• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

点灯テスト!!

点灯テスト!! 電装系の話です。
今日ポストに不在連絡票が入っており、とうとうエアクリーナー来たか?
と思ったんですけど違いました...先日、友達の代理でポチったイカリングでしたorz



なので点灯確認の為、一度開けてみていいか確認し点灯確認しました。



で無事点きました。



ショップレビューを見る限りではあまり良い評価ではなかったので心配だったんですけど、安いくせにけっこう明るいです!

でついでにPCX用に某オクで購入しておいたグニャグニャ曲がるLEDウィンカーの点灯テストもしました。



こちらもちゃんと付いたんですが、あまり明るくないですねorz



PCXのアルミショートフェンダー化を企んでいて純正ウィンカーごと外すつもりなんですけど、どこに取り付けようか今だに迷っています。
どっちにしろこの明るさじゃ飾り程度にしかならなく危ないので、取り付けはもっと明るいウィンカーの目星が付いてからなんですけどねww

参考として自分のおこなっている点灯確認の手順も上げていきます。
普通に使わなくて充電されているバッテリーがあればそれを使えばいいんですけど、自分は今持ってないので車用の充電器を使います。



家庭用100Vからバッテリー替わりとして使えるし、なにより点灯テスト中のバッテリー上がりや、電力不足の心配がないので、HIDやハロゲンの空焼きには最適だと思っています。
電圧もとりあえずは安定してるし、ワニぐち?(配線を挟む絶縁ゴムのついたもの)も付いているので便利です。

ですが参考にされる方はあくまで自己責任でお願いしますmm



画像貼れてるかな?
ブログ一覧 | 日常ww | 日記
Posted at 2010/10/25 23:14:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 23:38
今晩はー。
怒濤のアップでほんと読むのが間に合いません(´∀`)。
フニャフニャウインカーの設置場所が気になりますー。
コメントへの返答
2010年10月26日 5:24
ありがとうございます。
HID化してるのでウィンカーのLED化で電力節約考えています。
取り付け位置はテールランプの横に縦に張ろうかと考え中です。

プロフィール

「放置ブログ・・・ http://cvw.jp/b/870597/32580792/
何シテル?   03/15 01:26
PCXのこと書いていこうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快速仕様目指してます!!
ホンダ その他 ホンダ その他
ブログ投稿用のアップロード先

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation