• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫川のブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

ブログを更新しなくては(・_・;)

ブログを更新しなくては(・_・;)どうも今晩はm(__)m

紫川ですm(__)m

ブログに書くネタが日に日に増えていっている今日このごろなのだけれど・・・

今週はまた例のごとく忙しく全然更新出来なかったという・・・

昨日は仕事が早く終わったのでMADMAXに行ってきたのです(・∀・)

いつも閉店間際にお邪魔して、遅くまでお相手してもらい申し訳ないのですm(__)m

そこでMADMAXオフ会の件で色々とお話をしていたのだけれど・・・

オフ会の件は色々と内容が濃いので詳しくはまた次回にm(__)m

店内を見て回っていると・・・





珍しいタイプの13インチホイールも再入荷されていましたね(・∀・)

MADMAXデモ車?に装着もされていたのだけれど・・・





マフラーが大きすぎて良く見えないぽよ。

このマフラーは楕円形で太いのですが詳細は不明なのです(・∀・)

なんだかインナーカウルも珍しい色なのですが、そのへんも不明ですw

というか聞くのを忘れていたのですよ(・∀・)

あとは、





これは何でしょう?



PCXのインナーにすっぽりハマるのだけれど。。。



なんだかおっぱいにしか見えないのだけれど・・・(・_・;)
どうやら125mmスピーカー取り付け用のカウルらしいです(・∀・)

これは初めて見たのですよ(・∀・)

はい。

更に来週~来月頭には新たにコンテナが到着するようで、プロジェクターヘッドライトやその他諸々入荷されると言っていたのでそちらも楽しみですね♪

はい。

オフ会の詳細もどんどん煮詰まって来ているので色々と書きたいし、他にも自分のPCXの事でも色々と進展があって書きたいことは沢山あるのだけれど・・・

もう時間も遅いので寝ます・・・zzZ

来週こそは!

平日もブログ書くぽよ!!!

Posted at 2013/07/29 01:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

やってしまったぽよ(;´Д`)

やってしまったぽよ(;´Д`)どうも今晩は、1週間ぶりです。

色々と忙しくレスポンスが悪くてすいません(;_;)

MADMAXオフ会の件もあるので常にブログを更新して行きたいのですが、中々そうもいかないのですよ・・・

はい。

先週やっとオフ会の開催日も決まったので雑誌のモトチャンプさんを始め色々とメールのやり取りをしていたのですが、有難い事に今年のMADMAXオフにもモトチャンプさんが来てくれることになりましたのです(・∀・)♪

お忙しい中、即答で返事をしてくれたのですが、その告知が1週間後になるという・・・

今現在その他にも色々と問い合わせているので決まり次第また詳細ブログの方に追記で書いていきますm(__)m

それとこちらも遅ればせながらなのですが、成さんがMADMAXオフ会用の参加表明リストを作ってくれたのです!!!

--------------【w広告w】---------------------------

2013夏PCX-MADMAXオフ会Vol.3開催決定!!

2013/8/25(日)イベントカレンダーでチェキ☆

https://minkara.carview.co.jp/calendar/8419/

--------------------------------------------------

この場をお借りして申し訳ないのですが、お忙しい中ありがとうございます!!!

スーパー感謝しておりますm(__)m




はい。


今日は仕事が休みだったので色々とやりたい事をやってしまおうと意気込んでいたのだけれど・・・

普通に寝坊して起きたのは15時過ぎという・・・

もう1ヶ月以上釣りにも行っていないので釣りに行きたかったのですが、来たるべくMADMAXオフ会もあるので、クソ暑い中PCXさんを弄る事にしたのです(・∀・)

実際MADMAXオフ会までに弄る予定としては、

・フロントの更なるローダウン、←かなり車高が高いので・・・

・2013夏仕様のヘッドライト←ヘッドライトユニットが無駄に余っているのでw

・エンジンハンガー&スイングアームをサイドオフセット加工+リアサスサイドオフセット、純正ホイール加工ハブを制作してのリアホイールスワップ・・・←これは時間的に無理ぽよょ(;_;)

まあ最低限はこれぐらいやっておきたいのですよ!(・∀・)

ということで今日はせっかくのフロント極太足回りなのに車高が高くて残念なPCXさん↓



まだ100mmぐらいは余裕がありそうなのでここから更に50mmは下げたいので頑張るのですよ!(・∀・)

しかし・・・



もうすでにローダウンスプリング&過度な突き出し加工で限界ギリギリまで下げているのでこれ以上は物理的に下げられないという・・・(T_T)

ちなみにこの状態でスプリングでー35mm+突き出しで60mmの95mmダウンなのです。

しかしそこから更に50mm下げたいので狙いは145mmダウンなのですよ(・∀・)

はい。

かなりの無理ゲーですね♪

とりま眺めていても仕方がないので長過ぎるフロントフォークを外してサクッと分解します(・∀・)



分解が終われば長すぎるフロントフォークをサンダーで切るのです(・∀・)

はい。

長いのであれば切って短くしてしまえばイイだけの話なのですよ(・∀・)



しかし普通にサンダーで切ると切粉が中に混入したり色々と大変なので地道にパイプカッターで切ります(・∀・)



この極太インナーチューブは41mmなので大きいパイプカッターを新調したのですよ(T_T)

しかし・・・

パイプカッターなんかでチマチマ切れるような代物ではなかったので結局はサンダーでブッタ斬るというww



インナーチューブの上部にはエンドキャップをハメる為のネジが切ってあるので、上部から50mmほど下から更に70mm切りました(・∀・)

もう、

これで後戻りは出来ません^ー^

切った後にわかったのですが、この41mmチューブは厚みがパないのです(・∀・)



約4mm程ありますね♪

こんなのパイプカッターで切ってたら日が暮れます(・∀・)

はい。

切り口の部分の表面処理を行い、開先部の面取りをしたらそのまま溶接するだけなのですが・・・

今回はアングル鋼を使い治具をたてるのです(・∀・)

インナーチューブの特性上、かなりの制度でまっすぐに溶接しないといけないので気を使っているのですw

こんな感じでアングル2個をガイドにパイプを固定します(・∀・)



わかりにくいので横からも↓



こうやってアングルを抱き合わせれば2つのパイプがズレる事無く真っ直ぐに固定される訳なのですよ(・∀・)

はい。

本当は専用の治具とかもあるのですが、一般家庭にそんな物無いのでありあわせですw

インナーチューブを治具に固定したらそのままの状態で4点かり付けをします(・∀・)



かり付け後、治具を外してそのままフル溶接するのですが、下手に溶接するとフォークオイルが漏れるのでなるべく丁寧にします(・∀・)

・・・去年ヤフオクで買ったオモチャの溶接機なのですが、意外と使えますねw



・・・ちょっと短くしすぎたのか?



・・・まあ細かい事はきにしません。

インナーチューブだけを短くしても仕方がないのでフォークスプリングなんかも切ってしまいます(・∀・)



もう後戻りは出来ません・・・(;´Д`)

というかこれは・・・・もう嫌な予感しかしないんだが・・・

・・・

はい。

後は短くなったインナーチューブに短くなったフォークスプリングを挿れて組み立ててしまえば完了なのだけれど・・・

それ以前にまずフロントフォークの分解を省いているという事実があるのですよ・・・



スカイウェイブのサービスマニュアルなんて持ってないのでPCXと同じ手順で分解していたのですが、後々パーツリストを確認してみると内部構造が明らかに違うというか、使われている部品点数も相当多いのですよ!!

にも関わらずボトムケース下部のボルトをインパクト機能のついていないハンドドリルでグリグリやって分解しようとしていたので、もうこのボルトを緩める事も締め付ける事も出来なくなってしまったという最悪な状況ですの(;´Д`)

はい。

まあそんな細かい事は置いといて、、、と思い作業を進めていたのですが、いざ組んで見ると案の定ボトムケース下部からオイルがポタポタポタ落ちてるのです(・∀・)

はい(・∀・)

まずインナーチューブを切って縮めるとか以前に、フロントフォークの分解ですら出来なかったという・・・

ヘタレな自分のお話でした(・∀・)p

とりま今日中になんとか出来る問題ではないのでこのままの状態で組んで見たのです(・∀・)





車高は狙い通り50mm程下がってる感じですね(・∀・)♪

しかし現状は常に下にタオルを置いていないとオイルポッタンな状況なのでダメダメなのですよ^ー^

さて、

どうしよう。

いっそのことインナーチューブ41mmと同径なスカブ400のフォークを新調してこの際ダブルディスクにしてやろうか・・・・

エアーインパクトを新調して下部のボルトを抜いてこのまま再OHするか・・・

どうしようか。。。


そもそもインナーチューブをブッタ斬るという発想自体が終わっていたのか・・・w




しかしアレですね、今まで色々と無謀なカスタム?をやっていて何かと結果オーライだったので、それで調子に乗っていたというか舐めていたというか。。。

これからは何かと真剣に精進してカスタムに励みますm(__)m


・・・まだこの件には続きがあるのだけれど、もう遅いし今日も疲れたので寝るのですm(__)m

おやすみなさいm(__)m








Posted at 2013/07/22 00:30:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2013年07月15日 イイね!

2013夏 第3回 PCX-MADMAXオフ会 詳細

2013夏 第3回 PCX-MADMAXオフ会 開催決定!!

追記 7月21日

・例年同様、雑誌モトチャンプ様の撮影会も行われます!


・参加表明リストが出来上がったので参加予定者様はお手数ですが下記リンクにて参加表明をお願いします。

https://minkara.carview.co.jp/calendar/8419/


・開催日:2013年08月25日(日曜日)

・時間:10:00~17:00

・場所:(株)MADMAX店舗駐車場


  

    → 福岡県北九州市門司区西海岸3ー1ー41


※ 参加資格はPCXオフ会なので、PCXユーザーである事が前提ですが、PCXが好きな方やPCXに興味のある方、元PCXユーザーやこれからPCXに乗りたいなぁと思ってる方、別にPCXには興味はないけどこの企画自体に興味があるという方w基本誰でも参加できます! 

※ 店舗協賛オフ会ですので雨天決行します!
 
※ 行き帰りやイベント中の事故やトラブル等の責任は一切負いません。

※ 一般の方に迷惑がかからない様に行動しましょう。



第3回 PCX-MADMAXオフ会、概要

この度、MADMAXにて第3回PCX・MADMAXオフ会を開催します。

このオフ会はユーザー主催のオフ会ですが、今回もPCXパーツを多数扱っている「MADMAX」さん店舗にも全面的に協力して貰い開催されます。

MADMAX店舗特別協賛オフ会という事なので、MADMAXさんからは特別にPCXユーザーにお得なサービスを多数提供して貰えます。

MADMAX店舗からオフ会当日のサービス一覧です↓(暫定)

当日は前回同様、MADMAX店舗内でオフ会参加者に限り特別セールを実施して貰えます。

・店内のPCXパーツ(MADMAX指定)を大特価にて販売。

・PCXパーツに限らず、店内商品(汎用品等)も全品割引。

・当日店内で購入した商品は送料無料にて自宅まで配送サービス。(注)

・オフ会参加記念として、参加記念品プレゼント

・オフ会会場(店舗屋外駐車場)ではテントを出して貰い、そこで無料にてドリンクサービス

(注)PCXに乗って会場まで来られる方が多数だと思われますので当日購入された商品は手荷物にならないよう、商品の値段に関わらず送料無料にて自宅まで発送して貰えます。

尚、オフ会会場で新しく購入されたパーツの交換等で出たノーマルパーツ等も送料無料にて配送して貰えます。

(例) MADMAXでPCXのマフラーを購入し、その場で取替えたノーマルマフラーでも発送サービスは適用されます。

現状MADMAX店舗からのサービスは以上です(オフ会当日まで今後増える可能性あり)。


※ 尚、あくまでもユーザー主催のオフ会なので、MADMAX店舗へ直接問い合わせはご遠慮下さい。

PCX・MADMAXオフ会についての質問や要望等は、すべてこのページにて受け付けます。

店内画像↓↓

      
         

店舗外観↓↓



PCX・MADMAXオフ会、当日の流れ

・ 9:00~会場段取り

・ 10:00 集合、全員で軽く自己紹介&挨拶をします。

現在多数イベントを企画中ですので、イベントの詳細は決まり次第随時更新していきます。

・ 後は基本的に自由です。

オフ会会場にはユーザー個人で道工具を持参し、オフ会会場でユーザー通しでカスタム・整備も出来ます。

PCXカスタムに慣れている参加者さんと一緒に雑談しながら、普段一人では出来ないようなカスタムや、駆動系の整備等、皆でワイワイ楽しみましょう!

・ ~17:00解散予定

なので17:00解散はあくまでも目安で帰宅予定のある方は早めの切り上げも検討して下さい。

尚お店の迷惑にならないよう、今回は17:00解散は厳守とさせて頂きます。


オフ会参加者さんのおおよその人数をこちらで把握しておきたいので「参加表明者リスト」を制作しようと考えています。

現在リストは製作中ですので参加表明はもうしばらくお待ち下さい。

参加表明に関しては強制ではないので、無理にしなくても当日に飛び入り参加でもOKなのですが、今回も事前に名札やチラシ、各個人でのサービスやイベント等を予定しているので参加表明がない方の分は数を用意出来ない可能性もあります。

オフ会当日は遅れての参加や、途中で帰られる方、少し(数時間)しか顔を出せない方でも自由に参加出来きるのでよかったらその旨、参加表明の際お伝え下さい。

おそらくMADMAXはPCXパーツに関して種類や数の量、新製品や珍しいパーツの入荷速度、値段等、日本一です!!

そんなお店に協賛して貰えるPCXオフ会なので、PCXに乗ってる方はもちろん、PCXに興味がある方は絶対に損しない内容です!!

折角の機会なので、より多くの方に参加して貰い、大いに盛り上げていこうと思っています!!!

よろしくお願いします!


※ まだ7月15日現在、オフ会の全容やイベント等含めて詳細が決まっていません。

なので、各イベントや連絡事項等があればこのページに随時、追記で記載していきます。
Posted at 2013/07/15 20:25:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2013年07月15日 イイね!

2013・MADMAXオフ 開催日確定!

どうもこんにちは。

紫川ですm(__)m

今年もMADMAXオフ会をやると決めて意気込んでいたのですが、全然ブログを更新出来ずに申し訳ないです(;_;)

先週は自分の想像以上に忙しく、「流石に休み無しじゃキツイだろうから月曜日は可哀想だから休ませてやるお(・∀・)」と騙されて土日出勤させられて、恩着せがましく祝日で社休日の月曜日にわざわざ休みを貰う自分って・・・

はい。


昨日の晩にブログを書いていたのだけれど、寝落ちしてしまい、今さっき起きて慌ててブログを更新しておりますm(__)m


と言うことで本題です!!

2013・夏 PCX-MADMAXオフ会 開催日

8月 25日 (日曜)


で確定とします(・∀・)!!

大きな理由としては開催日の告知も本日と遅くなってしまい、10・11日では告知から開催まで1ヶ月もなく結構ギリギリになってしまい何かと準備が間に合わないからですm(__)m

はい。

これで、開催日は確定ですのでもう変更はありません!

ちなみに例年通り雨天決行なのですm(__)m

今から今年のMADMAXオフ会専用の告知・参加表明ページなんかを作ってその他にも色々やらなきゃいけない事が沢山あるのですが、なるべく早く形に出来るように頑張りますので詳細はもう少しお待ちくださいm(__)m

取り急ぎ開催日の告知を先にしておきたかったのですm(__)m

ではではm(__)m















・・・昨日寝落ちする前に放心状態で書いてたボツブログw

はい。



どうも今晩は。



紫川ですm(__)m



今年もMADMAXオフ会をやると決めて意気込んでいたのですが、全然ブログを更新出来ずに申し訳ないです(;_;)



今週は残業や時差出勤での早出等が最悪な組み合わせで重なりまともに睡眠も取れなくて、早く帰った日もあってブログを書こうとしていたのですが、そのまま寝落ちしてみたりと・・・



最近同僚が暑さのせいでバタバタ倒れていて、昨日は別件で作業停止までくらい、明日も朝早くから仕事なのに夜遅くまで残業した後に検討・対策会議みたいなので残業代もつかないのに更に深夜まで残され無駄に睡眠時間を削られた・・・



実際自分も今週熱中症になって大変な事になっていたし、その隣でゲボゲボ吐いてる同僚が吐きながらも仕事を続行しているので、自分もフラフラのまま隣の具合悪そうな同僚早く帰らせてあげようと、更に急いで仕事を終わらせてみたり大変だったぽよm(__)m



タテマエは「安全第一」とか言ってるのだけれど本音の「生産第一」を露骨に掲げている会社なので作業員は


こんなどうでもイイ事をグダグダ書いてる暇があれば昨日のうちに告知出来ていたのに・・・

と、今日朝起きて思いました。

(・∀・)






























Posted at 2013/07/15 14:21:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2013年07月10日 イイね!

2013夏 第3回 MADMAXオフ会告知!!!

2013夏 第3回 MADMAXオフ会告知!!!どうもこんばんは。紫川です(・∀・)♪ 

最近は暖かくなって・・・というか、蒸し暑くなっているのだけれど皆さんどうお過ごしでしょうか(・∀・)

もうPCXの季節まっただ中な訳なのですが、色々と多方面の方々から

「今年のMADMAXオフ会はどおするの?」

と聞かれ続けていたのですが、なかなか忙しく返事が出来なかったのですが・・・

ようやくです!!(・∀・)

もうかなり遅いのですが、今年もPCX-MADMAXオフ会はやろうと思っているのです!!!!



・・・・

しかしまだ日取りが決まっていないという・・・(T_T)


そこで、参加するしないは別としてこのブログを読んでくれている皆さんに開催日の希望を聞きたいのですm(__)m


ちなみに今日は仕事が早く終わったのでMADMAXの店長さんとこの件で打ち合わせをしてきたのですが、ありがたい事に店長さんは盆期間中でも日曜、祭日、関係なく日取りが決まればそれに合わせて店舗を開けてくれるとの事なのです(・∀・)!

その他のイベント概要の件でも去年の事も含め色々打ち合わせはしたのですが、とり急ぎ日取りを決めたいのですm(__)m




ちなみに、自分が独断で思ってる日取りなのですが、先日関東の某氏から、

Open_heart さんの「☆私服走行会&BBQイベント告知!☆

イベントにも出たいのでそのイベントにかぶらないようにして欲しいと言われまして、多分遠方からMADMAXオフ会まで長距離移動して来られる方々はOpen_heart さんのイベントにも参加したいはずなので、私服走行会の予定されている8月17日(土)は避けたいのですm(__)m

実際上記のイベントもスーパー魅力的なので参加者さんが分散されても困るので(^_^;)

更に某氏さんのブログを参考にすると、8月4日(日)はモトチャンプ杯併催 モトエクストリームと言うイベントもあるのでその日も避けたいのですm(__)m

なので、その前後の移動日も避けるとしたら8月の第1週、第3週を除き、候補は

8月10日(土)・11(日)、

8月24日(土)・25(日)、

に絞られます。

この2択から月末を避けると8月10日、11日が残るので、そのどちらかがイイんじゃないかなぁと思っているのですm(__)m

あくまで個人的に(・∀・)

本当にこれはあくまで自分個人の考えであり例なので、余り気にしないでくださいm(__)m


開催日が決まれば、イベントの内容を濃くするべく自分も色々と多方面に協力要請が出せるのですm(__)m


と言う事なのでまだ今年のMADMAXオフ会企画は始まったばかりなので皆さんの希望を教えて下さいm(__)m

本当に直前で慌ただしく申し訳ないのですが、よろしくお願いしますm(__)m


また、オフ会希望日はバラバラになると思うのですが、最終的には全員の希望に添えられないのでご了承くださいm(__)m



今回も自分のようなヘタレが幹事を務めさせて貰うのですが、そちらも合わせてよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2013/07/10 01:34:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「放置ブログ・・・ http://cvw.jp/b/870597/32580792/
何シテル?   03/15 01:26
PCXのこと書いていこうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789 10111213
14 151617181920
21 222324252627
28 293031   

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快速仕様目指してます!!
ホンダ その他 ホンダ その他
ブログ投稿用のアップロード先

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation