• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月18日

タイヤ交換でホイールを分解する・・・そんな変わったバイクの話 (@×@)ㇹㇸ? 

タイヤ交換でホイールを分解する・・・そんな変わったバイクの話 (@×@)ㇹㇸ?  ゴリラのフロントタイヤが

パンクしちゃってます。


この際だから前後のタイヤを

交換しちゃいましょう。


タイヤとチューブ共に

ブリジストン製で揃えました。

alt

alt

安定のメイドインジャパン

タイヤはBT‐390なのだ。


21年の34週目に

製造された証拠です。

ということは・・・

alt

先月の8月23日から

29日に間に出来た

新鮮なタイヤなんだな。


セリアル記号は車のタイヤでも

おなじみの印ですね。


・・・


おそらく30年以上前に

交換されたと思われる

古い前後タイヤを外しました。

alt

うーん、なんとも

カワイイ姿です (*´艸`)ウフフ


まず最初はフロントから

始めることにした。

alt

alt

ゴリラのホイールは

いわゆる合わせホイールです。


外側4本と内側の4本

それぞれボルトを外して

ホイールを分解します。


インパクトを使う場合は

ボルトが腐食していないことを

必ず確認して下さいね ♪


いきなり大トルクを掛けると

折損することがあります。


・・・


タイヤレバーを使い

タイヤからホイールを

はがすと、そこには ?

alt

alt

alt

ホイールの合わせ部が

めっちゃサビていました。


パンクの原因は

予想通りチューブだった。

alt

alt

ホイール内部のサビが

悪さをしたと思う。


ちなみにリアは

こんな感じ。

alt

フロントほどではないが

そこそこサビているぞ (汗)


・・・


タイヤを組む前に

ホイールの錆を処理します。

alt

ペーパーで錆を落として

脱脂後に裏側のみを

塗装しました。


それではフロントから

組んでいきます。

alt

先にタイヤへチューブを入れて

軽くエアを充填する。


ホイールでタイヤを挟んで

ハブと共に固定します。

alt

この時はまだ

仮止めでOKです。


チューブが噛んでいないか

確認しながらエアーを注入。

alt

このあとで各ボルトを

しっかり本締めします。


写真に撮り忘れたけど

組む時にビードクリームを

しっかり塗っています。


・・・


同様にリアのホイールも組み

車体へタイヤを取り付けました。

alt

alt

alt

alt

ゴリラの発売年は1985年。

今風のタイヤパターンに

きっとビックリしているだろうな。


まあ、これはこれで

カッコいいと思います。

v(=^0^=)v


・・・


今回のタイヤ交換は

ホイールを分解するという

変った手法で行いました。


合わせホイールのバイクって

やっぱりレアなんですよ。


ということは、この情報って

ほとんどの人には無関係 ?


 一生懸命書いたのに今さら

悲しい事実に気が付きました (爆)

alt

おしまい。


ブログ一覧 | ホンダ ゴリラ Z50J | 日記
Posted at 2021/09/19 06:43:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

キッチンカー🚛☁️
ジョーズ(つかさファミリー)さん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今度は『焙じ茶』
THE TALLさん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

ブラックミストNo.5のフィルター ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2021年9月19日 7:16
おはようございます。

若い世代は合わせホイールをご存じないでしょうね。
私が普通免許取得後、おふくろのREXを散々乗り回してました(笑)
当時の軽は10インチモデルが多く、鉄チンは合わせホイールでした。
バイアスタイヤとチューブ買って、自分で交換したものです。
コメントへの返答
2021年9月19日 7:27
おとぅさん
おはようございます!

クルマにも合わせホイールが
あったのですね~
φ(.。.)メモメモ・・・

しかも自分でやったとは驚きです。
クルマは4本交換するから
自分なら疲れて嫌になるかも?(笑)
2021年9月19日 7:28
いやぁ~参考になりました
将来モンキーのタイヤ交換したいって思ってましたので
家のも内面に錆が出ているのかな?不安ですね
形状的に雨に濡れたりするとどうしても錆を呼ぶのでしょうかね?
因みに以前セカンドカーで持っていた2stのR2は合わせホイールでした(古!!)
コメントへの返答
2021年9月19日 7:45
詩文(^^vさんの
参考になって良かったな♪

こちらのゴリラは実働年数が少なく
30年ぐらい倉庫に眠っていて
こんな感じのサビ具合です。

パンクの理由は内部にサビがあるのに
急に200kmも走ったことが
引き金になったと思います。

まあ30年以上前のタイヤで
乗り回す方が悪いんですけどね(笑)
2021年9月19日 7:29
タイヤが新しいと気持ちがいいですね。直接、地面に接して走る、曲がる、止まる為に重要な部品ですから信頼できるブランドだと安心ですよね。これでまた、ゴリラで走りに行きたくなったのではないですか。お気を付けてどうぞ。
コメントへの返答
2021年9月19日 7:47
フレンドリー182さん
ありがとうございます♪

おっしゃる通りタイヤは大事ですね。
これでレストアがようやく
終ったという感じです (≧▽≦)ゞ

Nバンにゴリラを積んで
どこか遠くへ行ってみるかな?(笑)
2021年9月19日 7:33
おはょうございます🌞
合わせホイールは知ってますが実際に交換した事は無いですね。
大型ダンプのならやった事はありますが(笑)1本でもしんどいです(^^;;
合わせ面錆びるとそおなりますねって感じですね。それも30年も過ぎると…
出来たてのタイヤにゴリラもビックリですかね| ε:) ニョキ
コメントへの返答
2021年9月19日 7:52
まぁあーるさん
おはようございます。

そうかぁ~!大型ダンプも
合わせホイールですもんね。

巨大なボルトが沢山ついているし
交換するのは大変だろうなと
常々思っていました。

それと比べてゴリラのタイヤは
8インチですから作業は楽でしたよ(笑)
2021年9月19日 7:42
初めて合わせホイールを剥がそうとした時
錆びついていて剥がれなかったんです。
苦労しました(;_;)

エイジングさんみたいにサビは落としますが
塗装まではやらないし、ビードクリームも塗らないので、今度タイヤ交換するときはやらなちゃと思いました。ブログ参考になりました。ありがとうございます。
コメントへの返答
2021年9月19日 8:12
ヤマトンチュさん
コメントありがとうございます♪

思ったよりサビていましたが
パカッと簡単にホイールは割れました。

サビに関しては塗装までしなくても
水置換タイプや長期防錆のケミカルを
吹くだけでも違うと思いますよ。

ビードクリームを使うのはタイヤ側の
傷防止とエアを入れる際にビードを
上がりやすくする為です。

ぶっちゃけゴリラの合わせホイールなら
必要が無いかもしれません(笑)
2021年9月19日 7:45
懐かしいです。
昔乗ってたSUZUKI EPOも
確か合わせホイールでした。
もう30数年前なんだなぁ~って
実家に帰ったらまだ在るかも(笑)
コメントへの返答
2021年9月19日 8:21
KGC10改さん
コメントありがとうございます♪

エポですか~!
小さなバイクに2ストエンジン・・・
きっと乗ったら楽しいと思いますよ。

ゴリラには無い5速ミッションだし
それで8インチタイヤなんて素敵です。

レストアしてみませんか?
走っている姿をぜひ見たいです (´^ω^`)
2021年9月19日 7:51
合わせホイールってレアですよね。
今時ゴリラやモンキーみたいなバイクもありませんし。
コメントへの返答
2021年9月19日 8:28
ゴリラと偶然に巡り合って
デカいバイクも良いけど
小さいのも好きになりました。

こんな感じで維持するのも簡単だし
プラモデル的な感覚を楽しんでいます(笑)
2021年9月19日 9:30
合わせホイールは交換が簡単そうででいいですね(^^)
今どきの人だと気が付かずにレバーで外そうとするのですかね。やったらホイールがいってしまいそうですね。

コメントへの返答
2021年9月19日 10:45
紫暮っぷさん
ありがとうございます♪

合わせホイールはリム部が薄いので
リムガードを付けて作業してみました。

実際には必要なかったですけど
テコの原理が効いてはタイヤは
外しやすかったです(笑)

合わせホイールは
チューブが噛みにくいので
作業は簡単だと思いますよ ( '∀' )
2021年9月19日 9:50
乗用草刈機が合わせホイールですが、タイヤだけでもホイール付きでも同じ値段なのでホイール付きの在庫切れ以外では組み替えはしていません。

合わせホイールなのにチューブレスなので、タイヤだけ交換するなら液体ガスケットがないとエア漏れしたりします。
コメントへの返答
2021年9月19日 10:48
それに似た話で、建築や土木に使う
ネコ(一輪車)も昔はパンク修理しましたが
今はホイールごと交換しますもんね。

それにしても合わせホイールの
チューブレスがあるなんて驚きました。
(°□°)⊅!!エッ
2021年9月19日 9:59
こんにちは

エイジングさんの投稿を拝見して
高校生の頃に、バイク屋さんに指導を受けて
タイヤ交換した事を思い出しました。

当時交換したタイヤはダンロップTT100です。
もう40年も前の話です。
コメントへの返答
2021年9月19日 10:50
yotti@BPさん
こんにちは!

懐かしい思い出ですね~♪
ちなみにTT100はまだ売ってますよ。
さすがに今回は遠慮しましたが・・・(笑)
2021年9月19日 11:09
錆はゴムを侵食するんですなぁ^^;まぁ年数的経年劣化もあるでしょうけど^^;
コメントへの返答
2021年9月19日 12:23
なにしろ30年物のタイヤと
チューブですからね~(笑)

リアのチューブを外したら
パンク修理のパッチを発見・・・

その丁寧な仕事を見て
ちょっと感動しました (*´﹀`*)
2021年9月19日 11:51
こんにちは^_^>


元タイヤ屋の自分としては合わせホイール懐かしいです
バイク用の合わせホイールってフラップなしなんですか?
昔のフォークリフトは合わせホイールが当たり前だったし、大型トラックのリング付きホイールも当たり前でした
今のフォークリフトはノーパンクだし大型はチューブレス…
時代ですね〜!

XJR1300納車され、リッターバイクのパワーについていけず…振り落とされそうになりながら乗ってます笑笑
コメントへの返答
2021年9月19日 12:33
カップくん②さん
こんにちは!

フラップってチューブを保護する
ゴムバンドのことですよね。

バイク屋的にはリムバンドとか
リムテープなどと呼びます。

小さなバイクだし小径の
合わせホイールだからかな?
ゴリラはフラップなしでした。

でもスポークホイールのバイクには
二ツプルからチューブを守るために
使っているんですよ (*´∨`*) 
2021年9月19日 15:42
初めて見ました(笑)
ゴリラは見てたから、初めてじゃない??(笑)
分割してるのはが正しいですね🎵
これなら自転車触れたら触れますね🎵
今みたいに硬いホイールだと無理です…💦
コメントへの返答
2021年9月19日 17:15
ホント自転車みたいな感覚です(笑)

原付なのですべてが軽いし
道具さえあれば簡単に出来ると思います♪
2021年9月19日 17:54
40年前くらいにプラモデルを作ったのを思い出しました。
タミヤから出ていて大きさは1/6、色はオレンジでしたね。
タイヤはブロックパターンでした。
コメントへの返答
2021年9月19日 21:01
kanta98106さん
コメントありがとうございます♪

カラーリングからして
そのゴリラは最初期のタイプで
78年型だと思いますよ。

自分も同じ年式のゴリラがあれば
プラモデルを作ってみたいです ( '∀' )
2021年9月19日 18:32
こんばんは(^-^)/

タイヤ交換お疲れ様でしたm(._.)m

タイヤをホイールで挟むのは初めて見ました😅バイクのホイールだけなんですかね?🤔
コメントへの返答
2021年9月19日 21:04
陽だまりGC8ver6さん
ありがとうございます。

みなさんの情報によれば
大型トラックとかも
合わせホイールみたいですよ。

今回のブログには
思わぬ反響があったので
自分も勉強になりました♪
2021年9月19日 19:07
ツーピースホイールなんですね。
新発見❗️
モンキー、ゴリラ、欲しいなぁって思う時がたまにあります。
イジるのも楽しそうですね。
コメントへの返答
2021年9月19日 21:06
Blue Dogさん
こめんとありがとうございます♪

モンキーやゴリラを所有すると
プラモデル感覚で遊べるから
意外と楽しいですよ~♪

それに何と言っても小さいので
場所を取らないのが良いと思います。
ひょっとしたら部屋でいじれるかも?(笑)
2021年9月19日 19:20
初コメ失礼します。
大昔モンキーBajaに乗ってた頃に一度だけ合わせホイールをバラして交換したことがあります。
たしかリアタイヤだったので後ろ周りを外すところからだったので結構面倒だったのを思い出しました。
コメントへの返答
2021年9月19日 21:12
やんちゃんのファンさん
コメントありがとうございます。

モンキーBajaとは超レアですね!
今まで一回も見たこと無いです(笑)

確かに後ろはチェーンやらブレーキやら
何かとメンドクサイかも知れません。

でも今思えばそれも
良い思い出だったのでは?
ο(*´˘`*)ο
2021年9月19日 19:50
エイジングさんお久しぶりですσ(^_^;恥ずかしながらゴリラのホイールがこんな構造とは知りませんでした(^^;)これもチューブ式のタイヤだからですね!現行のモンキーはもうチューブレスなんでしょうかねσ(^_^;それにしても自分はホイールの修理なんてしたことないのでアフターパーツを買うと思うのですがさすがエイジングさんです(^-^)
でもパワーを上げてるゴリラではアルミホイールなど入れなくても大丈夫でしょうか?σ(^_^;ホイールがよれるなどが怖いです(^^;)
コメントへの返答
2021年9月19日 21:17
Gprさん
ありがとうございます♪

真面目な話し・・・
アルミホイールを買って
チューブレス化も考えました。

でもそれでは、ゴリラ本来の味が
消えちゃうと思って止めたんだな。

よれに関してはサビたホイールで
最高速を試したけど大丈夫だったので
タイヤも新品だし気にしていません(笑)
2021年9月19日 20:32
タイヤ交換、お疲れ様でした!
合わせホイールは昨年、はじめて分解してチューブ交換しました。
職場のカートの車輪が合わせホイールで…実は初めてだったので恐る恐る分解して組み立てた記憶があります(笑)。
なかなか少ないかもしれませんが、それゆえに情報も乏しいので、とても参考になりました♪
ありがとうございます!
コメントへの返答
2021年9月19日 21:19
鉄人弐佰弐拾参号さん
ありがとうございます♪

カートも合わせホイールなのですね(凄)
いやー、こちらこそ勉強になりますよ (*´∨`*)
2021年9月19日 21:05
合わせホイールの錆、懐かしいです。
でもチューブレスホイールの力を入れて作業するよりは楽でした。
パンクには泣かされましたけれどね。
コメントへの返答
2021年9月19日 21:21
キャストホイールのチューブレスは
めちゃめちゃ固いですもんね。

その場合、私はプロに任せちゃいます。
チェンジャー作業を見ていたら
手組するのが馬鹿らしくなりますもん(爆)
2021年9月19日 21:17
プロファイアー110!
トレッドパターンが懐かしくて泣けてきますね(笑)
コメントへの返答
2021年9月19日 21:23
Funny。さん
ありがとうございます♪

このプロファイヤ―は30年前の
タイヤですが、ひび割れは無く
何故か?固くもなっていません。

だから、捨てないで
記念に取ってあります(笑)
2021年9月19日 22:42
こんばんは。

BSのチューブはIRCが作ってました。
私が現役の頃は☝️

そもそも、ミニバイクのタイヤ性能はIRCが一番でした🎶

このタイヤ、フロントの回転方向を逆にするとフロントのグリップが上がりますよ😉

リヤはそのままで。

速度が遅いのでカーカスの接合部剥離は気にしなくてOKです。
コメントへの返答
2021年9月19日 22:54
角力 灘之介さん
貴重な情報ありがとうございます。

実は自分のZRX1200Sは
ダンロップ製なのですが
このBT‐390とパターンが似ています。

しかも、ご指摘の通りフロントが
正規の状態で逆回転方向に見える
パターンになっているんです(汗)

ならばゴリラのフロントも
回転方向を変えれば・・・
妙に納得してしまいました (*´艸`*)
2021年9月19日 23:25
こんばんは♪

分解だなんて初めて知りました!
コメントへの返答
2021年9月19日 23:34
R1250GS ADV + R1200Sさん
旅先からコメントありがとうございます。

北海道を満喫されているようですね♪
毎回自炊をされているので感心して
ブログを読ませてもらってます。

明日からは天気が期待できますから
もっと楽しめるかと・・・
林道を自分も走りたいです(笑)
2021年9月19日 23:48
エイジングさんこんばんは。
この記事を読む2~3日前に、「おじさんの休日」というYoutube動画のスズキバンバン125のタイヤ交換を見て、こういうホイールがあるのを知ったばかりでした。
トラック(2トン)のタイヤはタイヤレバーで交換したことがあるんですが、合わせホイールって知りませんでした~。
最近ゆるい旧車を直すYoutube動画にハマってますw
コメントへの返答
2021年9月20日 5:13
かなぴー(♂)さん
ありがとうございます♪
バンバンも合わせホイールでしたね。

Youtube動画にバイク修理という
ジャンルがあることに驚きました。
ニーズがあるならやってみるかな?

こうやってブログの写真を撮るのも
意外と手間なんですよ~
逆に動画の方が楽かも知れません(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むまでの記録 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 21:41:37
牛太郎と張さんの話 ( 'ω')ŧ‹"ŧ‹" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:39:20
札幌でザンギと言えば !? はい、その答えはブログにて・・・ ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:19:51

愛車一覧

カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
縁があって念願のZZR600を手に入れました。 素性の確かなバイクで私が4代目のオーナ ...
ホンダ XR600R ホンダ XR600R
1990年 ホンダXR600R逆輸入車 現在レストアを終えて快調に 公道を走っています。 ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation