• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miz!のブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

次期、通勤車両

次期、通勤車両26年つとめた職場から

来月で移動になるので

通勤車両を買ってみました!


ウチの会社の規定では

通勤2km未満は自動車通勤が禁止になるので

通勤850mのオイラの場合、徒歩かチャリの2択になります。

徒歩なら健康に良さそうだろうけど帰りは絶対ダルいよね。。


そんな感じなので通販で折りたたみチャリ購入!

エゲツない大陸製と思いきや

外箱は日本語表示になっておりますw




開封

80%完成品って事なので

ハンドル、サドル、ペダルを取り付けたら完成!



早速近所を試走したけど

ペダルがやたらと重い!

どうも軸の部分が締め付け過ぎてるっぽい感じ。

チャリの整備なんて殆どしたこと無いから

山感でベアリング付近の締め込みを調整してみる。





回転は軽くなったけど

車軸が若干ズレたみたいでギアの入りが悪くなり

ディレイラー?も調整。

スムーズに1速から6速まで入ることを確認し

ブレーキも問題なし。




フロントサスとリアサスがカクカクするので

ダストシールめくってナスカルブ吹いときます。

とりあえず機能部品は問題ないと思うので

通勤で様子見ながら調整します。





あとはフレーム横に貼ってあるステッカーが気に入らないので

剥いでみたけど




剥いだら何か寂しくなったな~。。





ガレージ漁ったらWPのステッカーを発見したので貼ってみる。

一応本物のWPステッカー!

ZRXに使ってたホワイトパワー時代のWPステッカーです!




完成

これで4月からチャリ通勤もどんと来いだね!!


せっかく張り切ってチャリまで買ったけど

移動先が急遽変更になったら無用になるなw

Posted at 2022/03/21 18:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@keni@ 燃費も良いし、もうそれで良いのではw」
何シテル?   12/07 20:28
miz!(みず)と申します。車・バイク・キャンプが好きです! 基本、整備手帳は記録だけで書きません。 車種が絞れないので整備関係はブログに上げてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
AWDなので軽めの山なら行けるかな~。
BMW R1250GS BMW R1250GS
HPカラーの派手めな子
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
ナッツRV クレソンボヤージュ 通算5台目のキャンカー。
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
ZIL520だけどメーカー不明になるような外装を目指してます!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation