• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

glasurit2のブログ一覧

2021年04月24日 イイね!

ドアラッチ交換!

ドアラッチ交換!以前から問題のあったドアロック・プロブレム、先日とうとうドアを開けることが出来なくなってしまい降参となりました。内張りを剥がして見てみると、キーを差し込みドアを開ける動きをチェックすると、押し上げる棒が行き着いてしまい、それ以上は動くことが出来ない様子が見て取れます。

結局自分ではこれ以上修理は無理と判断し、いつもお世話になっているボディShopへ連絡をするとクルマを持ってきて下さいと言われ、指定の日が来るまでほぼ2週間待ちました。指定の日時にクルマを持って行くと早速修理開始です。まずはドアハンドルを外し内張を外し、ドアラッチの動作を確認しさらにドアハンドルの動きもチェックします。

外したドア・ハンドルにキーを差し込み動きを見て、お店にあるドアハンドルと動きを比較すると若干アクチュエーターの動きの幅が狭いようです。ドアラッチの動きに問題は見つからず、自分が付け替えたアクチュエーターと、お店のパーツを交換してドアラッチの動きを確認しましたが、やはり正常に動いてくれません。

ドアラッチを外してチェックをするしかないので、次は窓のフレームを外します。
プロの作業なので実に簡単に見えてしまいます。これを自分でやりたかったのですが、後の取り付けの作業がプロの技が必要と見えました。フレーム角度の合わせやら、ドアを閉めた時の調整などです。2人掛りで何度も合わせこみをしてから、最後にネジを閉めて終了となりました。簡単な様子ですがコツがありそうです。

ウインドウ・フレームを外したので、これでドアラッチを外せます。外したドアラッチは、お店のストック品と比べてみても、見た目は綺麗で別に悪そうな箇所は見当たりませんでした。試しにお店のドアラッチを取り付けて、ドアハンドルも付けてキーを差し込み動きを見てみると何と完璧です。実にスムースに動いてくれます。何故?

Shopの人が私のドアラッチを再度見て、自分が以前付けた接着剤が問題かも、ということで、接着剤をニッパーで削り落として再度取り付けて動かしてみると、動くものの、最後の所までは動いてくれません。やはり、自分のドアラッチは何処か問題があることが解りました。Shopの人がもう一度よく確認をすると、ここの動きが良くないと発見をしました(赤丸の中)。動きがスムースではなく少ししか動いてくれません。バネなのか他の原因なのかはバラして見ないと解らないとのことでした。
ということで、要約悪い箇所が見つかったので、結局お店のパーツと交換をすることになりました。交換後の動きは軽くスムースで新車のようです、キーを廻すと最後までパチンとドアロックが動いてくれます。約2時間ほどの作業でしたプロの作業は確実で早いです。

1ヶ月半以上悩み続いた左側ドアプロブレム、これでようやく問題解決となりました。問題箇所は、最終的にドアラッチ本体が原因でした。当初はY字型の開ける方の付け根やら、アクチュエーターなどが問題かと思っていましたが、そうではなく反対側のバーを動かすスプリングの周辺がダメになってしまったようです、とても解り難い箇所でした。
最後の動作確認で気がつきましたが、これまでとは違う動きになりました。それは、室内のドアロックのピンを下げて、ドアを閉めるとロックしたピンが上がって来てしまいます。今までは、それで閉まってくれましたがそうは行きません。
ピンを下にして外からドアを閉める際、ドアを開けるハンドルを押してドアを閉めないとロックが掛かりません。以前の方が簡単で良かった気がします。
なので今後は、キーでロックをすることになりそうです。
最後にお店に1個だけあった、この年式の貴重なドアラッチ、幾らするのか聞き忘れました。来週修理代とこのパーツ代が分かりますが、お手柔らかになることを祈ってます。
Posted at 2021/04/24 18:12:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月03日 イイね!

霧雨の様な樹液。

霧雨の様な樹液。3月に桜が咲き、4月には散ってしまった今年の桜。通常に比べ3週間ほど早い気がします。卒業式に桜が満開、入学式に桜は散ってしまう。やはり地球温暖化現象なのでしょうか。桜だけではなく、今年はケヤキも3月に芽が出てきて、あっという間に葉が成長してしまい新緑になってしまいました。春全開です!

クルマを近くに止めて休んでいた後、フロント・ウインドウを見ると雨の様な跡がびっしりと付いています?手で触るとニスの様な感じで汚れが見て取れます。これは木の樹液に間違いなしです。ここはケヤキ並木があります。いつもクルマの汚れを拭き取るウエットタオルでウインドウを拭きますが、1回では綺麗に拭き取ることが出来ません。

窓がこれだけ汚れているのならボディも当然。ルーフを手で触って見ると、気持ち悪し。ビッシリとヤニの様な汚れが手に伝わり、まるでスプレーで吹いた様な感じです。まさに自然の脅威、すごい勢いで樹液が出まくっている様子が見て取れます。リアの窓もビッシリ状態の汚れです。

ここで拭いても、また直ぐに樹液が付いてしまうので、素早く退散して駐車場で汚れを取る作業を始めます。何回か拭いては手で触り確かめながらの作業となりました。去年の秋も樹液に降られましたが今年の春の樹液は超強力です。窓ガラスを綺麗にしてOKかと思っていると、汚れがまだ残っていて綺麗にするのに時間を取られました。やっと終わりキーをロックして帰るところ、忘れ物をしたのでロックを開けようとした時、またまた、ロックの動きが不安定になってしまった。嗚〜呼またですか?治ったと思っていたのにまた逆戻り。

再びドアパネルをばらし、いつもの作業の繰り返しとなりました。ドアハンドルを外しレバーのチェックをして、どちらか良い方のパーツを選び再度取り付けを行う予定です。

いつもトラブルの原因は、このドア・ラッチの赤丸の箇所。ここの金属部分が消耗をしていて、レバーが最後まできちんと当たらない様子です。なのでこの場所に金属用の接着剤を流し込んで削れた部分を再生します。狭いわずかな場所に正確に接着剤を付けるので苦労をします。この前上手く成功しましたが、接着剤の付き方が弱く削れてしまった様子です。なので今回は正確に位置を狙いしっかり付けてやりました。24時間で硬化しますが、今回はもう少し時間を取って様子をみることにします。
ドアのパネルやドア・ポケットをはめる作業は、いつも外でやるのですが今外に出すと樹液が降り注ぐので、また拭く作業が出てきます。面倒な作業の繰り返しとなってしまう。
Posted at 2021/04/03 19:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「春を通り越して初夏の気温! http://cvw.jp/b/1237656/47626110/
何シテル?   03/31 17:35
911を所有して21年、修理の連続でお金が持ちません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ドアストップ (ドアチェック)補強補修 ファイナルアンサー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 09:05:07
動画編 「ソリチュードリバイバル」 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/07 09:44:54

愛車一覧

ポルシェ 911 kaeru-go (ポルシェ 911)
911と同じで東京の夏がとても苦手です。6月の梅雨の時期から9月まで約4ヶ月間はお休み状 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation