデントもありましたが
二本組み上がり

しまった!アッパー磨いて塗装しとけば良かった。。
組んだあと気付いても、後の祭りなので
ササッと組み付け。

Kojiさん謹製、美留酒他院ショック換装です!!
タイヤを付けてもチラッと見えるのが良いでしょw

知らない人が見たら、本物のビルだと思われちゃうかもねw
しか~し、完成してから問題が。
ポジキャン復活!!

白テリショックはボルト穴長穴加工してたんだ!
忘れてた。。
なので次回はリアの美留酒他院に付け替えと
フロント長穴加工になります。
Posted at 2017/01/22 20:16:03 | |
トラックバック(0) |
テリオスキッド | 日記