
ここんとこ、雨降って
蒸し暑くて休日に作業するのが
厳しい日が続いてますね~。。
なので、今日は軽めの作業で
バグガードを取付けていきます!
今日取り付けるのはコレ

カナダ?のフォーカスオートデザイン製フードプロテクター
バグガードって「フロントディフレクター」とか「フードプロテクター」とか
色んな名前があるけど、どれが正解なのかね。
その昔、EGRのを付けてたけど
材質的にポリカでスモークって感じだったけど

こいつは透かしても何も見えない黒いやつで
多分材質はPPって感じかな。
そんで取付けだけど
海外製によくあるペラ紙一枚の取付説明書w

この透明な半球体を規定の場所に貼り付けて足とするみたい。
目印がないからセンターを決めたら

適当に貼り付けていきます。
本体に付属の金具を取付けたら仮合わせして

金具の部分にマーキング。
マーキングに合わせてプロテクションシートを貼り付けて
本体を本付けしたら完成です!
ワンポイントに薄くFORM Fitって書いてあります。

カナダ製だからカエデマークなのかな?
またフロントに黒い部分が増えましたw
Posted at 2022/07/17 18:59:57 | |
トラックバック(0) |
CR-V | 日記