• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫川のブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

もう眠たい(^_^;)

もう眠たい(^_^;)

どうもこんばんは、紫川です^^


さっきまで上の画像↑とかを見ながら色々調べていましたが・・・


ポート加工やヘッドの面研等は皆それぞれ色々考え方があるようで、「コレが正解だ!」って事は無いみたいですね(^_^;)


やっぱり自分が色々試して試行錯誤しなくちゃ正解に辿りつけない感じですm(__)m


・・・なんだこれ、


スーパーおもしろそうじゃないか!!!


しかし自分的には全くエンジンの掛からなかったバイクのエンジンが掛かってくれただけで既に満足してるっぽいのですがねw


とりま週末までにもうちょっと勉強してまた週末になったら手を加えて見ようと思います^^


あと今週末こそはPCXを洗車する←


ではではm(__)m
Posted at 2015/01/26 23:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2015年01月25日 イイね!

久しぶりに朝からバイクを弄る休日^^

久しぶりに朝からバイクを弄る休日^^どうもこんばんは、紫川ですm(__)m

いつもいつもコメントの返信や、その他諸々遅れてしまってすいません(:_;)

平日は色々と忙しくて何も出来ないのですが、今日は休みだったのでスーパー久しぶりに朝から気合入れて作業をしていたのでそのお話です。

ちなみに今日もはやく寝なきゃなので、画像がメインで結構手抜きに書くのですw

まずはPCXさん^^

先日MADMAXで購入した新しいタイプのセパハンです↓























写真の選定をする隙がないので撮った写真を全部載せましたw

詳細は今度パーツレビュー?だったかな?

その辺に「MADMAXセパハンのインプレ」的な感じであげようと思います・・・多分!

しかしこのセパハンはハンドルバーのクランプ部分が小さいので自分がやってるみたいにバーハンドルを切ったり加工して取り付けやすいのでイイですね!!

また、クランプ部分は小さいのですが、パーツ自体はしっかりしていて、かなり頑丈そうなので安心です^^

はい。

次は自分の2号機のリード90君です・・・

あまりブログに登場する事がないのですが、自分は結構気に入っているのですよw

しかし、・・・冬場にエンジンも掛けずに放置していたのでエンジンがかからなくなってしまったので今日の作業は2ストのリード90君のエンジンを復活させることがメインなのですよ!

はい。

とりまキャブレターとかは異常なさそうなので多分エンジン本体が悪いんだろうなぁ~と思って、エンジンを空けてみました・・・







まだ空けてないのですがサビが凄いぽ





はい。

人生初のシリンダーヘッド空けですw

そして気になる中身は・・・(^-^)

































オイルがなみなみタップタプでピストンがヌルヌルになって漬かっていました(^-^)♪

ちなみにピストン↓



自分でシリンダーを取り外すのも人生初なので、中身を見るのももちろん初めてなので「これがエンジンの中身か、・・・なんかヌルヌル感がパないなぁ~」とじっくり眺めていましたが・・・

・・・

コレは多分異常な状態だと言うことはうすうすわかってきたのですよ(:_;)

いくらセルを回しても、キックをしてもエンジンが掛からない原因はコレだったんですね(^-^)

とりあえず中に溜まっているオイルを抜かなきゃ先に進まないので色々オイルを抜く方法を考えますが・・・







エンジンを下ろして汚すぎるので軽く洗って・・・





逆さまにひっくり返してしばらく放置することにしました(^-^)

ちなみに中にオイルが溜まっていた原因は↓



この部分が汚すぎて固まった油汚れが付いていて何故か全開のまま固着?していたのが原因だと思われます。←多分。

ひっくり返してる間にキャブレターもOHします



キャブレターもしばらくこのまま放置なので待ってる間に





新しく用意していたヤフオクで売ってるシリンダー&ピストンを用意します

自分の予想ではエンジンが掛からない原因はシリンダーとかピストンが抱きついてるんじゃないか?と思っていたのだけれど、別に手入れして再利用でも良さそうでしたね(^_^;)

でも折角用意したので新品に交換します☆

ちなみにノーマルっぽい海外製の安物なので新品なのですがちょっと手入れします

手入れ前↓









途中経過↓











排気ポートもちょっと上側だけ大きくして滑らかにしてバリ取りとかもしたのですが画像の撮り忘れ・・・

この作業に2~3時間かかってしまい、明るいうち組み上げたかったのと、



ピストン、シリンダーを組むときに2ストオイルを素手で塗りながら組んでいたので手がヌルヌルでカメラに触れなかったので組み上げ中の写真も無いのです・・・

なのでいきなり出来上がり↓





あとは元通りに戻してドキドキしながらセルを回してみると・・

「ブウォ~~~~ン!!!!!!!!」

と言う爆音が!!!

ぱっと見ると後輪が勢い良く回っていてエアクリーナーもつけていなかったので吸気音が凄いのですが、・・・

何故かアクセル全開っぽい感じなのです!!

まだ慣らしも終わってないというか、エンジン組んで一発目からエンジン全開はやばいので慌ててアイドルスクリューをゆるめますが・・・・

特に変化なし←

この時はかなり慌てていたのですが普通にキーをOFFにしたらエンジンは止まってくれましたw

そこからまた色々考えて、確かめて見たら原因はキャブの頭に刺さってるバネの付いた針の周りに付いてる筒?

の向きが180度逆でした・・・orz

とりあえずエンジンも無事?かかって安心した瞬間に一気に疲れと、終日しゃがんだままの作業で腰痛もやばかったので、まだ他にもやることあったのですが、諦めて片付けました。

はい。

とりあえず今日はこんな事をして1日終わったのですw

初めての作業ばかりでスーパー手際が悪かったので予想以上に時間がかかってしまったのですよ・・・(^_^;)

今日の予定では今日中に慣らし運転が終わってるのが理想だったのですが・・・

外装も途中まで組んでもうやめましたw

なんだか今日はもう疲れているので明日に備えてもう寝ます。

ではではm(__)m
Posted at 2015/01/25 23:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2015年01月18日 イイね!

MADMAXの新しいセパハン(・∀・)

MADMAXの新しいセパハン(・∀・)
どうもこんばんは、紫川ですm(__)m

今日はMADMAXのイベントに行ってきたのだけれど・・・

スーパー近所の自分が遅刻してしまって本当にすいませんでした(T_T)

朝8時ごろには起きて洗車してから行こうと思っていたのですが、起きたのは8時半で、久しぶりにPCXのエンジンを掛けようとしたら。。。。

エンジンが掛からなかったので一人でテンパッていたのですよ(^_^;)

結局告知も速報だけしか書けてなくて、幹事もとみぞう。さんにまるなげした状態で、当日は遅刻してドロドロで洗車も出来ていなかったPCXで途中から参加するという・・・

はい。

もっと色々ちゃんとやりたかったのですが、平日がずっと忙しくて何も出来なかったのですよ(:_;)


でも途中で参加した時にPCXもGROMも人も沢山集まっていて賑わっていたのには驚きましたね!!



遠い広島からも寒い中、自走で4台のPCXが来てくれたのは以外でしたよ(^_^;)

福岡組も沢山いたし、幹事をとみぞう。さんに頼んだのは正解でした☆

今日参加して貰った皆さん本当にどうもお疲れ様でしたm(__)m

また、幹事を務めて貰ったとみぞう。さん、ありがとうございましたm(__)m

また、MADMAXのスタッフさんもモトチャンプの方やカメラマンさんも毎回、色々と良くして貰ってありがとう御座いますm(__)m
コーヒーもたこ焼きも美味しく頂きました(・∀・)←写真を撮り忘れましたがorz

はい。

自分は当日に遅刻していってウロウロ徘徊していただけなのですが、ちゃっかりお買い物もしている訳なのですよ・・・(・∀・)ニヤニヤ

タイトルでネタバレしているのですが↓



例の新しいタイプのセパハンです(^-^)

実はこのセパハンを知ったのがついこの間でして(^_^;)

どうやら雑誌やブログでも紹介されていたみたいなのですが、ちょっと気が付かなかったのですよ・・・

それで今日のイベントで安くなるところを見計らって買ってきたのです!

新商品?なので割引はないかもしれないな~とか思っていたのですが安くなっていました(^-^)♪

買って直ぐにその場で取り付けをしようと試みたのですが、・・・

汎用のハンドルって穴あけが必要なんですよね・・・?



ハンドル交換ぐらい簡単にサクッと出来ると勘違いしていました・・・
と言うか、そんな事は知っていたのですが、頭がボケボケしていて勘違いしてるのですよwww

なんだかハンドル交換は面倒ぽいので家に帰って取り付ける事にしたのですw

それで出来上がり?がこんな感じです↓











・・・まだ仮組みなんですけどね(^_^;)

外も暗くなってきたのと寒かったのと部品が足りない感じだったのでハンドルだけ固定して途中でやめたのです・・・・が!!

なかなかイイ感じです!!!

写真が暗くて汚いので超絶わかりにくいのですが、ハンドルバーは付属の物じゃなくて以前使っていた「MSK-V」をぶった切って取り付けて見たのです^^

理由は、そのほうがカッコイイと思ったからなのですよ♪

決して、穴あけが面倒・・・とか、バーエンドがそのまま使えるからその方が楽かな?とか甘えた考えでは無いのですよ!

余ったハンドルパイプも下段?に使用してハンドル2段で下段にミラークランプを使ってミラーを固定してみたのだけれど・・・

上の見えにくい画像でわかりますかね?(^_^;)

このハンドルを組んでる時に思ったのですが、このセパハンはスーパー自由度が高いのですよ!!

違和感無くハンドル2段仕様とかが可能ですww

あと、別件で右側のマスターシリンダをニッシン製の黒に変えたので右側のレバーも黒くしたいのと、他にもハンドルまわりは面白くしたいので、この仮組のまましばらく放置ですねw

今までもセパハンどーしようかなー?とかたまに思っていたのですが、皆同じようナ見た目のセパハンなのでかぶるのはアレかな~?と思い躊躇していたのだけれど・・・多分このセパハンにバーハン切って取り付けて2段にすれば、そうそうかぶらないでしょうwww

なんだか文脈がおかしくなってきたのと、今日も早めに寝なきゃ明日が大変なのでそろそろ寝るのですzzZ

今日は皆さん本当にお疲れ様でしたm(__)m


以前は夜更かししてブログ書いても何とかなっていたのに、最近は本当にきついのですよ・・・(:_;)

ではでは(^-^)






Posted at 2015/01/18 23:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2015年01月18日 イイね!

2015・1月☆MADMAXオフ会の速報☆

2015・1月☆MADMAXオフ会の速報☆今日は皆さんどうもお疲れ様でした^^

とりま写真だけ貼っていきます(^-^)























(^-^)♪

今から明るいうちにMADMAXでの戦利品を取り付けるのでまた詳細は・・・いつか書きます!!

天気が良くてよかった!!!!!

ではではm(__)m



Posted at 2015/01/18 17:07:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2015年01月08日 イイね!

2015・1月☆MADMAXオフ会の告知☆

2015・1月☆MADMAXオフ会の告知☆凄く突発的なのですが、今月2015年1月18日(日曜日)にMADMAX店舗にてイベントが開催されますのでそちらの告知をします!

今日が1月8日なので10日後、来週末ですね!

なかなか急な話で申し訳ないのですが、内容としては前回までのオフ会と遜色ないというか、豪華になっております(^-^)

今日は直接MADMAXまで行って打ち合わせと写真を撮ってきたのでまずは概要を書いておきます↓

・開催日 1月18日(日

・開催場所 MADMAX店舗 福岡県北九州市門司区西海岸3-1-41

・時間 午前10時~

・参加者プレゼント 選べるアルファベット文字エンブレム(5文字~10文字)

・当日のみ特別割引 バイクパーツに限り全品20%~最大50%OFF

・サービス コーヒー、たこ焼き

・モトチャンプ撮影会

今現在は上記の内容で話が進んでいます^^

まだ内容は煮詰めている状態なので他にも増える可能性はあります!

しかし流石に日程が早いので他メーカーのブースとかは厳しいと思われますが(^_^;)

参加者プレゼントに関しては、前回PCXエンブレムだったので今回はお店の好意で好きな文字を選べるようにしてもらえました!

また、今日店舗に行って見てきた新商品のセパレートハンドル(汎用?)も当日は20%OFFらしいので凄いですね(^_^;)



カラーはシルバー・ブラック・チタンと3色あって今日時点では全色在庫はありました^^

値段は通常税抜き¥17.800だそうです。

あと店内のPCXパーツの画像↓





PCXパーツに関しては新商品はあまりなかったのですが、バイクパーツの汎用品はかなり増えていました!

写真の撮り忘れですが、ハンドル周りのカバーや小物類もまだネットに出てない形の物がありましたね。

と言うより、GROMのパーツの多さが際立つww





なので今回のイベントではGROMオーナーにも来て貰ったほうがいいんじゃないかと(^_^;)

はい。


そしてもちろん今回もモトチャンプの撮影会があるのです←こちらがメインかな?



これはここだけの話なのですが、今回なんでこんなに急な日程なのかというと、今回のイベントはモトチャンプの取材日時に合わせているからなのです・・・

自分がこの話を聞いたのが昨日なのですが、日程の変更は早めることは出来ても色々間に合わないから遅くは出来ないとの事なのです。

まぁ色々と裏を深読みしてもしかたがないのですが、多分今回のイベントで撮影されればモトチャンプの掲載率も高いんじゃないかなぁと自分は勝手に想像しています♪

それと毎回MADMAXでの撮影は本誌に特集組んでくれてデカデカと載るので今回も例外ではないと思うのですよ^^


他にも毎回恒例?のユーザー通しでのパーツ取り付けやカスタムもあると思います。



はい。

今回は色々と急なのですがイベントの内容は濃いので参加して損は無いはずなのですよ!

他にも詳細を書きたいのですが、自分が出張から帰って来て、年明けから部署移動とかもあって超絶忙しいので取り急ぎ告知ということで(^_^;)


今回は自分があまり動けそうにもないのと、開催日まで時間が無いので参加表明とかを集計したり、個別に色々と対応しにくいので、当日参加出来る方で幹事をやってくれる方がいればありがたいです!

また当日までと当日イベントのお手伝いをしてくれる方も募集しますm(__)m

自分は・・・当日仕事の関係上参加できるかどうかが微妙だったりするのですよ(:_;)

日程が近いので取り急ぎイベントの速報と言うことで、簡単に書きましたが、また随時更新していきます!




関連情報URL : http://www.madmax.jp/
Posted at 2015/01/08 23:09:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「放置ブログ・・・ http://cvw.jp/b/870597/32580792/
何シテル?   03/15 01:26
PCXのこと書いていこうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快速仕様目指してます!!
ホンダ その他 ホンダ その他
ブログ投稿用のアップロード先

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation