• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フィニヨンのブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

モーニング・ピクニック

モーニング・ピクニック
 某ハスラー乘りの方の影響を受けて、近所の河川敷で朝食ピクニック。

 本日、JKは午前中バイト、サッカー少年は午前練習・午後公式戦なので、妻を連れて行きました。

 向かった先は相模川支流の中津川にかかる八菅橋下の河川敷。自宅から20分程度の距離です。

alt


 風上にカングーを停めて風よけになってもらいました。

alt


 まずはお湯を沸かしてコーヒー。

alt


 続いてチーズトースト 

alt


 お餅

alt


 最後はスパム。ガソリンストーブひとつですべてOK。MSRのウィスパーライトインターナショナル、便利な相棒です。

alt


 気持ちの良い青空の下、少しだけリッチな朝食になりました。

Posted at 2019/11/30 14:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2019年11月22日 イイね!

撮像素子のクリーニング(Nikon D700)

撮像素子のクリーニング(Nikon D700)
 先週のブログで「D700はデカい」だの「重い」だのOLYMPUSのm4/3フラッグシップ「E-M1markII」が欲しいだのワガママを書きましたが、やっぱり慣れ親しんだD700の使い勝手は捨てがたいものがありますw

 そんなD700の懸案事項は、センサー(撮像素子)にブロワーでは取れないダストが付着していること。

 職場にある高純度窒素の強力ブロワーを拭いてもダメ。どうやら粘着性のあるダストのようです。


 新宿のサービスセンターに持ち込めば3,000円(税別)でクリーニングして貰えますが、その前にクリーニングキットを購入して自分で試してみることにしました。

alt

 ネットで評判の良いVSGOの「FULL FRAME SENSOR CLEANING KIT」。amazonで3,000円弱。洗浄液と12本のスワブ(綿棒)がセットになっています。

alt

 使い込み過ぎてグリップのラバーがテカテカになった愛機D700(笑)

 スワブはセンサーの縦サイズに合わせて作られていて、1本ずつアルミラミネートフィルムに真空パックされています。
 先端にクリーニング液を数滴垂らしてセンサー(正確にはローパスフィルター)の上を一拭き。往復させると拾ったダストでセンサーを傷つける恐れがあるので厳禁とのこと。ひと撫でしたら容赦なくゴミ箱へ。

alt

 なんじゃコリャ~? スワブに黒いモノが・・・ グリスか何かかな? ブロワーで飛ばない訳だw

alt

 1回では取り切れなかったので再度拭き取ったらそこそこキレイになりました。仕上げの乾拭き用にもう1本消費。

alt

 効果を検証してみました。上がクリーニング前、下がクリーニング後です。
 センサー上のダストを撮影するためにレンズの絞りをF22まで絞って白い壁を撮影した後、コントラストとトーンカーブを弄ってダストを強調しています。(ちなみにBeforeの画像にあるモヤモヤした複数本の線は壁の汚れですw)

 無数にあったダストがほぼゼロになりました。気持ちイイっ! でも実は納得いく仕上がりになるまでスワブを8本も使ってしまったんですよね。口径が小さくフランジバックが長いNikon Fマウントは拭き取り作業がやりにくく、ワンアクションでセンサーの隅を拭き取れなかったことが原因。少し幅の狭いAPS-C用のスワブを使った方がやりやすいかも。
 
 いずれにせよ自力でセンサーをキレイにすることができて精神衛生上良かったですっ!


Posted at 2019/11/22 23:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年11月16日 イイね!

マイクロフォーサーズ再始動

マイクロフォーサーズ再始動
 最近は山に登る時も日常のスナップ撮影もフルサイズ一眼レフ「Nikon D700」を持ち出しています。

 D700は数世代前の古いカメラですが、控えめな1200万画素はPC上で扱いやすく高感度耐性もまずます、素早いレスポンスに加えて電池が長持ち。往年のフィルムカメラ「F一桁系」の流れをくむ無骨なデザイン(←大事な要素w)といったお気に入りのカメラなのですが、さすがにデカい。

 流行りの大型センサーを搭載したミラーレス機なら小型化と高画質化(高感度化)の問題を一気に解決できるのでしょうが、新しいマウントに合わせて一からレンズを揃えるのは厳しいな・・・ (今持っている「Fマウント」、「MFTマウント」、「CONTAX/YASHIKAマウント」のレンズも「資産」と呼べるほど揃っていないので互換性はそれほど重要ではないのですが・・・汗)

 レンズに関してはMFT用のM.ZUIKO DIGITALレンズを数本持っているし、小さなMFTセンサーでも新しいE-M1 markⅡ(もしくは来週発売されるE-M5 markⅢ)ならセンサーと画像処理エンジンが進化しているので星が撮れるかも・・・ それにコントラストAFに加えて像面位相差AFを搭載した同機であれば旧・フォーサーズ用の中古ZUIKO DIGITAL レンズもマウントアダプター経由で快適に使えそう。

alt

 以上のように妄想してみましたが、その前にまずは5〜6年眠らせていたOLYMPUS PEN E-P2を復活させることにしました。(前フリが長くてすみませんw)

alt

 2009年12月発売、オリンパスにとってマイクロフォーサーズ規格カメラの第二弾。質感の高い金属製ボディ、高詳細EVFに自由度の高い撮影設定などなど、撮りたい気にさせるカメラです。(もともと素性の良いカメラなのに、実力を十分に引き出せないまま使わずに放置していたのは反省点。新型ボディを語る前にE-P2を使いこなすのが先ですね。

alt

 新しいRAW現像ソフト「Olympus Woerspace」を経由してボディとレンズのファームウェアをアップデートしました。10年前の機種なのにサポートしてくれるオリンパスの面倒見の良さに感謝です。

 以前のRAW現像ソフト「OLYMPUS Viewer」の時はPCがショボくてRAW現像が厳しかったのですが、Olympus WoerspaceでどこまでE-P2の実力を引き出せるか試してみます。

alt

 昨日、ウチのサッカー少年が秦野高校サッカー部との練習試合だったので、ファームウェアをアップデートしたPEN E-P2(ver.1.2 → 1.3)とM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm 1:3.5-5.6(ver.1.0 → 1.1)を持ち出して試し撮りをしてきました。

alt

 撮り鉄のモノマネw 動きモノの合焦は難しいです。ちょっとトリミング。(35mm版換算でf=84mm相当)
 
 alt

 サッカーの撮影はさらに厳しいですね~ C.AFの追従性以前に連射でEVFが追いつきません。1コマ目以降はノーファーンダー。サッカーの撮影は素直にD700+MB-D10を使います。((35mm版換算でf=84mm相当 ちょいトリミング)

alt

 光量が十分だとキレイ。(35mm版換算でf=25mm相当)

alt

 暗い撮影は苦手。ノイズが目立ちます。(ISO感度:800)

alt

 これはISO感度1600。

alt

 ISO感度500。結構頑張っているように感じます。SNS用の画像であれば許容範囲なのでは?

 なお、みんカラのアップローダーで画像を貼るとかなり劣化するので、上の画像は参考程度でお考え下さい。慣れてきたらFrickr以外の適当な画像共有サイトを経由して貼り付けようと思います。

Posted at 2019/11/17 15:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年11月06日 イイね!

大きな数字のカンマの話(クルマとはまったく関係なし)

大きな数字のカンマの話(クルマとはまったく関係なし) 昨日より、仕事で使用する「実験設備」を設置するための届出書類を作成しています。今月中には役所に受理してもらわなければなりません。(結構大変~汗)


 この書類には実験設備の能力や寸法などを細かく記載するのですが、大きな数には3桁毎にカンマ(コンマ)を入れるのが癖になっています。


 そういえばこのカンマ、私が小学生のときには「なぜか4桁毎に入れるように習ったな~」などと思い出しながらネットで調べてみると・・・

 (1)「3桁で習った」
 (2)「4桁で習った」
 (3)「カンマは習っていない」

 以上の3パターンがあり、「4桁で習った」は圧倒的少数派のようでした。(地域性もあるかもしれません)

 日本を含む漢字文化圏では、万、億、兆、京・・・ のように4桁毎に数詞が変わるため4桁で区切った方が読みやすく、「大きな数字を扱う小学生が間違えないように」との配慮で4桁で区切ることを教わったのだと思っています。
 ところが社会に出ると3桁区切りが一般的なんですよね。というか4桁区切りは見たことありません。
 3桁区切りが thousand(1000)、million(100,000)、billion(100,000,000)に基づいていることはご承知の通り。

 単位の接頭辞も大きい方へ kilo(キロ/10^3)、mega(メガ/10^6)、giga(ギガ/10^9)、tera(テラ/10^12)・・・  小さい方へ milli(ミリ/10^-3)、micro(マイクロ/10^-6)、nano(ナノ/10^-9)、pico(ピコ/10^-12)・・・ と3桁毎に変わりますから、西洋の文化圏では3桁区切りは合理的なのでしょう。

 ちなみにgigaは周波数の単位「GHz(ギガヘルツ)」、teraは記憶容量の単位「TB(テラバイト)」などで一気に浸透しましたね。小さい方のpicoはインクジェットプリンタのインク1滴の単位としての「pl(ピコリットル)」の他はコンデンサの静電容量「pF(ピコファラド)」に使われているくらいかな?

 話は逸れますが、10^1のdeca(デカ)って使われることあるのでしょうかね~?
10^2のヘクト(hecto)は「ha(ヘクタール)」や「hPa(ヘクトパスカル)」、10^-1のdeci(デシ)は「dl(デシリットル)」や「dB(デシベル)」、10^-2のcenti(センチ)は「cm(センチメートル)」が思いつきますが・・・

 なお小学生の算数で散々目にした「dl(デシリットル)」、日常生活で使わないとの意見がネットで多数ありましたが、健康診断を受けたときの中性脂肪などの単位が「mg/dl」なんですよね。
 あとヨーロッパから輸入されたお酒のビンに記載される単位はcl(センチリットル)だったりしますw

 ついでに言わせてもらうと、米国製の分析機器なんかに体積の単位「cft(立方フィート)」や圧力の単位「inH2O(水柱インチ)」などが平気で使われていますが、頭の中で一発変換できないので困ります(泣)



 今回、大きい数字のカンマをネットで調べていて興味深い内容を見つけました。そのサイトによると・・・ 

  5,000万円 という表現は好ましくないってこと。

 その理由を私なりに解釈したのが下の図です。

alt

 ね、変でしょ(笑) 最初と最後でカンマの位置がズレるのです。

 これを回避するには・・・
alt

 単位を変更すればOKです。ほらカンマの位置がズレませんね。

 ここでピンときましたよ。なぜ「会計書類」や「財務諸表」の単位が「万円」ではなく「千円」や「百万円」なのか。3桁毎に区切ったカンマがズレないための措置だったのですね。(会社法によりルール化されています)

 目から鱗が落ちました。今まで不思議に思いながらも流れに任せて使い続けてきた単位にこんな理由があったなんて。
 
 「そんな事はあたり前だろ?」っ方も多数いらっしゃるかと思いますが、わたくしの専門は「工業化学」、一般教養の「経済学」の授業は半分寝ボケながら聞いており、”お情け”でギリギリ単位を貰った程度ですから(笑)

 今回の長文も、水割り片手に酔っぱらったアラフィフが酒の勢いで書いた駄文だと思ってご容赦くださいw

 では最後に、お前はカンマの3桁区切りと4桁区切りのどちらがしっくり来るのか? と問われれば、

alt
 
と答えます。(ウソですw)

おしまい。


Posted at 2019/11/07 00:37:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年11月04日 イイね!

ローストビーフ作ってみました(TVドラマのレシピで)

ローストビーフ作ってみました(TVドラマのレシピで)
 今夜は妻のリクエストでローストビーフを作りました。


 テレビ東京の深夜ドラマ「新米姉妹のふたりごはん」で紹介されていたレシピで、ジップロック®に入れてお湯に漬ける方法。

 ダッチオーブンを使うと火加減が難しく、「生焼け」あるいは「熱が入り過ぎる」といった失敗が多いのですが、お湯に漬ける方法は温度管理さえすればOKとのこと。



 まずは平塚の某スーパーで牛ももブロックを入手。

alt

 ちょうどよいサイズが手に入りました。


alt


 岩塩、おろしニンニク、粗挽きペッパーで下処理をした後、フライパンで表面に軽く焦げ目をつけます。タコ糸で縛って型崩れを防ぐと良いのですが、うっかり切らしてしまったので今回は省略。

alt


 ジップロック®に入れてお湯に漬け、温度を60~70℃に保って70分。

alt
 

 よい感じに仕上がりました~♪

alt 

 漫画原作の深夜ドラマ、なかなか侮れませんw


Posted at 2019/11/04 21:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「伊豆半島の南端で星撮影 http://cvw.jp/b/1418295/47666112/
何シテル?   04/20 10:45
ハンドルネームはフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”から頂戴しました。 これまでカングーに荷物を目いっぱい詰め込んでオートキャンプを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 45 6789
101112131415 16
1718192021 2223
242526272829 30

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation