• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月11日

【試乗記】FIT3

【試乗記】FIT3 車はお義姉さんの車。
お義兄さんがホンダ系列なので、一家でホンダです。

3月の耐久ではマシンがFIT3らしいので、試乗させて頂きました!

「介護施設の下見とお義父さんのお散歩兼ねて」

運転手、俺!

車に乗ったらまずやる事。
車両重心位置の3D把握と重心の形。

これ必須で重要項目ですね、これ把握できれば車両の操作ミスに起因する事故はほぼゼロにできます。
これ把握できずにステアインフォの感知は出来ても利用する事ができません。
ステアインフォを運転に活かすために重心位置把握と重心の形を捉える必要があります。

逆にこれを把握できれば動態でのアライメントもできます。

「気が付くかどうか、だけ」

なので、意識してみると良い事あると思います。
これできていないのにタイム出せてもプロから認められることはありません。
タイム以上に大切な車のコントロールの話です!
何言っているか分からない人はスルーして頂いて結構です(#^.^#)
私が運転を教えた人には、大きなヒントになると思います。


さて、このFIT3は重心位置も形も良いので、なかなか運転が楽でした。
ホンダの車って結構重心の形が良いのが多いので、こういう時に楽ですね~

マシン側のスペックはCVTでフル純正。

通称「買ったまま、お買い物スペシャル」

何も触れていないので素性が良い印象でした!


HE-12 ノートeーpowerと比較すると、

「パワステが重い」

ってくらいで、これは逆に「日産がパワステ軽すぎる」という批評もあるので、何とも言えません。
ただ、軽いパワステを普段使う人からすると、節度以上に重く感じました。
アクセルの付きもFIT4より良くて軽快に思います!
見た目や内装は兎も角、走りや運動性に関して、私はFIT3の方がFIT4より好印象でした。
実際に速いとかって話ではなく、運転操作に対する反応が凄く素直で良かったです。
親和性は100点、何か特に慣れが必要そうな部分が無く、癖のある車からの乗り換えでない限り、普通の操作で普通にあるべきものが普通にあるので、ポンと乗って困る事はありません。
2t未満の乗用トラックからの乗り換えでも普通に運転できる。
この普通の配置が「親和性」なんですけどね、変な位置にペダルがあるとか大きく減点です。

やや腰高い感じはありますが、操作性や見切りも自然で、戦略的コンパクトカーとしての必要条件を満たしている感じでした。

FIT1~3までこんなに良いのに現行の4がどうしてあんなになったのか。。。

ともあれ、運転中は非常に楽しく運転できました!
ステアリングインフォメーションも察知はしやすく、最小限の舵角でスイスイ走るので、気持ちの良い運転ができました!

中古でFIT3は弄っていないなら大ありですね!

運転した個体は、詳しく見ていませんがタイヤが硬化している感じだったので、そこだけ注意が必要な領域になっていると思いますが、お買い物車としてはまだまだ基準点以上にまとまっていたので運転してみて感触は良かったです!


お義姉さんありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 試乗体験 | 日記
Posted at 2023/01/11 14:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

乗降性
36alFさん

ホンダフィットeHEV 4WD・ヴ ...
ゆるえくさん

今日は代車です🚗 7/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@2315 さん〉いや〜ポッと走るには敷居が高いですが、十分楽しくはしれました╰(*´︶`*)╯♡」
何シテル?   06/09 15:52
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
91011 121314 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・レースに主軸を置いて、ビートもがっつり走り系・・・筑波1分15秒983、ナン ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation