• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるぶーのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

エブリイATF交換&新型スイフトプチ試乗

エブリイATF交換&新型スイフトプチ試乗こんにちは~♪ はるぶーです!(^^)v

我が家のエブ男くん、σ(^ー^)の駅までの送り迎えやママのお買い物など、ほとんど毎日大活躍の2年間でしたが、気がつけばもう3万キロオーバー。

先日の24ヶ月点検で定番のプラグは交換したものの、そろそろATFやデフオイルなんかが気になりだしたので、今日はマイDでATFを交換してきました。

とりあえずそちらは整備手帳にUPすることととして。

待ってる間に店長さんがやってきて

『はるぶーさん(とは言わないが(笑))、新型スイフト乗ってみませんかぁ?』
『何か変わったんですか?』
『RSは変わりませんけど、他はエンジンが変わりましたよ』
『でももう買いませんよ(笑)』
『はいはい、いいですよ(笑)』

と言うわけで、新型スイフトに乗ってきました。



グレードは聞かなかったけど標準車の一番ベーシックなタイプではないでしょうか。
でもスイフトの場合、外装・内装ともにベーシックグレードでも十分だと思います。
強いて言えば、例のLEDのところがフタになっているのが気に入らないのと、CVTにパドルがないのが残念なくらいです。



メーターはこんな感じで、前に試乗したワゴンRみたいな感じです。
中央にスピードメーターが「バ~ン!」と鎮座していて、全体がブルーに光ったりグリーンになったりします。
その中にエンジンとタイヤ、バッテリーの絵があって、走行状態によって、エンジンからタイヤに矢印が移動したり、タイヤからバッテリーに充電したりという状況がわかりやすく表示されます。
何だかプリウスみたいですね。
(プリウスよく知らないけど・・・(笑))

メーター自体は見やすくていいのですが、やっぱりタコメーターが無いのは個人的には寂しいです。
・・・っと思っていたら、スピードメーターの左縁に、レベル表示みたいなタコメーターが一応ついていました。
あまりに見にくいので、ほとんど最後まで気がつかなかった。。。(^_^;)

肝心の走りのほうは、ひと言で言えば結構な進化ですね。

発進してすぐに、以前よりも低速のトルクが厚くなっているのが体感できます。
CVT側に何か変更があるのかどうかはわかりませんが、加速時のエンジン回転が上がりながらトルクが細っていくような感じがかなり緩和されている気がします。

今回はあまり時間が無かったので、D近くのいつもの田舎道を2往復くらい流してみましたが、普段使い(よりちょっと速め?)位の速度域では、このトルク感のおかげで、コーナーがかなり楽しくなっています。
これはちょっとイイかも。(^^)

反対に、ちょっと気になったのはステアリング。
コーナーでステアリングを切った時の反応の良さはやはりスイフトなんですが、パワーのアシストがちょっとキツイ感じで、特に中速コーナーで軽すぎる気がしました。
もしかすると新型で変わったのではなくて、σ(^ー^)が普段乗っているRSと標準車の違いなのかもしれませんが。

あとはタイヤが15インチだったので、その影響もあるかもしれませんね。その分、舗装の継ぎ目のコツコツが軽くて、RSよりも乗り心地がイイ感じはしますけど。(特にリアタイヤ)

このエンジン(デュアルジェットと言うらしい)、小型のインジェクターを2本ずつにすることで、気筒内の混合気を細かく制御して、燃焼効率を上げる改良をしているそうですが、一瞬ちょっと排気量が増えたような印象で、小型エンジンの改良としてはまさに王道、正常進化でイイと思いました。

スズキさん、あんたはエライ!

まぁ、何だかんだ言っても、所詮は1.2ℓのNAエンジンですから、絶対的な速さを云々するようなクルマではないのは確かなのですが、こう言うマジメに作られたクルマに乗ると、このクルマを作ったヒト達に「やったね~!」って声を掛けてあげたくなりますね。

そう『玉や~っ、スズキや~っ!』って感じ(笑)。 (^_^)/~


Posted at 2013/09/07 22:17:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2013年02月24日 イイね!

ボディコート上がりました (^^)v

ボディコート上がりました (^^)vこんばんは~♪ はるぶーです(^^)v

今週はなかなか忙しくて、やっと今頃UPですが。。。

スイフトくんのボディコートが出来上がりました!ジャジャ~んっ♪

今回お世話になったのは、いつもオフ会などでお世話になっている
Y's CAR DETAILING さん。
そう、あのガチャピンさんです(笑)。
リンクは関連情報URLに張っておきます。



引き取りは平日だったので、仕事が終わって夜遅くになってしまいましたが、作業場のライトの下で、ひと目でわかる輝きの違い・・・ガチャピン社長風に言えば「エロエロ~」になってました。(^^)



リヤもエロエロ~♪



iPhoneのカメラでは上手く写りませんが、白いボディでも映りこみが違いますね。



パールのツブツブがキラキラ~☆彡



LEDもエロエロ~♪(笑)



ホイールにもコーティングしてもらったので、足元からエロエロ~♪(写真ブレてますけど。。。)

てなわけで、すっかりエロスイフトに変身して帰ってきました。
ガチャピンさん、ありがとうございました~♪
(またコーヒー飲みに行きますからね~)

早速今日はスイフトで箱根に温泉ドライブに行ってきたんですが、例によって写真がほとんどないので、そちらのほうはカットと言うことで。。。(^_^;)

さぁ、がんばっていつもキレイにしとかなきゃ~♪
(^_^)/~






Posted at 2013/02/24 21:24:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2013年01月19日 イイね!

お洒落は足元から・・・ですかね!?(^_^;)

お洒落は足元から・・・ですかね!?(^_^;)こんばんは~♪ はるぶーです(^^)v

今回はスイフトのお話しです。

昨年末に我が家の一員となったスイフトくん、せっかくの連休に大雪が降ったりなどで、なかなか思うように乗れずにいますが、それでもだんだんイイ感じにカラダに馴染んできた感があります。

特にイイのは足回りの感じですね。

バネの硬さ、ストローク感、タイヤのグリップ感、姿勢の安定感などがとてもいいバランスで「運転してるぞ」って言う感覚がしっかり伝わってきて、運転好きには嬉しいクルマです。

例えば、「お洒落は足元から~♪」とばかりに、タイヤ・ホイールから手を入れるとしても、下手にオーバーサイズなタイヤを履かせてバランスを崩すのも嫌だし、見た目ばかりを気にして車高を下げても、ダンパーのストローク感を犠牲にしてしまっては意味がないなぁ。。。

などと考えながらも、ちょっと気になるホイールが(笑)

レイズ グラムライツ57ゲイナー

リバースリムのちょっとレトロな感じのデザインがオヤジ的には好きかも。
昔はFRが多かったから、マイナスオフセットのこういう感じのホイールって多かったんだけどなぁ。

ちなみに、正月早々試しに聞いてみたところ、RAYSに在庫がないらしく、いま頼んでも納期が2月か3月になるらしい。

いったいどうなってるの、RAYS? (ーー;)

まぁ、今回はクルマいじるなってよめから釘刺されてるから、ほとぼり冷ますには丁度いいくらいの時期かもしれないけど・・・(←かなり勝手な解釈(笑))



で、とりあえずオーダー入れてみる(爆)。
     
     ・

     ・

     ・
 
  
     ・

     ・

3日で届いたゎ(核爆)



いったいどうなってるの、RAYS? (ーー;)


やば~、まだな~んも言い訳考えてないょ。


とりあえず、パーツレビューはUPしときます。→ココ

Posted at 2013/01/19 20:52:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2013年01月04日 イイね!

カマベーの新年会&プチオフ参加

カマベーの新年会&プチオフ参加こんにちは~♪ はるぶーです(^^)v

今日は去年カマベーことKAMAKURA BASEではじめてお会いしてお知り合いになったスイスポ乗りのToshiboさんとのプチオフの予定でしたが、カマベーオーナーのまっぷぅさんもお休みだということで、カマベー新年会とのダブルオフ会に参加してきました。

Toshiboさんとはカマベーで待ち合わせにしましたが、σ(^ー^)がカマベーに着いた時にはもう既にカマベー駐車場は南北ともに満車状態!

ちなみに既に到着されていたのは、まっぷぅオーナーとToshiboさん、うめ会長、ぐっさん、ハラトンさん&キョウコさん&キョウコパパ&ママのキャンパー夫妻、さらに出勤途中で寄り道のひなパパさん、とすでに盛りだくさんの豪華メンバーでした。

その後Toshiboさんと逗子マリーナに移動して、プチオフ&写真撮影の後に戻ってみると、なんとピカピカSTEPWGNのケン①さんファミリーも加わって、まさに超満員状態。

さらにカレーオフからの流れで合法さん、iso64さん、ミヤレガさんファミリーも加わると言うことになり、早めにいつものガストへ移動することになりました。

ここでもさらに柱時計さん、マニュアル父ちゃんが合流し、都合何名かわからない状態でしたが、気がついてみると久しぶりのいつものカマベー状態だったのかもしれません。

まっぷぅさん、そしていつもの皆さん、今年もヨロシクお願いしま~す。

写真はまたフォトギャラにUPしますので、ココ←をクリックしてください。

以上、レポートははるぶーでした。(^_^)/~
Posted at 2013/01/04 21:28:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2013年01月03日 イイね!

新春静岡オフに行ってきました(^^)v

新春静岡オフに行ってきました(^^)vこんにちは~♪ はるぶーです(^^)v

みなさん、お正月はどのようにお過ごしですか?

σ(^ー^)は今日、静岡は焼津で開催されました、合法(^^bさん主催の静岡オフに行ってきました。

本当は親戚の集まりがあって行けないはずだったんですが、年末にスイフトの慣らしに行けなかったこともあって我慢ができずに土壇場での参加表明。しかも車種違いだったんですが、合法さん他、静岡メンバー(若干それ以外の方もいましたが)の皆さんに暖かく迎えていただいちゃいました。

到着すると既にメンバーの皆さんが集まっていました。



こちらは本日の主役のいちにゃーさんのエブと、本邦初公開(?)のラピンくんのサニトラ。



サニトラはピカピカ&激シブ。めっちゃイイ。



こちらいちにゃーさんのボンネット。
こういうところにさりげなくワンポイントを入れちゃうセンスが羨ましい。

その後本日のメインイベント(?)のマグロを食べて、一足お先に失礼しましたが、帰りは東名が大渋滞ということで、箱根に迂回するも、なんと箱根の山は雪!
しかも、その後はやっぱり渋滞に巻き込まれて、結局約5時間かかって帰宅しました。

写真が上手くUPできないので、残りの写真はフォトギャラにUPしま~す!

というわけで、今年もあちこちのオフに可能な限り首を突っ込んで行きたいと思いますので、皆さんヨロシクお願いしま~す♪
(^_^)/~
Posted at 2013/01/03 22:03:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「ジャパントラックショー2024に行ってきました♪ http://cvw.jp/b/1213279/47714507/
何シテル?   05/11 22:09
はじめまして、はるぶーです。 棲息地:神奈川県湘南地方 属性:いたいけな中年オヤジ(謎) 好きなもの:バイク・クルマ・下道ツーリング・アマチュア無線 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AndroidなDisplay Audio? -4(P-4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:23:51
電装系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 20:35:23

愛車一覧

フィアット パンダ パンダくん(チロ) (フィアット パンダ)
我が家に2台目のFIAT、パンダくんがやってきました。 FIATくん(500)がやってき ...
ホンダ CB1100 ホンダくん (ホンダ CB1100)
2018年3月 納車になりました。 2011年2月登録 走行24,648km いつも ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアットくん(アカ) (フィアット 500 (ハッチバック))
息子が免許を取ったので、練習用にと言いながらオヤジが欲しいクルマを買いました。 FIA ...
スズキ GN125H スリーナイン号 (スズキ GN125H)
2017年7月納車。 SUZUKIのロゴはあるものの、大陸製の中華バイク。それでも昭和の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation