• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月25日

バイク馬鹿の回りに集まる人たちと共に・・・ (❁´ω`❁)

バイク馬鹿の回りに集まる人たちと共に・・・ (❁´ω`❁) XR600Rのタイヤ交換を

リバーランドさんで行います。


出来ることなら

もう少し早く来たかった。


昨年の秋に車検を取る際

先輩からフロントタイヤを

借りていたからね。


消耗させたら申し訳ないと

心配をしていましたが

これで一安心なのです (^-^)v


・・・


新たに導入するのは

こちらのタイヤ。

alt

alt

ミシュラン

アナーキーワイルド


見ての通りどちらかと言うと

オフロード寄りのタイヤなのだ。


すぐに交換作業が始まった。

alt

alt

古いリアタイヤを

チェンジャーを使って

外していきます。


前のオーナーが

いつ替えたか分からない

チューブはケチらず交換。

alt

バルブの根元がサビてるので

これはもう使えません。


さすがプロですね。

alt

alt

タイヤチェンジャーが

あるとはいえ僅か30分で

全ての作業が終了 ♪


・・・


さあ、フロントタイヤを

先輩へ返さなきゃ。

alt

⊂((〃 ̄⊥ ̄〃))⊃

タイヤをバイクで運ぶなら

どうしてもこうなるよね。


何はともあれ無事に

先輩の家へ・・・

alt

半年ぶりに借りていた

タイヤの返却完了 (汗)


すると

もう一人の先輩が現れた。

alt

ホンダ CB77に

乗って来たぞ !


まだレストア途中だが

車検が取れたので

お披露目に来たんだな。


・・・


しばし歓談した後

先輩2人とランチへ

出かけました。

alt

alt

「 居酒屋EN 」 さん

ちなみにENは

私のイニシャルと同じ。


うーん、偶然とはいえ

親近感が湧きます (笑)


私は鯛の漬け丼と

蕎麦&唐揚げを注文。

alt

本来は居酒屋のENさんですが

なかなか手の込んだランチを

作ってくれました。


メインメニュー

鯛の漬け丼

alt

コリっと食感に加え絶妙な

漬けの味付けが素晴らしい。


欲を言えば、もう一杯

食べたかったぐらいだ (//∇//)


・・・


自宅へ戻ったら今度は

2LN_serowさんが

ガレージに遊びに来た。

alt

セロー225のモデファイを

見せてもらいましたよ。


自作のアンダーガードと

LEDヘッドライト。

alt

alt

すごいなー !

この意欲を見習わなくちゃ。


自分は既製品をすぐ買うから

根性ナシです (笑)


・・・


XR600Rのタイヤ交換から

始まった一日が終りました。


結果的にはバイク仲間との

交流に終始したけど

その充実感は半端ないのだ。


この日会った方々も

たぶん同じ気持ちかな ?


もし、みんなが幸せになれば

私がバイク馬鹿で良かったと

心から思うのです (爆)


おしまい。


ブログ一覧 | ホンダ XR600R | 日記
Posted at 2023/06/25 20:44:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

トライク不具合解消
まっくんちさん

久しぶりの林道!
kkkazuさん

XTZにお別れしてきました(T_T)
super-jerryさん

久々の BSタイヤ (笑
《 ジャック 》さん

CB 復活しました!
プラウドさん

タイヤ&チェーン交換
す~様さん

この記事へのコメント

2023年6月25日 20:50
フロントタイヤを肩に掛けて
仮面ライダードライブみたいだと思いました。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96&fr=top_ga1&ei=UTF-8&ts=8884&x=nl#e68748c36f67a44e6c19379c06592403
鯛の漬け丼が美味しそうで悶絶しますね。
コメントへの返答
2023年6月25日 20:57
wata-plusさん
ありがとうございます♪

ライダー図鑑を拝見しました。
まんまタイヤの向きまで同じで
思わず吹きましたよ \(//∇//)\

漬け丼はかなり食べましたが
これほど手の込んだのは初めてです (汗)
2023年6月25日 20:57
いやぁ、昨日は楽しかったです。
デカールもありがとうございました。
帰りに気になったんですがリアが振れてるかもしれません。
コレは早々にスポーク張り替えですかね。
今日は午前に岩見沢へ行ってきました。
67歳?のCBR400?の方とお話ししまして。
エイジングさんの話にもなりました。
みなさん気合い入ってますよね。

帰宅してからセローのステップ加工してました。
が、右側失敗。
結構垂れてます。
左はいい感じになりましたけど。
コメントへの返答
2023年6月25日 21:05
2LN_serowさん
ありがとうございます。

そうでしたか!
今日はモトジムカーナには行かず
真駒内駐屯地の自衛隊イベントに行ってました。

また例のごとく?
いろいろな事件があったので
ブログで紹介しますね \(//∇//)\

セローの改造ステップの件。
垂れてしまうのであればステーもしくは
ステップ側を溶接等で盛る必要があるかな?

まあ、溶接が得意な方なので
大丈夫だと思いますが・・・(笑)
2023年6月26日 10:46
同じ趣味の仲間と食べる食事は楽しいですよ。時間がいくらあっても足りないぐらいの話題ありますからね。
鯛めし茶漬は見ただけでも美味そう。
これはおかわりアリです。
コメントへの返答
2023年6月26日 10:58
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

一緒に食事をした先輩たちは
オフロードバイク仲間なんですよ。

古いバイクレストアなんかも
同じくやっているので話題には
事欠かない関係なんだな。

時間がいくらあっても足りない・・・
まさにその通りです(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
縁があって念願のZZR600を手に入れました。 素性の確かなバイクで私が4代目のオーナ ...
ホンダ XR600R ホンダ XR600R
1990年 ホンダXR600R逆輸入車 現在レストアを終えて快調に 公道を走っています。 ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation