• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月05日

シュアラスター パワーショット体験会に参加してきた!

今日はシュアラスター パワーショット体験会に参加してきました。

ガソリンを満タンにして現地に向かいます。
予定の9時半の10分前に到着。
渋滞もあってちょっと不安でしたが…

シュアラスターのみんカラ担当 清瀬さんとご対面。
alt

(顔とお名前を出すことは本人の承諾を得ています)

ひとまず2階のカフェ?で免許証や保険証の確認と簡単な書類の記載。
alt

alt
そしてさっそく神奈川県横浜市中区山下のシュアラスターから東京アクアラインの海ほたるまで走ります!



途中、清瀬さんに支持された通り、アクセルを踏み込んだり固定シフトにして加速具合を試したり。

海ほたるに到着して休憩。
alt

晴れていたのでとても綺麗な眺めになりました。
良い天気でよかった!

車に戻りここからが本番。
シュアラスターパワーショットを投入!
alt

ボンネットを開けて、エンジンをかけ約1分を過ぎたところからヘッドライトあたりに添えていた手の指先に感じた振動が少なくなった様子。
もう少し細かく言うと、大きな振動が細かい振動に代わって気にならないレベルに減ってきたというのが正しいかも?

車内に戻ると、パワーショット投入前より静かに感じる!
エンジンの振動が減ったために車内の雑音も減ったようです。

そして復路で「体感」しましたよ。

まず海ほたるの駐車場を出る瞬間、アクセルをいつも通り踏むと、ぐぐっと前に押し出されるパワー感があります。
「え…?」
こんなところから効果出る⁉と半信半疑でいただけに驚きです。

更に本線に乗ります。

本線の速度に合わせるためにアクセルを踏み込みます。
いつもより早いタイミングでパワー感を感じるのでアクセルを踏んでからのラグがなくなっているのがわかります。
今まで0.3秒で伝わったのが0.1秒で反応する感じです。
アクセルがリアルに反応しているように感じます。

そして平坦なところでDレンジからマニュアルモードにして4速固定に。
往路では山を感じることの少なかったアクセルを踏み込んでからのパワー感が復路ではきちんとわかります。

今度は3速に固定します。
往路でもしっかり反応があり、いいじゃんと思っていたところですがここでも更に!
復路ではアクセルを踏み見込んだ瞬間のカツンとしたピークを感じるようになり、さらに走るのが楽しくなりました。

気が付かないうちに速度が出てしまっています。
振動が少なくなりスムーズになったために、今までと同じ感覚で走っていたら…(笑)

これが問題だとは思いますが、往路での燃費は14.2km/lだったところが復路では13.8km/lになってしまいました。
これは完全に踏み込みすぎが問題ですね。
大変面白くなってしまいました(笑)

そしてシュアラスターラボに戻り「粗品」をいただき、さらにパワーショットの効果をお話しいただきました。
alt


そしてここからは逆取材!

まず、コーティング剤とワックスの併用ってしていいの?
→OKです。コーティング剤を使った後にワックスをかければ、車をシャンプー洗車する際にワックス成分とともに表面に付着した汚れを落とすことができますよ。とのことでした。
反対も問題はありませんが、いずれにしてもワックスのほうが早く効果がなくなるのだそうです。
併用することによっての塗装に対してのデメリットはないとのことです。
安心して使えますね!


正直感ワックスは20年以上使っておらず、基本的なやり方すらわからない始末・・・

ボンネットの一部だけですが驚くほどきれいになりました!
alt

帰り道の湾岸線は、正直アクセルのツキが良くてびっくりしましたが、気持ちよく帰りました!

誕生日のいい記念になりました!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/06 00:22:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NEWJつの号、納車されました♪
Jつのさん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

軽くて、使いやすい! ブルーが素敵!
ウッドミッツさん

🐶コインランチ
くぅ~ちゃん2000さん

海へ延びるウッドデッキ
新兵衛さん

この記事へのコメント

2021年10月6日 7:48
おはようございます😃
メチャクチャ羨ましいですよー🤩
最高のお誕生日の記念になりましたよね🤗
自分は、、アクアですが…💦
こんな体感できるのかなぁ🥲
ちなみにLOOPも使った事ありますしオイル交換の時はシュアラスターのオイル添加剤も投入してます👍
本当、良いなぁーーーー✨
愛知県からだと、なかなか行くのが大変で、トホホー
コメントへの返答
2021年10月6日 8:27
おはようございます。ニブチンの自分でも清瀬さんの言われるとおりにやると分かりました!
残念ながら体験会はガソリン車のみなので、AQUAは自力で(笑)

自分や他の方が感じたことをポイントにすると分かるかもしれないですね!
2021年10月6日 19:32
こんばんは。
お誕生日おめでとうございます♫
サイコーですね(^o^)
コメントへの返答
2021年10月6日 20:37
ありがとうございます✨
今度プレゼント🎁持ってきてくださいね(笑)

プロフィール

「ざんてつけんさんと合流しました~~~」
何シテル?   06/09 10:45
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Aピラークリップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 14:55:05
KEIYO mini DR AN-011 時間合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 12:55:20
pivot 3-drive・AC 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 16:19:24

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation