
今日は久しぶりに
ZILの給水タンク洗浄。
飲料としては使ってないけど
歯磨きや洗い物に使ってるので
なるべく清潔にしています。
洗浄方法は簡単で
1.5Lのキッチンハイターを
タンクに直接投入し

20Lくらい水道水を入れて希釈。
軽く近所を走ってタンク内にハイターをめぐらせた後
シンクのフォーセットから水、お湯両方が出るまでポンプを回し

ボイラー内と清水配管にも洗浄液をめぐらせます。
配管内も洗浄したいのでこのまま放置。
2時間くらい経ったらドレンから全部抜きます。

配管エア抜き用のバルブも開けておけば
配管内の水も全部ドレンできます。
洗浄水が全部抜けたら給水タンクに水を張って
清水配管とボイラーのすすぎ。

泡が消えて塩素臭がなくなったら濯ぎ完了。
タンク内の水をキレイに拭き取ったあと、
最後にイオン消臭剤をタンクに入れて終了です!

この消臭ビーズ入れておくと
カビも生えないしタンクの臭いも消えるので、
ウチでは水抜いた後は必ず入れて保管してます!
設置タンク車両にはオススメだけど
たまに、忘れてそのまま給水する事もあるけどねw
Posted at 2022/02/13 18:56:51 | |
トラックバック(0) |
ZIL520 | 日記