• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるぶーのブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

薩埵峠(静岡市清水区)

薩埵峠(静岡市清水区)
こんにちは、はるぶーです(^^)v

こんな時期ではありますが、今日は久しぶりに峠シ
リーズをUPしたいと思います。

□名称:薩埵峠(さったとおげ)
□所在地:静岡県静岡市清水区
□路線:市道
■実走日:2021年5月4日(火・祝)晴れ
■実走車:CB1100

この峠は旧東海道の由比宿と興津宿の間にある小さな峠で、恐らくあまり一般的には
有名ではないと思われますが、駿河湾と富士山、そして東名高速道路を見下ろす景色
がJHのポスターやCMにたびたび登場するため、峠の名前は知らなくても景色に見覚
えのある方は多いのではないでしょうか。

東名富士川SAに併設されたスマートICを下りて、旧東海道(県道396号線)を西
に進み、海沿いの国道1号線BPに出る直前に薩埵峠への旧道の入口があります。
入ってすぐに左に曲がる分岐がありますが、その先は乗用車でも離合困難な狭い道幅
の両側に旧由比宿の風情を忍ばせる旧家が残る由比西倉沢地区の集落を抜けて行く
ルートで、初めての方にはぜひともこの旧由比宿側からのアプローチをお勧めしたい
ところですが、行かれる時はぜひ二輪車か軽自動車にしましょう。

旧由比宿の家並みを抜けると、道はミカン畑の中を急勾配で登って行きますが、この
辺りは完全に乗用車1台分のみの道幅となり、ところどころの離合場所以外では対向
車が来ないことを祈りながら進むことになります。

そして視界の先に駐車スペースが見えるあたりに「薩埵峠」の標識があります。
残念ながら標高の正式な記録が見当たらなかったのですが、Wikiによると標高93m
とのこと。途中の登りはなかなかの急勾配ですが、絶対的な高さはそれほど高くは
ありません。
alt


標識の場所は辛うじて乗用車が離合できる程度のスペースのみですので、四輪車の
場合はその先の公衆トイレのある駐車場に車を止めて歩いて戻ることになりますが、
駐車場から階段を下りて少し歩いたとろに写真で有名な展望スペースがありますの
で、ぜひそちらにも行ってみてください。
alt


駐車場を過ぎると反対側は興津側へと抜けられます。
興津側の方が道幅が広く(と言っても1.5車線程度ですが)途中までは東名高速の維
持管理道路を兼ねた形になっていますので、普通乗用車で行く場合は興津側からの
アプローチの方が無難ですが、ここはやはり旧由比宿とセットで訪ねていただきたい
ところです。

以上、渋滞と密を避けながら徘徊するはるぶーでした。(@^^)/~~~



Posted at 2021/05/05 17:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「ジャパントラックショー2024に行ってきました♪ http://cvw.jp/b/1213279/47714507/
何シテル?   05/11 22:09
はじめまして、はるぶーです。 棲息地:神奈川県湘南地方 属性:いたいけな中年オヤジ(謎) 好きなもの:バイク・クルマ・下道ツーリング・アマチュア無線 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

AndroidなDisplay Audio? -4(P-4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:23:51
電装系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 20:35:23

愛車一覧

フィアット パンダ パンダくん(チロ) (フィアット パンダ)
我が家に2台目のFIAT、パンダくんがやってきました。 FIATくん(500)がやってき ...
ホンダ CB1100 ホンダくん (ホンダ CB1100)
2018年3月 納車になりました。 2011年2月登録 走行24,648km いつも ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアットくん(アカ) (フィアット 500 (ハッチバック))
息子が免許を取ったので、練習用にと言いながらオヤジが欲しいクルマを買いました。 FIA ...
スズキ GN125H スリーナイン号 (スズキ GN125H)
2017年7月納車。 SUZUKIのロゴはあるものの、大陸製の中華バイク。それでも昭和の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation