• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫川のブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

リアル5月病。

どうもこんばんは。

やっと5月病が治りつつある紫川です^ー^

いつもコメントやメールやその他諸々の返信が全然できていなくて申し訳ありません(T_T)

はい。

今回は自分の近況報告と言いますか。。。

5月病の件なのです。

5月病と言っても世間一般に言う「ヤル気が無い」とか「あ~もうダメぽよ・・」とかそう言った類の物ではないのです。

だってその症状は自分の場合、年中常に当てはまるのだから^ー^


とりあえず今月自分のかかってしまった5月病はガチな奴なのですw


5月の連休を終えて仕事初日に熱っぽくなり、節々の関節痛や頭痛、めまい等になり、「あ~コレはダメなパターンだ」と思いながら薬を飲み一晩寝ても治らなかったので次の日は迷わずに仕事を休み病院に行ったのです。

自分は風邪を引かないので、これはインフル的な奴だろうと思ったからです。

そして病院でインフルチェックをして貰い結果は・・・


ただの風邪でしたw

どうやら自分も風邪をひく体になっていたようです^ー^

次の日はまだ体調最悪だったのだけれど、ただの風邪なら・・と思い普通に出勤しました。

しかし、その風邪が長引くこと長引くこと・・・


そして風邪薬の抗生物質のアレルギーで全身薬疹だらけでもうボロボロです。

抗生物質アレルギーは子供の頃に一度体験していて、薬疹の原因が服用している抗生物質だということは直ぐに気がついたので、病院で貰った薬を飲むのは辞めて薬局で風邪薬を買い直してそれを服用し続けるのですが・・・

10日経っても咳が止まらないのです。

熱や激しい頭痛によるめまい等は流石に改善されたのだけれど問題は咳なのです。

この咳は起きている間は10分おきに激しく咳き込み、何か喋ろうとしても喋り始めに咳き込んでしまい、まともに喋る事も出来ないのです。

何とか喋れても声はガラガラに枯れて、本当に喉の奥から懇親の声を引き出したような死に際の声みたいなのですw

とりあえずコレでは仕事にならないので、市販の咳止めや高価なのど飴、咳や喉ようの風邪薬を多様するのだけれど・・・

全く改善されず、というか悪化してきて、夜中咳き込みすぎて呼吸困難になったのです。

ガチで息が出来ない状態なのに込みあげて来る咳が止まらず生命の危機を感じるほどになったので。。。

意識がモウロウとする中「これはやばいパターンだな。。。」と思い藁をも掴む勢いでパソコンで病状を検索してみると・・・

答えが明確に載っていたのですよ!!

はい。

インターネットって凄いですね!!

「のどいたいぽよ」

とか

「咳 止まらないぽよ」

とか

「咳 息できないぽよ」

とか

「咳 死にそう・・w」

等、その時の自分の置かれた状況を細かく検索すると答えに辿り付くのです^ー^


はい。


結果は、

抗生物質アレルギーから出る咳のしすぎで喉がやられて炎症が起きて、気管支まで傷つき炎症してしまい、咳が止まらず息できない。です!

この答えが多分一番正しいのです。

対処法は簡単なのです!

病院に行って薬局では売ってくれない気管支を広げる薬を飲めば治るのです。


通りで市販の咳止めが全く効かない訳なのですよ!

だって市販の咳止めは風邪から来る咳が前提なので気管支関係はガン無視らしいのだからw

後日また会社を休みその旨を病院に伝えて気管支薬を貰って何とか症状は回復しましたのです^ー^


ちなみに2週刊以上経っている今でも夜中は発作のように咳が出て呼吸困難になるのですが今はスーパーましになっています^^

とりあえずこのブログで書きたかったことは、

夏風邪で風邪が治っても咳が長引く時は病院に行ったほうがイイということなのです!!

今回の件で抗生物質や風邪や咳、呼吸器官に関する事を色々と勉強したのですが、ただの風邪でも舐めていたら大変な事になるのですよ!

自分の場合も気管支の炎症までで済んだのですが、炎症がパない事になり肺まで炎症してたら肺炎とかにもなってたかもしれないのです。

気管支炎でこんなに息が出来なくなる程苦しいので肺炎とかなったら仕事どころではなくなるのですよ!


自分は最初に貰った抗生物質の用法容量を勘違いして・・・というか間違って大量に服用してしまいアレルギーで体中ブツブツ薬疹が出来たのですが、アレルギーの症状はブツブツだけではなく咳も出るのです。

しかし自分は咳が出るのは風邪のせいだと思って無視していたのですが、風邪は2~3日でとっくに治っていたのですよ。

そこでたちが悪いのは風邪じゃないのに出る咳なのです。

風邪の時に出る「タンが絡む湿った咳」というのは体の防衛本能なので問題無いのです。

咳自体もタンが絡んで湿っているので喉にダメージは少ないのです。

しかし問題なのは、「タンの絡んでいない乾いた咳」なのです!!

空咳と言う奴です。

これは喉の粘膜が乾いている状態なのに咳をしてダメージを与えてしまうので喉が真っ赤に腫れて炎症をおこしやすいのです。

咳をするたびに炎症を起こした喉を刺激して更に炎症するので激痛が走るのです!

しかもその状態になると喉は瀕死状態で咳はもう止まらないので1日じゅう咳をし続け腹筋に力が入るので腹筋がMAX状態な筋肉痛になり、咳をする度に腹筋に力が入るので腹筋にも筋肉痛で激痛が走るので大変なのです。



なんだかまとまらないブログになってきましたね(^_^;)

まあ、いつもの事なのだけれどw


とりあえず5月に入って今月の中旬までは頭痛、めまい、咳、喉の激痛、腹筋の筋肉痛、呼吸困難等で瀕死状態だったのです(・∀・)

会社の朝の会議とかで冬の間は、「マスクを常に着用して絶対に風邪をひくな!仕事が忙しいのだから!!」

と毎日言われていましたが5月になってマスクを外した瞬間に風邪をひく単純な人間なのですよ。

そして時を同じくして5月になったらお約束のように5月病になり、6月に近づくにつれて完治していくのです(・∀・)



・・・折角の釣りの最高のシーズンなのに満足に釣りにも行けなくて最悪な5月でした。



う~ん、今日はもう月末なのでどうでもいい内容のブログなんて書いている暇なんて無いのだけれど、

しなきゃいけない事がある時に限ってしなくてもいい、普段しないことしてしまう・・・


なんだかグダグダな内容ですいませんでした。

夏風邪の咳には気をつけて下さいm(__)m

近々PCXネタでも温めていたカスタムを実行に移そうと思っているのでPCXネタはもう少しお待ちくださいm(__)m

次のブログは気管支炎で瀕死状態の中、「紫川で死ねるなら本望だ!」編、紫川釣行+α釣行ネタを書くと思います^ー^

ではではm(__)m

Posted at 2013/05/30 21:45:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボツネタ | 日記
2013年04月11日 イイね!

クワガタ虫さん

クワガタ虫さんどうも今晩は。

やはりあれですね、ブログをヤル気になってもそう簡単に毎日書けませんねw

時間がないのですよ・・・


昨日もPCを開けようとしたのですが、時間が遅かったので妥協してしまいました・・・

そしてその前の日はあれですよ。

あの




まぁジャンプの発売日だったので厳しいですよね。

はい。

改めて今晩はm(__)m

紫川です。

ちなみにまだ今週号のジャンプはまだ7割り程度しか読み終わっていません。

ジャンプを押してのブログ更新なのです(・∀・)

(・∀・)

もう眠たいのだけれど、

まあそんな事はどうでもイイのですよ(・∀・)


暖かくなってイベント盛りだくさんで有難い事にブログ逃避行中にもお誘いがあったので連休までには頑張って自分のPCXさんをツーリング仕様にしてみようかなあと数日前から思いたっているのですよ!

祝日絡みとかなので基本何もなければ自分は出来る限り全部参加するつもりですが、仕事が入ればドタキャンになってしまうのでこの場でも「参加します!!」とは書けないのですよ・・・



もう眠たいので寝ますm(__)m





このクワガタ虫は去年の秋頃に家でご飯食べてたら網戸にひっついていたので捕獲した時の写真です。

このネタも中身が面白いので色々と笑いあり、涙目ありのブログを書きたかったのですが、ネタがフル過ぎるのでお蔵入りです。

この前写真整理して見つけたのと、今日は適当な画像が無かったので本日の画像に抜擢されたというだけの事なのですよ。

おやすみなさいzzZ

あ!

最後に!お友達の皆さんの更新されたブログをまだ全部見れていないのですよ(:_;)

ブログを見ているだけでもどんどん時間を喰われて行くという・・・




Posted at 2013/04/11 00:54:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボツネタ | 日記
2011年03月09日 イイね!

複数画像の件で・・・

なにかと考えさせられましたww

とりあえずタグを勉強してみようと思います。

↓こんなのがあったので後日活用してみますww

みんカラ画像タグ取得ツール

なかなか難しいものですorz
Posted at 2011/03/09 00:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボツネタ | 日記
2011年03月08日 イイね!

動画を貼るのを忘れてました(^_^;)



数日前に見つけてどうしても貼りたかったんです(^_^;)

自分の理想のバネです^^

しかしカウルとか結構擦ってるのに気にならないんでしょうかww

・・・・どっちにしろ坂道はPCXじゃ難しいですねorz
Posted at 2011/03/08 00:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボツネタ | 日記
2011年03月05日 イイね!

複数画像の件の追記です。

複数画像の件の追記です。追記と言っても解決はしてません・・・

ただ違う方法なんですが、「リッチ編集」ではなく「通常編集」のままで、

←画像の赤矢印の「画像」を押すと「画像のURLを入力してください」と出るので

リッチ編集の時と同様、コピーして来たURLを載せて「OK」を押すと

タブ(英語の羅列のような物)が出てきます。

それの方法でも貼れるんで試してみてくださいm(__)m

注意点としては、タブが通常の文章とくっつかないように上下1行ずつ開けておきます。

また明日調べてみますm(__)m

Posted at 2011/03/05 01:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボツネタ | 日記

プロフィール

「放置ブログ・・・ http://cvw.jp/b/870597/32580792/
何シテル?   03/15 01:26
PCXのこと書いていこうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快速仕様目指してます!!
ホンダ その他 ホンダ その他
ブログ投稿用のアップロード先

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation