
実は私、携帯二台持ちなんです。
仕事で必要なワケでも悪事をはたらくワケでもなく
単純に通信費圧縮の為なんです。
通話はドコモのガラケーで、かかってくる方が多いから
月2千円くらい、スマホはデータ通信SIM入れて
月千円です。合計3千円ですからスマホのどんな安いプランより割安になります。
最近は通信SIMも各社から出てきて色々選べるようになりましたね
以前はb-mobileのイオンSIMで最高128kbps(現在は150kbpsにあがっている)で980円/月
NTTドコモの3G通信インフラを使っているので大体どこでもつながります。
メールとちょっとした調べ物だけならいいやと思い購入しましたが
実際は100kbpsも出ていない事が多くタイムアウトになる事もしばしば・・・
イラっとして買い換えたのが現在使っているIIJmioの高速モバイル/Dサービス
こちらもドコモの3G回線で最高128kbpsで945円/月。
こちらは実際に128kbps出ているみたいでスカイプや少し待つけど動画も見られます。
最近は最高200kbpsに上がったし500MBまでのクーポンでLTEも使えます。
スマホ本体はソニーのSO-01Bをヤフオクで6千円で落札し
もう二年使っていますが、標準のアンドロイド1.6だと動かないアプリが多いので
root化してカスタムROMにて2.3にしています。

しかし、もともとアンドロイド1.6を動かす能力しかないCPUに
ムチ打って2.3を動かしているので
バッテリーの減りが早かったり、たまにフリーズしたりします。
何よりIIJのサービスクーポンで使えるLTEはどう逆立ちしても使えません
画面も小さいですし、今後カーナビの代わりに使うにはちょっと不安があるので
そろそろ買い換えたいな・・・
今月はスタッドレス二台分とアミティの中古ホイルですでに5万円使っているから
買い換えは来月のボーナス後でしょうね。
そう言えば、お金はないけど物欲はあるのでネットを色々巡回していたら
フジカーズ岐阜店で見た事のあるシルバーのハイエース。
あの車を次に買うオーナーの方は得でしょうね、まだ1年落ちですし色々付いたままですし
ソーラー勿体ないな~、ラクールはどうしたんだろう?
Posted at 2013/11/08 22:23:42 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記