• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月21日

函館の林道を探索する旅 その③ 「バイクで雪の上を走るとこうなる」 の巻

 函館の林道を探索する旅 その③ 「バイクで雪の上を走るとこうなる」 の巻 2泊3日 道南一人旅 ♪

前回の続きになります。


2日目の朝、ホテルを出て

谷地山放牧場を目指します。


実はこの直前、矢別ダムから

別ルートでチャレンジしたが

路盤崩落で一度挫折している。


山の裏側の林道へ道を変え

ようやく谷地山放牧場方面の

分岐点まで来た。

alt

しかし、前方を見ると

雪が路面を覆っている (汗)


まあ結果はこうなるよね。

alt

前回のブログで紹介した

場面ですな (*ノωノ)キャー


それでも何とか

放牧場へたどり着く。

alt

ゲート閉まってるし (笑)


でもその先には

素晴らしい景色が・・・

alt

alt

見回してみたけど

当然のことながら

お馬さんはいません。


でも良さげな場所だし

雪が無くなった頃に

もう一度来てみよう ♪


帰り道の様子を

動画に撮ってみた。


15分間撮影した動画を

3分半に編集しています。



雪道を脱出したあとは

快調に飛ばせました。


・・・


その後Nバンの待っている

矢別ダムまで戻り

この日の宿へ向かう。


亀田半島の先端

恵山岬にホテルがあるんだな。

alt

矢別ダムからの約100kmを

海岸線なりに走ります。


ここが恵山岬です。

alt

この先に道は無いので

陸の孤島的な場所なのだ。


その傍らにポツンとある

ホテル恵風さん

alt

部屋数が少ないので

実は予約が困難だったりする。


部屋は312号室。

alt

alt

宿泊者専用の展望風呂が

目の前にあってラッキー !


お風呂は時間が早いせいか

貸し切り状態でした。

alt

alt

潮風に当たりながら入る

露天風呂は最高なのです。

٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい


・・・


さて、お待ちかねの

夕食時間となりました。

alt

オードブルとお造りは

最後に取っておきます。


まずは、すき焼きと

ビーフシチューをおかずにして

ご飯を頂きます。

alt

alt

alt

最後の盛り方は

お約束ですね (笑)


あんこうのムニエルと

鮭の焼き物が来た。

alt

alt

2杯目のご飯は

少し遠慮気味に・・・


えっ、そんなに

変わってないって ?

(*ノω・*)テヘ


・・・


それでは、ビールと共に

オードブルとお造りを

味わいましょう。

alt

alt

前日のホテルでは

到着が遅くなったせいで

夕飯抜きだったしなぁ〜


これぐらい贅沢しても

バチは当たらないかな。

エヘッ(*´ω`*)ゞ


ごちそうさまー ♪

とっても幸せな時間を

ありがとうございました。


・・・


おっと

デザートを忘れていた。

alt

こちらは部屋で

ゆっくり頂きました。


ホテル恵風へ来て

本当に良かったな・・・

alt

もうこうなると

朝食に何が出るのか

楽しみで仕方がない (爆)


旅は続く。



【関連情報URL】

前回のブログです。

↓ ↓ ↓ ↓
ブログ一覧 | 北海道バイクツーリング記 | 日記
Posted at 2023/03/21 10:57:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジムニーでぶらり車中泊で雪の北海道 ...
ととちさん

正月休みで旅行2日目
carboy1960さん

夜が明けたら真っ白な世界
くまzさん

四国をぐるっと一人旅
ipumaru.さん

SUBAROAD群馬コース〜実は5 ...
komakoma@白スバルさん

2泊3日福島旅行1日目
鳩ぽっぽ☆さん

この記事へのコメント

2023年3月21日 11:05
バイクで散々走ってきて温泉。
からの夕食ってどんだけサイコーな日なんですか。
イイなー。
動画見てたら林道徘徊が楽しみになってきましたよ。
コメントへの返答
2023年3月21日 11:18
セローのエンジン音がちょっと
苦しそうなのが分かりますか?

もし回して飛ばすなら
CRF250Xでしょう。
それにしても林道は楽しいっす(笑)
2023年3月21日 11:32
こんにちは!
道南満喫の旅いいですね

前の日に夕食なかったとはいえその漫画盛りは…………
めっちゃ勇気がいりますよ笑

エイジングさんのは旅の情報網をお持ちなのか色々とご存知みたいでブログ拝見していて参考になります、ガイドブックのよう!
コメントへの返答
2023年3月21日 12:04
しゅうげん親父さん
こんばんは!

今年は北海道だけじゃなく
本州へも遠征したいと考えています。

ちなみに、ごはん茶碗が
ドンブリじゃないので盛り方は
必然的にこうなります(笑)
2023年3月21日 11:39
水無海浜温泉に浸かって欲しいのです♡
コメントへの返答
2023年3月21日 12:06
水無海浜温泉じゃないけど
無人の秘湯へ行って来ました。

うーん・・・
ネタバレしちゃったかな(笑)
2023年3月21日 13:40
セローの走りっぷりに感動しました。
雪道、不整地を結構しっかり走るんですね。
昔々DT125で雪道走ったことありますが、すぐに転倒しました(笑)。
スパイクだと結構普通に走るんですけれどね。

温泉に食事は贅沢三昧ですが、ビーフシチューがとても美味しそう。
あんこうのムニエル・・・ビールに最高じゃないですか!(^^)!。
コメントへの返答
2023年3月21日 14:59
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

トライアルタイヤを履いて
空気圧を落としているので
雪でも意外と走れたりします。

そうかぁ~! あんこうのムニエルは
ビールのつまみにすれば良かったな・・・(笑)
2023年3月21日 22:41
私の実家はホテル恵風から30~40分くらいの場所にあり、同じ建物の中にある日帰り温泉施設の「とどぽっくる」には頻繁に行ってました(^-^)

確か、恵風に宿泊された方は無料で入浴できたような気が…(間違ってたらスミマセン)

恵風は宿泊したことがないので、朝食もどんな感じなのか楽しみです(^-^)
コメントへの返答
2023年3月21日 23:19
3236スカファンSさん
ありがとうございます。

素晴らしいところに
ご実家がありますねー♪

実はもう次のブログは書いてあるので
明日には朝食が分かると思います。
それまで少々お待ちください (o^^o)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
縁があって念願のZZR600を手に入れました。 素性の確かなバイクで私が4代目のオーナ ...
ホンダ XR600R ホンダ XR600R
1990年 ホンダXR600R逆輸入車 現在レストアを終えて快調に 公道を走っています。 ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation