
今週は先週の残りみたいな作業で
フロントから出てる異音の調査です。
左側でギャップを踏むと
右側からガラガラ音が出る症状で
間違いなくどっかが干渉してます。。
まあ、こんだけ車高上げればあちこち何かあるよねw
現行CR-Vだと1.5インチアップが限界みたいで
海外サイトでも1.5インチまでしか情報がありません。
オイラのは2.7インチアップになってるから
仕方ないっちゃ仕方がないのだけど、
切ったり削ったり凹ましたりで何とかなると思ってますw
まずは当たりを見るためにリフトに載せてタイヤを外してみます。

スタビがドラシャに当たった跡があるけど
フェンダーハウス内とタイヤの干渉は無し。
他になんか無いかな~って探してると

右のスタビリンクが折れてた・・・
スタビリンク延長ステーがハンドル着るとスタビに当たって折れたみたい。。
一応スタビに干渉しそうな場所はカットしたんだけどな~

カットが甘くてハンドル全開に切ると当たってたみたいね。。
左側は点検したけど、何故か問題なし?
怖いから延長ステーは外して

ノーマルと同じショック直付けにしておきました。
右のスタビリンクは注文して来週には届くけど
しばらくはスタビ無しの状態で乗っておきます。
別に山攻めるわけでもないから
スタビを丸ごと外しても良かったんだけどね~。
Posted at 2022/07/03 18:42:18 | |
トラックバック(0) |
CR-V | 日記